
(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
梨泰院クラス

Netflixで動画配信が始まってから日本でも話題になった「梨泰院(イテウォン)クラス」。つらい過去と犯罪歴を背負って生きる主人公・パク・セロイ(パク・ソジュン)が、国際色豊かなソウルの街・梨泰院で仲間とともに敵に立ち向かいながら、大きな夢の実現を目指すという内容のドラマです。
タイトルにもなっている梨泰院は、以前近くに米軍基地があった関係で、まるでソウルにいながらアメリカにいるような不思議な気持ちになれる繁華街です。ドラマの中で主人公が飲食店をオープンするこの梨泰院でのシーンが多く出てくるので、見ているだけで行った気分を味わえること間違いなしです。そして、ドラマの中の「復讐劇」にちょっぴりスカッ!とした気分にもなれますよ。
幽霊を捕まえろ(原題)

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
ソウルの街を縦横無尽に走る「地下鉄」。この地下鉄が舞台になったドラマが「幽霊を捕まえろ」(原題)です。地下鉄を守る鉄道警察隊の真面目な班長コ・ジソク(キム・ソノ)と頭より体が先に動く新米警察官ユ・リョン(ムン・グニョン)が繰り広げるラブコメ×捜査劇ですが、ドラマの舞台のほとんどが、このソウルの地下鉄になっており、駅や車両など、ソウルに行ったことのある人なら、きっと一度は行ったことある、見たことある場所がいっぱい出てきます。
ドラマで一番使われているロケ地が地下鉄の駅なので、筆者が一番よく訪れる学生街の最寄り駅「弘大入口駅」や、壁画で有名になった梨花洞壁画村の最寄り駅「恵化駅」など、ソウル好きにはおなじみの駅がたくさん出てきます。旅行者にとっても身近な地下鉄だからこそ、このドラマを見ているとソウルが恋しくなるドラマです。
トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜

(C)STUDIO DRAGON CORPORATION
今でも人気が衰えないコン・ユが主演のドラマ「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」。このドラマにはソウル以外の街もいろいろ出てきますが、韓国の北東部にある「江原道(カンウォンドン)」もそのひとつです。夏は涼しく、冬は雪に囲まれる江原道は、2018年に平昌(ピョンチャン)で冬季オリンピックが開催された場所でもあります。特に冬の景色がとても美しい街なのです。
江原道では、キム・ゴウンが演じる少女、ウンタクがアルバイトをしていたスキー場で、“不滅の命”を持つトッケビ(コン・ユ)と再会するシーンや、お寺「月精寺(ウォルジョンサ)」近くの幻想的な森の中で、トッケビとウンタクが向かい合うシーンが撮影されました。ドラマを見ると江原道に行ってみたくなりますよ。
家でドラマを見て韓国に行った気分になろう!
家でドラマを見れば、飛行機に乗らずに簡単に韓国に行った気持ちになれるのがいいですね。筆者も、韓国に思いを馳せながら、ドラマを見る毎日です。海外旅行に行けるようになったら、ロケ地巡りをしてもいいかもしれません。この機会に、いっぱいドラマを見ておいてはいかがでしょう。

Kaori Simon ライター&フォトグラファー
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
渡航再開後の韓国旅行で使おう!現地アクティビティ100%オフクーポンキャ
Oct 18th, 2021 | Sayaka Miyata
10月1日、旅行・レジャー予約プラットフォームのKlookと韓国観光公社の共同プロモーション「まずはどこ行く?渡韓する!#だからKOREA」キャンペーンがスタート。Klookでは、韓国が大好きな人のために、韓国現地アクティビティ商品が100%OFFとなるクーポンが用意されています。海外旅行解禁となった際にはぜひ利用したいですね。
韓国に行った気持ちになれる「韓流ドラマ」3選
Jul 7th, 2020 | 西門香央里
海外旅行に行けない日々が続いている今、せめてドラマを見て現地の気分を味わえたらいいですよね?今回は、韓国に行った気持ちになれるドラマを3本紹介します!韓国が恋しくなったらドラマを見ましょう!
【いつか見に行きたい世界の春絶景】一面黄色の世界!韓国「済州島」菜の花ス
May 3rd, 2020 | minacono
外出自粛により、今年の春は自分だけの時間で桜の景色を楽しんだ人も多いのでは?海外ではどんな春を迎えているのでしょう。いつか見に行きたい世界各地の春の絶景を特集でお届けします。今回は、韓国「済州(チェジュ)島」の菜の花の風景です。島内には菜の花が一面に広がる絶景ポイントが各所に点在しています。
お一人様でポッサムやサムギョプサルが食べられる!「サウメコス」は一人旅の
Nov 5th, 2019 | 西門香央里
韓国で、コスパ最強のお一人さまレストランを発見!「ポッサムを一人飯する(보쌈을 혼밥하다)」と書かれたお一人様のためのお店「サウメコス」をレポートします。一人旅だけど、ポッサムやサムギョプサルを食べたい・・・なんていう時は「サウメコス」を調べてみてくださいね。
仁川空港で韓国料理を食べたい!揚げたてタッカンジョンが食べられる「Gon
Aug 21st, 2019 | 西門香央里
韓国の巨大ハブ空港、仁川空港で、オススメしたいタッカンジョンのお店「공닭(Gongdak=ゴンタッ)」を発見!TABIZINEライターが、その美味しさを現場からレポートします! 飛行機の待ち時間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
韓国・仁川空港でスヌーピー達に出会える!「baskin BR robbi
Aug 19th, 2019 | 西門香央里
スヌーピー好きに朗報!韓国・仁川空港にピーナッツコラボショップ「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」あるって、ご存知ですか?ここは、スヌーピーで有名なアメリカのコミックス「PEANUTS」とコラボしているだけあって、ピーナッツのキャラクターたちが散りばめられた特別な空間に。ファン必見のスポットを、TABIZINEライターが現地からレポートします!
韓国で安心ひとりごはん!弘大の「舞月食卓」でゆったりと韓国定食をいただく
Aug 17th, 2019 | 西門香央里
海外の「一人ごはん」どうしてますか?特に夕飯となると一人で入れるお店が少なくなって困ることもありますよね。最近、韓国では、一人でも安心して入れるお店が増えてきました。今回は、TABIZINEライターが弘大の「舞月食卓」を現地からレポートします。次の旅行の参考にどうぞ!
新大久保にも初上陸した人気店!韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOIC
Aug 16th, 2019 | 西門香央里
日本よりも先にタピオカドリンクのブームが来ていた韓国で今人気なのが「黒糖タピオカドリンク」です。そんな中で、注目すべきは韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOICHA(ホイチャ)」!TABIZINEライターが、早速行ってきました。そのお味は!?
たった900ウォンで本格的なアメリカーノが飲める「COFFEE ONLY
Aug 9th, 2019 | 西門香央里
実は、韓国はカフェ大国。毎日飲むものだと考えると、やはり金額も気になります。そんな中で、今回、たった900ウォン(約90円)で本格的なアメリカーノが飲めるお店を発見しました!ローカルで人気だったので、その様子を現地からレポートします!
ソウルで長蛇の列!日本未上陸の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SU
Aug 6th, 2019 | 西門香央里
TABIZINE編集部では、世界のタピオカスイーツ事情を調査中!今日は、韓国で人気の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SUGER」をご紹介。日本未上陸の気になるお味はいかに・・・!?