
TABIZINE編集部の山口です。
大好評だった「【特集】話題の食パン専門店を調査せよ!」では、東京都内の、に志かわ、乃が美、あずき、一本堂、VIKING BAKERY F、PANYA ASHIYA TOKYO、LeBRESSOの7店をご紹介しました。
この特集では登場しなかったものの、個人的にリピしている食パンのひとつに、天然酵母の食パン専門店「クリスベーカリー」があります。府中に本店をかまえる「クリスベーカリー」ですが、東急百貨店吉祥寺店でも購入できるんです。

2018年5月、東急百貨店吉祥寺店3階にグランドオープンした「武蔵野マルシェ」。武蔵野エリアから食や雑貨の話題のお店が集結した、おしゃれな道の駅的な雰囲気が漂うフロアです。このフロアに、府中に本店をかまえる「クリスベーカリー」も並んでいます。

看板商品の「角食パン」
ショートニング、マーガリン、白砂糖を一切使用せず、健康に配慮した食パンを製造していて、過去にはYahoo!ライフマガジンの『いますぐ食べたい超人気「食パン専門店」3選』にも選ばれました。

毎月上位にランクインする根強い人気の「ブルーベリー食パン」。

筆者が最もリピしているお気に入りの「レーズン食パン」。店内でも“迷ったらまずはこれ”とおすすめされています。特別な製法で作られていて、数日経ってもやわらかくおいしい、と説明されていましたが、買ってすぐ冷凍しておいてから自然解凍しても、おいしくいただけました。
「ふわふわ」「しっとり」は昨今の食パンブームでよく出てくる食パンの褒め言葉ですが、筆者が感じたのは、「みずみずしい」。水分たっぷりで、こちらのベーカリーならではのおいしさが楽しめるのです。
店内には菓子パンや惣菜パン、サンドイッチなど、食パン以外のパンもいろいろそろっています。どれを買おうか迷った人向けに店内に掲示してある「人気のパンランキング」を参考にしてもいいかも。女性に人気なのは「塩バターパン」「クリスのこだわりクリームパン」「丁度いいあんぱん」などだそうですよ。

TABIZINE Editor's Blog
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
ベルギー産チョコレート100%使用!老舗が作った「チョコ大福どら」新発売
Nov 21st, 2019 | 下村祥子
“生チョコをどら焼きに挟みたい!”そんな思いから生まれたのが、生チョコ・大福・どら焼きを融合させた「チョコ大福どら」です。明治26年の創業より培った老舗の技で、伝統的な和菓子を洋風菓子へと変身させました。ひと口で3度おいしい「チョコ大福どら」とは?
吉祥寺限定!キャラメルとチョコレートの相性抜群の「フォンダンキャラメルシ
Nov 8th, 2019 | やまざき だい
寒さが増してくるこの季節。ホットドリンクを飲みたいこの時期は、それに合うスイーツがほしくなりますよね。今回ご紹介するのはキャラメルスイーツ専門店キャラメルゴーストパーティーの新商品「フォンダンキャラメルショコラ」です!キャラメルとチョコレートのなめらかな甘みは、コーヒーとの相性抜群です。
都内最大級の直売所「秋川ファーマーズセンター」で青空ピクニック!【東京・
Oct 14th, 2019 | kurisencho
清々しい空気の季節を待っていたかのように、実りの秋の集まる場所に出会いました。東京から約1時間30分ほどで着く東秋留駅から徒歩8分。畑の風景広がる五日市街道沿いにある都内最大級の直売所「秋川(あきがわ)ファーマーズセンター」は、農家さんの愛情がいっぱい詰まった農産物やソフトクリームなど・・・ピクニックにもってこいの立ち寄りスポットでした。
日本各地の「旬」が凝縮!彩り豊かな「ハスキージェラート」を実食ルポ
Jul 27th, 2019 | kurisencho
暑〜い夏に自然と求めたくなる「ひんやりスイーツ」!今回は、筆者が前々から気になっていた「ハスキージェラート」を実食ルポ。「今が1番おいしい旬の食材」をジェラートに凝縮した、こだわりあふれる味わいはいかに・・・!?
「アトリエうかい」で夏のアイスクリームを発見!濃厚な味わいのスイーツを実
Jul 21st, 2019 | kurisencho
「うかいの余韻をご家庭へ」をコンセプトに、東京・神奈川を中心にレストランを展開するうかいグループの洋菓子店「アトリエうかい」。旬の素材を最も美味しく提供するというこだわりのもと、記憶に残るお菓子作りにこだわっている同店のお菓子は、手土産としても人気を集めています。今回は、夏にぴったりのひんやりスイーツ代表であるアイスクリームをクローズアップします!
雨の日も心地よいオシャレとスイーツを。東京・吉祥寺『SALON adam
Jun 15th, 2019 | kurisencho
外国の女の子のお部屋にいるお人形のように、雑貨に囲まれて、こっそり隠れてみたい。そんな異国の雰囲気漂うひっそりカフェが吉祥寺にありました。駅から外に出ることなく、これからの雨の日にぴったり。そこは『SALON adam et rope’(サロン アダム エ ロペ)』の中のカフェでした。
こんなにみずみずしい食パンがあったなんて!クリスベーカリー【編集部ブログ
Jun 12th, 2019 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部の山口です。
大好評だった「【特集】話題の食パン専門店を調査せよ!」では、東京都内の、に志かわ、乃が美、あずき、一本堂、VIKING BAKERY F、PANYA ... more
【吉祥寺】完売御礼の「いろねこ食パン」がおいしくって可愛い!
Jun 11th, 2019 | 山口彩
大阪新阪急ホテル直営ベーカリー&カフェ「ブルージン」で大人気のネコ型食パン「いろねこ食パン」。実は東京・吉祥寺第一ホテル「パティスリー・アンフィニ」でも買えます。種類は?焼き上がり時間は?行列は?賞味期限は?そして気になるお味は?絶品ネコ食パンを実食ルポ!
身悶えする可愛さ。トトロのシュークリームが絶品で手土産にもおすすめ!
May 14th, 2019 | 山口彩
トトロの形のシュークリームが大人気で、数年前からメディアやSNSでも話題の「白髭のシュークリーム工房」。現在は世田谷代田と吉祥寺に店舗があります。ジブリ公認、まさにインスタ映えスイーツと言える可愛さですが、実は中にたっぷりつまったクリームが驚くほどおいしかった!
キャラメルオバケが作る絶品スイーツ!イートインできる店が吉祥寺にオープン
Apr 22nd, 2019 | 下村祥子
キャラメルが大好物のオバケが作る「キャラメルゴーストハウス」のスイーツが、お店食べられます!“キャラメルバナナスフレ”をはじめ、出来立てのスイーツがイートインで楽しめる「キャラメルゴーストパーティー」が、4月23日(火)にキラリナ京王吉祥寺にオープン!