
KIHACHIの新しいお店が川崎にオープン
創業33年目となる「KIHACHI」から、新たな食のライフスタイルに寄り添う新業態「KIHACHI FOOD HALL」1号店が、川崎駅構内にある駅ビル「アトレ川崎」に2020年3月1日(日)オープン!

フランス料理をベースに、ジャンルにとらわれない日本発の洋食“KIHACHI流 無国籍料理”を生み出し、レストラン、パティスリー、カフェを通じて“上質な美味しさ”に向き合ってきた「KIHACHI」。素材・コミュニケーション・ホスピタリティ・オリジナリティという4つの価値を大切にしてきた「KIHACHI」ならではの、吟味した素材の本物の美味しさに出会える、新たな食空間をお楽しみください!
また、 ブランド初の“グローサリービジネス”でパートナーを組む、株式会社ハーモニックのカタログギフト「ア・ラ・グルメ」(2020年3月発行)では、贈り物にぴったりなグローサリーギフト8種を発売します。
「KIHACHI FOOD HALL アトレ川崎」メニュー
Appetizer Platter
KIHACHI自慢の前菜盛り合わせ。みんなでつまみながらサクッと乾杯!

「KIHACHIの前菜盛り合わせ(6種)」2人前 1,800円
「手羽先のフリット KIHACHI秘伝のスパイスで」2piece 460円
「3種の茸とベーコンのキッシュ」650円
「美味しい食感 フライドポテト」680円
「Fish&Chips KIHACHIスタイル」800円
「トマトとモッツアレラチーズの熱々グラタン アンチョビガーリックソース」900円
Grilled Meat
KIHACHIセレクトの肉料理。こだわりの焼き加減でどうぞ。驚くほど柔らかくてジューシー!

「肉料理4種盛り合わせ」3,300円
(黒毛和牛肉100g+三元豚100g+大山どり100g +ソーセージ2本)
「肉料理3種盛り合わせ」2,800円
(黒毛和牛肉100g+三元豚100g+大山どり100g)
「肉料理2種盛り合わせ」2,300円
(黒毛和牛肉100g+三元豚100gまたは大山どり100g)
Piatto unico
パスタと主菜を両方楽しめる満足プレート。欲張りなあなたにおすすめです!
「ピアットウニコ」ミニサラダ+スープ+コーヒーまたは紅茶 1,900円
(モッツァレラチーズと茄子のトマトスパゲッティ+大山どりのグリル)
Wine & Sour
KIHACHIのソムリエがセレクトしたお得なボトルワイン。シェフ特製サワーも。
ボトルワイン各種(スパークリング、赤、白)各2,500円
グラスワイン各種(スパークリング、赤、白、ロゼ)各500円
「レモンサワー 皮ごとレモンのグラニテのせ」600円
「ライムサワー 皮ごとライムのグラニテのせ」600円
Sweets
KIHACHI定番の人気スイーツから、今しか味わえない季節限定スイーツも並びます!

「キハチトライフルロール(R)」 800円
「こだわり卵の大きなプリン」800円
「バスクチーズケーキ」800円
「KIHACHIのナポレオンパイ」1,200円 ※14:00~数量限定
Coffee & Beverages
スイーツにぴったりのドリンクに、国産のじゃばらを使用した爽やかなソーダも
「コーヒー」600円
「コールドブリューコーヒー(Iced)」600円
「じゃばらハニーソーダ」600円
「信州産 白桃ジュース 千曲の滴」600円
※価格はすべて税別です
※上記のほかにもメニューを多数ご用意しています
※季節や時間帯により、メニューが変わります
KIHACHI初!自宅で楽しめるグローサリーギフト
KIHACHIの美味しさが自宅で楽しめる、KIHACHI初のグローサリービジネスをスタート。KIHACHI総料理長 岩城節也監修の塩麹ソースを合わせたローストビーフや、キハチオリジナルのドレッシング、様々なシャルキュトリーなど、贈り物にもぴったりな食料品が調達できますよ。

