
2021年3月1日(月)プレミアムクロワッサン専門店「三」が、新店舗「北新地店」をグランドオープンします!クロワッサン好きの母の一言から始まった独学のパン作り。毎日食べたくなるクロワッサンと、テレビや雑誌でも紹介された話題のザクっと食感を召し上がれ。
ていねいに焼き上げられた究極の味わい

扇町にあるプレミアムクロワッサン専門店「三」の新店舗が、2021年3月1日(月)より「北新地店」として北区堂島にグランドオープンします。
「三」のクロワッサンは、一番おいしいタイミングで究極のクロワッサンを提供できるように、工房一体型のお店で毎日ひとつひとつ心を込めて焼き上げています。

食べた人を虜にする唯一無二の食感のひみつは、12層に織り込まれた生地に隠されています。

生地は食材が凍る直前の氷温域で仕込みや折り込みをしています。手間を惜しまずに専用冷蔵室で作業することで、生地が安定し旨みが増幅。氷温熟成で丁寧に作り込むからこその贅沢な「ザクッ」「フワッ」食感が楽しめます。

さらに、12の層と層の間に絶妙に空気を含むことで、芳醇なバターの香りが優しくお口いっぱいに広がります。生地の小麦粉などの原材料との配合にもこだわり、最も美味しくなる配合率を実現。味の決め手ともなるバターは、フランス産高級発酵バターを100%使用しています。
贈り物にも最適なギフト用
ラインナップは1個ずつ購入できるプレミアムクロワッサン各種と、ギフト用の箱に入ったセットが登場。

プレミアムクロワッサン(プレーン)
1個 330円(税込)

・プレミアムクロワッサン(ショコラ)
1個 360円(税込)
・プレミアムクロワッサンラスク
1個 560円(税込)

・プレミアムクロワッサン プレーン4個セット
1,320円(税込)

特に、一度にふたつのフレーバーを味わえるプレミアムクロワッサン プレーン&ショコラ 2個+2個セット 1,380円(税込)は、ご贈答などにも最適です。
シックなデザインのパッケージ

モノトーンな色合いが美しい手提げ袋には「三」のロゴマークが描かれています。

実は、このロゴマークのラインを数えてみると全部で12本あるんです。これは、クロワッサンの美味しさのひみつでもある、生地の層の数と同じ「12」。見ただけでクロワッサンのザクッとした食感がイメージできるようにデザインされています。
幸せな気持ちになれるクロワッサンを、今日はお家に連れて帰ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
プレミアムクロワッサン専門店「三」北新地店
所在地:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-3-1 二葉ビル1F
電 話:06-6455-8999
営業時間:17:00~23:00
定休日:土曜・日曜・祝日
URL:
https://croissant-san.com/
[@Press]
mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。
大阪・十三に「らーめん・担担麺専門店」期間限定でオープン!動物性食材を使
Sep 16th, 2023 | TABIZINE編集部
大阪・十三に動物性食材を使用しないヴィーガンメニューもそろった「らーめん・薬膳担担麺 アンドリュー」が2023年9月8日(金)から半年間の期間限定でオープン! 看板商品は、薬膳漢方を使用した「らーめん」と「薬膳担担麺」です。漢方を日常に取り入れ、心や身体に、無理のない「美と健康づくり」を提案します。
【大阪】数量限定!ディナーで人気の生パスタのセットを990円で楽しめるお
Sep 15th, 2023 | TABIZINE編集部
大阪「ビストロ酒場YUZU北浜本店」にて、ディナーで人気の生パスタがランチタイムに登場! 海老とブロッコリーのトマトクリーム生パスタ、明太子クリーム生パスタ、茄子とタコのジェノベーゼ生パスタ、魚介のイカ墨生パスタの4種の人気パスタから、好きなパスタ1種、日替わりサラダ2種、バケット2枚がセットになったお得なワンプレートランチを、数量限定で楽しめます。
モダンおこし「& OKOSHI」×鎌倉銘菓「クルミッ子」 コラボ缶登場!
Sep 11th, 2023 | TABIZINE編集部
阪急うめだ本店限定ブランド「& OKOSHI」と、初の関西直営店舗・阪急うめだ本店の開店1周年を迎えた「鎌倉紅谷」から、コラボレーション商品【& OKOSHI×鎌倉紅谷 コラボ缶(12個入)】が登場。鎌倉紅谷 阪急うめだ本店・公式オンラインショップにて販売されます。昔ながらの和菓子「おこし」と、洋菓子の要素を持つ「クルミッ子キャラメルソース」を組み合わせた、新たな“洋風おこし”が誕生。リスくんが打ち出の小づちを振る、可愛らしいデザイン缶にも注目です!
【8月2日から期間限定】高知のソウルフード「日曜市のいも天」あべのハルカ
Aug 1st, 2023 | TABIZINE編集部
さつまいもを甘い衣で揚げた、高知のソウルフード「日曜市のいも天」がまるごと高知 in あべのハルカスに初出店! 2023年8月2日から期間限定でいも天が販売されます。全国的ないも天よりも衣が甘じょっぱいのが特徴で、高知県では日曜市を中心に各スーパーのお惣菜コーナーなどで販売され、親しまれている食べ物です。
「中島大祥堂 淀屋橋店」オープン!贅沢かき氷・しