
「たまご専門店 TAMAGOYA」とは

「たまごをもっと魅力的に。たまごをもっと美味しく。」をモットーに、毎日「たまご」と真剣に向き合い、驚きと美味しさを常に追い求めて進化を続けるローカルスイーツショップ。静岡県の魅力を伝え、そして三島市を目的地として訪れてもらえるような店舗作りを目指しているそう。
今年のいちごは1.5倍!魅惑のスイーツを一挙ご紹介

昨年も好評だった「たっぷりいちごのパンケーキ」は、今年、いちごの量がなんと1.5倍になってパワーアップしています。どこから食べてもいちご、食べても食べてもいちごだらけ・・・そんな夢のようなパンケーキに仕上がっています。ふわふわのパンケーキを、生クリーム、ストロベリーアイスクリーム、たっぷりのいちごと一緒にお楽しみを。
◇たっぷりいちごのパンケーキ
価格:1,815円(税込)
キュートなスイーツにオムライスなど、見逃せないメニューが続々!

たまご感たっぷりの2層のパンケーキの間に、いちごソース、カスタードクリーム、いちごをサンドしています。シンプルだからこそ、素材一つ一つにこだわり、ミルクの味をしっかりと感じる生クリームと、三島ブランド「日の出たまご」を使ったカスタードを使用。まるで雪のような真っ白な生クリームに、ピンクのチョコレートが映える、冬らしさを感じるパンケーキです。
◇いちごショートのパンケーキ
価格:1,320円(税込)
販売期間:2020年12月2日(水)〜1月下旬

赤ワインでじっくり煮た、ごろっとまるまるのりんごが贅沢なスイーツです。りんごの上品な甘さが口いっぱいにひろがり、サクサクのパイ生地とふわふわのパンケーキの2つの食感が楽しめます。メープルバター、塩キャラメルソースとともにお召し上がりを。
◇まるまるりんごのミルフィーユパンケーキ
価格:1,320円(税込)
販売期間:りんごがなくなり次第終了

口の中でふわっ、しゅわっと溶けていくオムライス。チキンライスとカリカリベーコン、チーズを特製のふわふわたまごムースで閉じこめています。真ん中からスプーンを入れると、とろ~りとチーズが伸びてSNS映え抜群!常識を覆す新感覚のオムライスの誕生です!
◇ふわふわムースのチーズオムライス~おむーす~
価格:1,100円(税込)
数量限定商品
クリスマス気分を先取りできる!

「クリスマスのホールケーキを、できることなら味見をしてから買いたい」・・・そんな、声に応え、小さいサイズのお持ち帰りケーキの販売もスタートしています。

TAMAGOYAオリジナルシフォンケーキに、「日の出たまご」を使用した濃厚カスタード、生クリームを合わせています。てっぺんにちょこんとのったいちごが、とってもキュート!
◇いちごしーふぉん
価格:454円(税込)

季節限定のタルトです。濃厚な「日の出たまご」のカスタードといちごクリームの相性は抜群!
◇いちごタルト
価格:486円(税込)

濃厚なチョコムースの中には、軽い口当たりのバニラムースが隠れています。さらに、ラズベリーの酸味が、チョコの香りを引き立てます。
◇ちょこケーキ
価格:410円(税込)

プリン風ムースとカスタードをふんわり包んだケーキです。お子さんにも喜ばれるキュートなケーキです。
◇ぴよさん
価格:432円(税込)

栗の味をしっかりと楽しめるモンブランです。和栗ペーストの中には、チョコレートでコーティングしたサクサクのメレンゲが入っています。刻んだ栗が入ったクリームと、生クリームの程よい甘みが抜群の相性。
◇和栗のモンブラン
価格:540円(税込)
クリスマスケーキが決まったら!

<写真手前から>
いちごいっぱいタルト(税込・5,076円)、クリスマスしーふぉん(税込・4,212円)、クリスマスぴよさん(税込・3,240円)、和栗のモンブランロール(税込・4,860円)、チョコ×チョコ(税込・4,104円)
ご予約・お問い合わせなど、詳しくは店頭またはお電話(055-984-1217)まで。
※クリスマスケーキお受渡し期間:12月19日(土)~25日(金)
【店舗概要】
Cafe brunch TAMAGOYA(カフェブランチタマゴヤ)
住所: 静岡県三島市安久322-1
電話番号: 0120-54-0831
営業時間: カフェタイム 9:30~15:30(L.O.15:30)/ランチタイム 11:30~15:00(L.O.15:00)
定休日:年中無休
アクセス:JR三島駅からタクシーで15分
伊豆箱根鉄道大場駅からタクシーで10分
公式HP:
http://izu-tamagoya.com/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/izu_tamagoya/
※受付開始時間9:00からとなっております。指定の場所にお並び下さい。
※多くのお客様がお待ちの場合、早めに受付を終了することもあります。
[@Press]

