
スカイブルーの内湯・真白な卵型の露天風呂・冷温サウナで極楽温泉気分

大阪中心部で大浴場付きのホテルは数軒ありますが、屋上露天風呂があるのは唯一ともいえる存在。そのホテルの最上階10Fにあるお風呂がこちら!黒御影石のかまちに、石華という真白な天然石を使った内湯は一面ガラス張り。陽光が降り注ぎ、お湯をスカイブルーに染める、なんとも心地よい内湯なのですが、この窓の外に広がるのは露天風呂!

「露天壺湯」という名前の付いた露天風呂は、陶器の真白な湯船。

男性大浴場には4つ、女性大浴場には3つ設けられており、白い卵のような形状はプライベート感たっぷり!壁面を覆う緑と相まってスパリゾートのような雰囲気!


上を見上げれば、もちろん天井はありません。都会の喧騒は下界において、青空や星空を見上げながらのんびりと温泉気分を楽しめます。


女性大浴場には10種類ほどのシャンプーバイキングも。男性大浴場にも数種類のシャンプーが用意されています。

もうひとつ!初体験でとっても気持ちよかったのが冷温サウナ。男性大浴場のみの設置ですが、扉を開けるとマイナス5度の世界が広がります!入浴後や高温サウナ後に入ると、その気持ちよさは言葉にならないほど!これを数回繰り返すことで新陳代謝が高まり、疲労回復などに効果があるのだとか。

女性の方はごめんなさい!でも、女性大浴場にもアロマがほんのり香るミストサウナが設けられています。男女どちらの内湯も月替わりで、「草津の湯」や「箱根の湯」、「別府の湯」などの入浴剤が使用され、まさしく日本全国のお湯を大阪の屋上で楽しめます。
地上37メートルから大阪市街を一望するルーフトップテラス

お風呂上りに打ってつけなのが、ルーフトップテラス。お風呂と同じホテルの最上階、地上37メートルに設けられたテラスからは、梅田方面の大阪市街を一望。


藤製のベッドやソファチェアが配され、お風呂上がりの夕涼みに加えて、夜景を楽しむことも。伊丹空港から離発着する飛行機を見ることもできます。

お風呂は翌朝11時まで入浴可能(サウナは深夜1時~5時まで休止)。昼間とは雰囲気の異なるお風呂も素敵なので、ぜひ2回、3回と楽しんでください。

秘密の小窓がある居心地のいい客室

こんなにお風呂などが充実しているのに1泊4,000円台で泊まることができる「アスティルホテル十三プレシャス」。客室はというと・・・ これがまたひと味も、ふた味も変わっているのです!

宿泊した客室は、広さ約15平方メートルのダブルルーム。ダークブラウンを基調としたシックな客室で、広さ以上のスペースを感じる造り。

ベッドはシモンズとコラボしたオリジナルベッドで、優しい寝心地を追求。

あれ・・・ 気づきましたか?ベッドの向こう側に見える窓は何でしょう?

実はシャワーブースに小窓が設けられ、客室を眺められるようになっているんです!

ということは・・・ こんな風にシャワーを浴びながら野球やドラマなどのクライマックスを見逃さずに済むというわけ。

もちろんブラインドが設けられているので、下ろせば落ち着いてシャワーを浴びることができます。

パウダールームもコンパクトながら機能的にまとめられ、このお風呂バッグを持って大浴場へ行ってください。

宿泊した客室はダークブラウンでしたが、ベージュを基調とする木肌を生かしたナチュラルテイストの客室も。大浴場があることもあり、ほとんどの客室はシャワーブースのみ。バスタブ付きの客室も一部設けられています。
変形レイアウトの館内にある枕バイキング・新幹線のスモーキングルーム

屋上露天風呂、冷温サウナ、客室の秘密の小窓など、遊び心ある館内ですが、実は建物自体が三角形のような変形レイアウト。

なので、このような二股に分かれた廊下が続くのですが、各フロアには枕バイキングも!素材や硬さが異なる5種類ほどの枕が用意され、自由に寝心地を試すことができます。

見慣れないこんなサインも!これは女性専用のパウダールーム。

奇数階に設けられ、ミントグリーンの個室にはトイレとパウダースペースがあり、ハリウッドミラーや化粧アメニティも用意。パートナーを気にせず使いたいときや、ゆっくりメイクしたいときなどにおすすめ。


1階にある喫煙所は、なんと富士山を望む新幹線仕様になっています!

フリードリンク&フリースペースも充実でまた泊まりたくなる!

