~人生に旅心を~
下村祥子
お花見のお供にぴったり!「さくら」がデザインされたダブルウォールグラス
日本初上陸のグラスブランド「GOODGLAS」から、新作のデザインダブルウォールグラス「さくら」の販売がスタート。内面にさくらの花びらがデザインされたグラスは、キュートなのに大人っぽく、午後のティータイムや晩酌、お花見のお供にもぴったりです!
畑中莉羅
ひとこと英会話マンガ【29】「迎えに行くよ」って何て言う?
旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第29回目は、「迎えに行くよ」と伝えたいとき。空港や駅まで誰かを迎えに行ってあげたりとき、さらりと言えると素敵ですね。実は日本語でもよく聞くフレーズですよ!
SHIORI
ハンバーガーが地球を救う?WWF主催のEARTH BURGER PROJECTが始動!
私達の日常でよく食べられているハンバーガー。そのハンバーガーで地球の森林破壊を救おうという、新しいプロジェクトが始まっているんです。公益社団法人自然保護基金ジャパン(WWF)主体で始動したこのプロジェクト。一体どうやって?
台北人
【沖縄】雨の日の沖縄観光は美ら海水族館とおきなわワールドに行こう!
沖縄と言えば青い海、青い空が定番ですが、毎日がそんなに良いお天気に恵まれるわけではありません。もし雨が降ったときにはどんな観光地に行ったらよいでしょうか。選りすぐりの二つの観光地「美ら海水族館」と「おきなわワールド/玉泉洞」をご紹介したいと思います。
Chika
写真映えする”ねこの和菓子”がヴィレヴァンオンラインに登場
ヴィレッジヴァンガードオンラインストアでは、「猫デザインの和菓子」の予約販売が始まりました!「ねこ茶商印のほうじ茶ほうずい」「ころころねこてまり」「どろぼうねこもなか」などの新商品はギフトにもぴったり。かわいすぎて、食べるのに気がひけるかも!?
Nao
秘められた京の美を訪ねて。伊藤若冲の名画などの寺宝に出会える「建仁寺 両足院」
普段は拝観することができない障壁画、庭園や仏像などを特別に公開する「京の冬の旅 非公開文化財特別公開」。第53回となる今年は「京都にみる日本の絵画〜近世から現代〜」がテーマ。今回は15寺院のなかの一つ、「建仁寺 両足院」をご紹介しましょう。
北川菜々子
フランス人が勝手に想像する日本のイメージ〜食事編〜
海外に住んでいると、日本って〇〇なんだってねという、その人がどこからか聞いてきた日本のイメージの話になります。今回は、筆者の住むフランスで、フランス人から言われた日本人の食事のイメージについて紹介します。
ラ・ボエム春限定スイーツ「ボンボンパフェ」人気のいちごにチーズケーキも!
都内に13店舗を展開するイタリアンレストラン「カフェ ラ・ボエム」にて、春の限定スイーツ「ボンボンパフェ」の販売がスタート!不動の人気を誇る「いちごのボンボンパフェ」に加え、「チーズケーキボンボンパフェ」「フルーツミックスボンボンパフェ」が新登場です!
【ブールミッシュ】春爛漫!ハートマカロンや焼菓子が入った華やかパッケージ
苺のマドレーヌや、ハート型のカラフルなマカロン、ギモーヴ(フルーツピューレが入ったマシュマロ)などを詰め合わせた、春限定BOXセットが2月下旬より全国で数量限定販売!満開の花が描かれた、春の訪れを表現したパッケージはホワイトデーの贈り物にもぴったりです。
ミルクのコクが深いリッチな味わい。セガフレードの抹茶ラングドシャラテ
イタリアンバールチェーンのセガフレード・ザネッティ・エスプレッソ・ワールドワイド・ジャパンでは、ミルクのコクが深いリッチな「抹茶ラングドシャラテ」(ホット/アイス)が登場!抹茶ラングドシャからインスパイアされたというドリンクが楽しめますよ。
【入場無料】名古屋駅直通!ひまわりで埋め尽くされた屋上が映えスポットすぎた「ひまわりスカイガーデン2025」が期間限定で開催中
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【横浜おすすめ土産】売り切れ必至!世界一売れた「塩バニラフィナンシェ」を実食レビュー!どこで買える?
【第73回 和歌山港まつり花火大会】3,000発の花火とドローンショーの光の競演!7月26日に開催