小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
今だけ全国一律送料が無料に!「熱海プリン」お得なセットが販売中
Jan 20th, 2021 | 小梅
行列のできるプリン専門店「熱海プリン」から、“特別企画商品”が登場しています。緊急事態宣言が発令し、熱海へ旅行に行きたくても行けない方を対象に、自宅でいつもの味が楽しめる「熱海プリン定番6種セット」です。お店でも特に人気の定番商品を詰め合わせた特別価格のセットとなっています!
人気のスイーツが今年はいちご1.5倍に!「たまご専門店 TAMAGOYA
Dec 18th, 2020 | 小梅
静岡県・三島市に位置する「たまご専門店 TAMAGOYA」から、人気の「たっぷりいちごのパンケーキ」が登場しています。昨年も好評だったこのメニューですが、今年はなんと、いちごを1.5倍にボリュームアップ!より一層いちごの美味しさを味わうことができます。さらにお店には、新商品のスイーツも続々と登場しています。
東京土産の「東京ばな奈」が静岡県に出張!東海キヨスクとのコラボ商品も
Sep 2nd, 2020 | 小梅
東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」では、2020年9月1日(火)〜9月30日(水)までの1ヶ月間・期間限定で出張販売が行われます。場所は、JR静岡駅・浜松駅・三島駅の3駅ツアー!さらには、東京ばな奈×東海キヨスク限定のコラボ商品も登場します。
絶品生おろしわさびアイスやここでしか買えない希少なお土産も!【丸岩安藤わ
Jul 21st, 2020 | 山口彩
中伊豆の定番観光スポット、浄蓮の滝の目の前にある「丸岩安藤わさび店」。ここでしか買えない希少な品種の生わさびや、わさび漬け、わさびのしょうゆ漬、わさびの三杯酢漬など、さまざまなお土産が並びます。その場で生わさびをすりおろしてトッピングしてくれる、わさびラムネやわさびアイス、わさびじょうゆだんごがこれまた絶品!現地からご紹介します。
静岡“イオンモール富士宮”に「北海道うまいもの館」がオープン!
Mar 29th, 2020 | TABIZINE編集部
静岡県富士宮市のショッピングセンター「イオンモール富士宮」の1階レストラン街エリアに、2020年4月1日から『北海道うまいもの館』がオープンします。北海道でしか手に入らない話題の商品や、産地直送の農産品・水産品など、なんと常時1,000点以上の商品が並びます。
手作りジャム工房からチョコレート入りジャム「ラズベリー/オレンジ」発売!
Jan 22nd, 2020 | 下村祥子
静岡県三島にある手作りジャム工房「Poco a Poco」から、バレンタイン&ホワイトデー限定のチョコレート入りジャム「ラズベリーショコラ」「オレンジショコラ」が販売中!新鮮な地元食材を使った、お洒落な小瓶入りの「極上の香るジャム マニキュアスタイル」が人気です!
ほうじ茶?みるく珈琲チョコレート?静岡県で見つけた「変わりところてん」を
Dec 24th, 2019 | 鳴海汐
静岡県三島市を抜けて清水町をドライブ中のこと、「富士山の 名水より 造られた」「ところてんの伊豆河童」の文字が目につきました。どうにも気になって車をUターン。入ってみたら、普通じゃないところてんのお店だったのです!
豊富な山の幸を使った絶品グルメ!「道の駅 伊豆月ケ瀬」12月14日オープ
Dec 13th, 2019 | 下村祥子
静岡県・伊豆の中でも雄大な自然を誇る月ケ瀬に、県内25番目の道の駅となる「道の駅 伊豆月ケ瀬」が12月14日(土)にグランドオープン!地元農産物の直売はもちろん、豊富な山の幸や「天城軍鶏」「ズガニ」など使った、ここでしか味わえない絶品グルメが体験できますよ!
日帰りで沼津を気軽に楽しむ!駿河湾の魅力ひしめく「港八十三番地」現地ルポ
Dec 2nd, 2019 | Nao
東京から電車で約1時間と、気軽に日帰りでも訪れられる沼津。沼津港のほど近くに佇む、食と観光のテーマパーク「港八十三番地」は沼津を代表するスポットとして人気を博しています。今回は新アトラクションも登場し、ますます話題を集める港八十三番地を現地ルポ!
全国菓子博覧会でも最高賞!「玉華堂の極ぷりん」さらに美味しくリニューアル
Nov 7th, 2019 | minacono
静岡の老舗和菓子店が製造販売する「玉華堂の極ぷりん」。2001年に誕生し、受賞履歴もあるプリンの素材やパッケージがこの度一新されました。世界進出も視野に入れ開発された、高級感のある「極ぷりん」。ギフトとしても喜ばれそうな一品が完成しました。