ビジネスホテルとして利用するにはもったいない、居心地のよさとユーモアあるセンスが盛り込まれたホテルのチェックインは、タブレットを使ってスマートに。


1階のロビーフロアには、宿泊者が自由に飲むことができるコーヒーやデトックスウォーターなどが用意され、レストランエリアは、フリースペースとしても利用することができます。


※2020年9月現在、新型コロナウイルス感染症対策のためサービス体制や料理提供方法などが通常と異なることがあります
[All Photos by (C)tawawa]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TAI WATANABE ライター・エディター・ディレクター
10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌の取材を通じて、中南米・カリブ海を中心に世界各国で豊富な取材を経験。海外を見てきたからこそ日本は大好き! 紙とWEB、ふたつの媒体特性に精通した複眼的視点を持っている。
旅の疲れを癒してくれる!大阪・リーベルホテルに「リフレクソロジー」に特化
Dec 27th, 2022 | TABIZINE編集部
大阪・リーベルホテルのエステサロンGLOWが2022年11月に3周年を迎え、新たなサービスとして、リラクゼーションの中でも「リフレクソロジー」にフォーカスをあてた、「リラクゼーションサロンGLOW」が新たにオープンしました。従来のエステティックに加え、リラクゼーションサロンとしてリフレクシロジーに特化。カウンセリングをしっかりと行うことで一人一人の心の疲れと身体の疲れに最適な施術を体験できます。
パークの感動と興奮をそのままに!USJオフィシャルホテルの中でも特別な【
Aug 27th, 2022 | わたなべ たい
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの感動と興奮をそのままに、本場アメリカのエンターテイメントに満ちた空間に包まれた特別なオフィシャルホテル「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。ホテルでも飛びっきりの思い出になる、心躍るステイが待っています!
【大阪観光のおすすめスポット】新世界でグルメ&レトロ散歩!串カツ穴場店も
Jul 14th, 2022 | 山口彩
大阪観光といえば大阪城や道頓堀が定番スポットですが、通天閣がそびえるディープな新世界エリアも見逃せない観光地です。レトロな雰囲気漂うジャンジャン横丁から、串カツの穴場店、インパクト抜群のヒョウ柄ファッションまで! 今回は、「OMO7大阪(おもせぶん) by 星野リゾート」の無料アクティビティ「ほないこか、ツウな新世界さんぽ」ツアーに参加して巡りました。レアな大阪土産も見つかっちゃうかも?
ディープな大阪観光がここにある!新世界もUSJも近い「OMO7大阪 by
Jul 2nd, 2022 | Chika
2022年4月にオープンした、星野リゾートの大阪初進出施設として大注目の「OMO7大阪(おもせぶん) by 星野リゾート」。定番スポット「新世界エリア」からすぐの場所に位置し、OMOならではのサービス「OMOレンジャー」によるご近所ガイドも健在。つまり、大阪のディープでおもしろい一面を肌で感じるにはこれとないホテルだというわけなのです。そこで今回は、「普通の旅には飽きちゃった」という人も大満足間違いなしの、同ホテルの魅力を深掘りしていきます。USJへのアクセスも良いので、大阪観光を検討中の人もぜひ!
【大阪いらっしゃいキャンペーン対象プラン延長】10,000円分の特典も!
Jun 24th, 2022 | autumn
「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」が2022年7月14日(木)まで延長決定! それに伴い「ホテルニューオータニ大阪」のキャンペーン対象宿泊プランも延長され、6月27日(月)より販売されます。10,000円分の特典や豪華なディナーが付いた、お得なプラン。ディナーコースでは、サーロインステーキや静岡県産マスクメロンを使ったデザートなどを味わうことができます。贅沢なホテルステイを満喫できそうですよね。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
USJとホテルが超お得に!「大阪いらっしゃいキャンペーン」対象プランが登
May 30th, 2022 | Sayaka Miyata
大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」とオフィシャルホテル8社から、「大阪いらっしゃいキャンペーン 2022」適用対象の「1デイ・スタジオ・パス付きオフィシャルホテル宿泊プラン」が登場します。パーク入場とホテル宿泊をお得に利用できる同プランで、USJを丸ごと楽しみ尽くす、特別な思い出づくりをしてみませんか?
【USJオフィシャルホテル】ミニオンルーム第3弾が7月15日にカムバック
May 16th, 2022 | 下村祥子
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)まで徒歩約4分の場所にある「ホテル ユニバーサル ポート」。USJ公式の同ホテルは、日本初の「ミニオン・パーク」とコラボした、ミニオンの世界観が体感できるコンセプトルームが大人気。2022年7月15日(金)には第3弾として、アニメ映画『怪盗グルーの月泥棒』で登場した遊園地「スーパー・シリー・ファンランド」をモチーフとした「ミニオンルーム3」登場予定です。今回は、そんな期待大のコンセプトルームの内容を紹介します。
星野リゾートが大阪初進出!「OMO7大阪」で叶うディープな大阪体験とは?
Apr 27th, 2022 | ロザンベール葉
星野リゾートが手がける大阪初のホテル「OMO7(おもせぶん)大阪 by 星野リゾート」が、2022年4月22日(金)にJR新今宮駅前にオープンしました。駅前で交通の便がよく、観光スポットへのアクセスも抜群! また、ディープな大阪を感じられる「新世界」エリアがすぐ近くにあり、同地ならではの魅力を満喫するにもぴったり。今回は、そんなOMO7の内覧会に参加したので、その魅力をご紹介します。
大阪&関西「いちごビュッフェ」おすすめ16選!苺スイーツ食べ放題【202
Jan 10th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年3月1日更新】「いちご」がおいしい季節がやってきました。ケーキやいちご狩りなどでいちごを楽しんでいる人も多いはずですよね。そこで今回は、2022年に「いちごビュッフェ」が開催されているスポットを厳選して紹介します。大阪をはじめ京都、神戸のおすすめ14軒を厳選しているので、じっくり検討してみてくださいね。