<国産黒毛和牛ローストビーフ&キハチ特製ソース>

<ドレッシング>

<ソーセージ>
グローサリーギフトのパッケージや「KIHACHI FOOD HALL」の世界観を描いた店内装飾のイラストは、イラストレーター・そで山かほ子氏の作品です。
http://sodekaho.com
KIHACHI FOOD HALL アトレ川崎
オープン日:2020年3月1日(日)
住 所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎4階
電話番号:044-200-4920(3月1日開通)
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
[Day 11:00~15:00/Teatime 15:00~17:00/Night 17:00~23:00]
定 休 日:アトレ川崎に準じる
席 数:86席
公式サイト
[PR TIMES]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
小田原にレトロな駅舎カフェがオープン!ハンバーグやスイーツも映えるメニュ
Dec 18th, 2022 | 西門香央里
昭和レトロブームなどが盛り上がる中、本物の昭和時代の駅舎を使ったカフェが2022年12月18日(日)に、小田原にオープン! 大雄山線小田原駅の旧大雄山線管理事務所を改装した「大雄山線駅舎カフェ1の1」の雰囲気やメニュー、お土産まで実食ルポで詳しく紹介します。
関東最大級の600万球「さがみ湖イルミリオン」に新テーマ!すみっコぐらし
Nov 17th, 2022 | kurisencho
心躍るイルミネーションの季節到来。神奈川県にある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」では、2022年11月12日(土)〜2023年4月2日(日)まで、毎年大人気の「さがみ湖イルミリオン」を開催中。今年は初めて、「すみっコぐらし」をテーマにしたイルミネーション が登場しています。キラキラキュートのオンパレード、現地からお伝えします!
車型の柿の種知ってる?日産の歴代名車がおつまみ缶になった「新型カキノタネ
Oct 31st, 2022 | Mayumi.W
自動車メーカー日産からは、これまでにたくさんの車が生まれてきました。そんな数々の名車をモチーフとした柿の種があるのをご存知でしょうか? 今回は、日産が神奈川県伊勢原市と、食品メーカー龍屋物産とコラボした「新型カキノタネ」をご紹介! 日産の名車と、伊勢原市のシンボル大山の形の柿の種を実食ルポします。はたしてどんな車種の柿の種が入っているのでしょうか? いくつ見つけられるか探してみました。
今、会員制パフェバーが人気のわけは?新たにオープンした「Remake e
Oct 20th, 2022 | 山口彩
住所非公開の完全会員制パフェバー「Remake easy(リメークイージー)」が渋谷にオープンしたのは2020年。数ヶ月に一度行われる会員募集は、毎回数分で完売するといいます。人気の理由は? どこにあるの? パフェや会員権はいくらなの? どうしたら会員になれるの? どんなメニューがあるの? さまざまな疑問を、2022年11月開業「Remake easy 名古屋」のプレオープンに伺って探ってきました!
【鎌倉土産にも】焼き菓子のおいしさが詰まったクッキー缶「ロミユニサブレ缶
Oct 11th, 2022 | Chika
菓子研究家いがらしろみさんが作る焼き菓子やコンフィチュールは、そのおいしさはもちろん、パッケージの可愛さも目を惹きます。今回は、鎌倉の店舗「ロミ・ユニ コンフィチュール」で購入した、シンプルだけど可愛いドット柄の缶に定番人気のサブレ6枚が入った「ロミユニサブレ缶」を紹介します。ちょっとしたお土産にはもちろん、自分へのご褒美としてもちょうどいいクッキー缶です。
【鎌倉観光で必食のカレーパン】伸び~るチーズとカレーが絶妙!「Giraf
Oct 8th, 2022 | Chika
いつも観光客で賑わう鎌倉・小町通りにあるカレーパン専門店Giraffa(ジラッファ)。カレーパンの中にはチーズが入っていて、あっという間に1個平らげてしまうおいしさ。できたてをその場でいただくのがおすすめですが、4個入りBOXを鎌倉土産にするのもあり。鎌倉観光でちょっと小腹がすいたときの食べ歩きにも最適。鎌倉を訪れたら味わいたい鎌倉グルメの一つですよ。
【箱根湯本】ホテル「はつはな」が全室露天風呂付きでリニューアル!無料のド
Sep 29th, 2022 | kurisencho
新宿から小田急ロマンスカーに乗って約85分、神奈川県の観光地「箱根湯本」にあるホテル「はつはな」が、2022年9月に大リニューアルしました。全客室にある露天風呂に、貸切風呂と大浴場で湯巡りをし、神奈川の美味を楽しめ、サステナブルに取り組んだ宿に。雨降りの景色も絵になる非日常のお宿を見学してきました!
【鎌倉】滑らか食感と濃厚クリームを味わう!焼きパンナコッタ専門店「PAN
Sep 15th, 2022 | TABIZINE編集部
東京・中目黒にて大衆SAKEBARるぺーるを運営するあつまろ屋の人気スイーツ「焼きパンナコッタ」。2022年9月17日(土)、鎌倉市長谷に専門店「PANNA FACTORY」がオープンします。ゼラチンや添加物は一切使わずオーブンで焼き固めることで、滑らかな食感と濃厚なクリームが楽しめるのだとか。焼きパンナコッタのおいしさを体験してみては?
【鎌倉】食べ歩きやお土産にも!クラフトバターパイ専門店「BUTTER H
Sep 4th, 2022 | TABIZINE編集部
鎌倉の小町通りを曲がってすぐの場所にある、クラフトバターパイ専門店「BUTTER HOLIC(バターホリック)」では、2022年9月1日(木)から期間限定商品としてバターパイメニューが販売スタートしました。フレーバーは、『大学いモンブラン』『あんバターカスタード』『鎌倉だんご』『抹茶あずき』の4種類。見た目も可愛いので、どれを選ぶか迷ってしまいそうですよ!
宿やドッグランも!海老名・幕張・足柄SA&PAのサービスや施設を現地ルポ
Aug 31st, 2022 | 北 秀昭
車での移動時にお世話になるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)。昨今のサービスエリアはトイレや休憩場所、フードコートなどの充実度はもちろん、ご当地グルメや名産品をそろえるなど、“地域の色”を全面にアピールしているのも特徴です。高速道路での移動をますます楽しくしてくれる、最近のサービスエリアとパーキングエリア事情をチェックしてみましょう。