
あっさりだしとぷるぷるの豚肉「沖縄そば」/たから家

(C)たから家
100%沖縄天然海水の甘みのある塩とあっさりした鰹だしに、オリジナルの特注麺が加わり、三枚肉(バラ肉)をトッピングにした沖縄そばと、スペアリブの軟骨部分の軟骨ソーキをトッピングにしたソーキそばの2種類を楽しむことができるお試しセットです。
琉球王朝時代から続く沖縄の珍味「唐芙蓉(豆腐よう)」/紅濱

(C)紅濱
豆腐ようとは、沖縄特産の島豆腐を乾燥させたものを紅麹と黄麹と泡盛を混ぜた漬け汁に漬け込んで3カ月から4カ月熟成させることによってできる、濃厚な味わいとなめらかな食感を楽しめる珍味です。豆腐ようは、うま味成分の塊なので、つまようじの先で少しずつ削って食べるのがおすすめ。
メキシコ生まれ沖縄育ちの人気メニュー「タコライス」/オキハム

(C)オキハム
オリジナルブレンドのスパイスで煮込んだタコスミートと、辛さを引き立てるホットソースのセットです。ご飯の上に盛って刻んだレタスやチーズ、トマトをのせてお好みでホットソースをかければ、沖縄名物のタコライスに。タコスはもちろん、パスタやサンドイッチなどにアレンジもできますね。
沖縄の黒糖が集合「八島黒糖セット」/沖縄県黒砂糖協同組合

(C)沖縄県黒砂糖協同組合
沖縄県の8つの島で作られている黒糖を集めたセットです。島で育てられたさとうきびから作るため、味、香り、食感、色が島それぞれで個性豊かです。パッケージは島の自然や芸能文化をモチーフにしたかわいらしいデザインとなっているので、プレゼントにもぴったりですね。
沖縄の伝統菓子を色々な味で「サーターアンダギー」/三矢本舗

(C)三矢本舗
サーターアンダギーは子孫繁栄を象徴する沖縄の祝い菓子です。オリジナルミックス粉で作った生地を2度揚げすることで、日がたっても油っこくなく堅くなりづらいのが特徴です。プレーンや黒糖、紅芋など8種類の味が楽しめます。

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
マリンアクティビティにシークヮーサースイーツも!沖縄レジャーでもう悩まな
Mar 30th, 2021 | 小梅
波の音を聞きながらゆっくり過ごす沖縄の旅もいいものですが、とことんレジャーを楽しみたい・・・そんな思いを抱いている方も多いのでは?しかし、さまざまな情報から自分が体験したいことを探し出すのも大変な作業。今回は、沖縄だからこその楽しみが詰まったレジャー施設をご紹介します。
沖縄でつくる自分だけの思い出みやげ!旅行に差がつく体験コース3選
Aug 30th, 2020 | 小梅
旅行先での観光やグルメを楽しむことはもちろんですが、やっぱり、思い出もしっかり持ち帰りたいところ。それならば、その土地のならではの民芸品を手作りして、自分だけのおみやげにしてみてはいかがでしょうか?自宅に帰っても、目に入るたびに鮮明によみがえる旅の思い出・・・。沖縄で楽しめる、とびっきりなハンドメイド体験コースをご紹介します!
【地方の美味を自宅で】沖縄県のお取り寄せグルメ5選
Jun 30th, 2020 | TABIZINE編集部
県外移動の自粛は解除されましたが、まだ旅行に出かけるのはためらってしまうかもしれません。それならば、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は、南国ならではのグルメが勢揃いの沖縄県から5品をご紹介します。こんな時だからこそ、たまには料理をちょっとお休みしてお取り寄せをぜひ。
沖縄旅行の土産にいかが?沖縄がつまったカクテル「愛さKANASA」
Jan 7th, 2020 | minacono
沖縄ファミリーマートで販売中の「琉球泡盛カクテル 愛(かな)さ」。泡盛に沖縄産のフルーツを合わせた、沖縄ならではのカクテルです。泡盛のイメージを変えるような、低アルコールのフルーティーなカクテルと一緒に、チルな時間を過ごせそうですよ。
沖縄土産にしたい!という声に応えて誕生「カレーパン」持ち帰りBOX
Jan 6th, 2020 | minacono
那覇空港の南にある総合複合施設「瀬長島ウミカジテラス」に店を構える、「もとむのカレーパン」。A5ランクの黒毛和牛を使用した人気のカレーパン専門店から、お持ちかえりボックスが登場しました。事前予約で待たずに受け取れる、便利なサービスも!
宮古島攻略ガイド 〜おすすめグルメ、お土産、絶景観光スポット、ホテルまで
Jul 19th, 2019 | TABIZINE編集部
2019年3月、下地島に新空港もオープンし、ますます人気の宮古諸島。無料で渡れる日本一長い橋、伊良部大橋の絶景が有名です。おすすめ観光スポットからグルメ、カフェ、お土産、ホテルまで現地ルポでご紹介します!気候や服装、おすすめ観光マップをゲットできる場所もしっかりフォロー。宮古島のお土産は、宮古島空港でほとんど手に入りますよ!
マニアックなフレーバー?沖縄オリオンビールから酎ハイが登場!【沖縄土産に
May 27th, 2019 | 阿嘉島の宿ハナムロ 大矢里衣子
※2019年6月7日編集部追記
こちらの商品は、現在一部商品について自主回収しております。詳しくは以下公式サイトをご確認ください。
オリオンチューハイ「WATTA」3商品の自主回収に関するお詫 ... more
第4次コーヒー&カフェブーム到来!?沖縄で本格的に国産コーヒーを栽培!
Apr 19th, 2019 | わたなべ たい
シアトル系やシングルオリジン、スペシャリティコーヒーなど、コーヒーのサードウェーブが叫ばれて久しい今般、その次に来るかもしれない⁉ 国産コーヒーのムーブメントが沖縄で産声をあげました!
黒糖特有のコクが魅力! ロイズ石垣島のポップコーンチョコ&ショコラキュイ
Apr 7th, 2019 | mikegeya
北海道のチョコレートメーカー・ロイズの姉妹ブランド「ロイズ石垣島」から、名産の「黒糖」を使った新商品が登場しました。沖縄県内販売店のほか、ロイズ通信販売で購入できます。南国沖縄ならではの素材を活かした一味違うお菓子を堪能してみては?
【直撃インタビュー】メディア担当者&関係者に聞きました!宮古島の魅力を教
Mar 22nd, 2019 | わたなべ たい
2019年2月の宮古島取材。多くのメディアが参加していました。そこで各メディアや宮古島関係者に逆取材を敢行! みなさんのアンテナに引っかかった宮古島の魅力を教えてください!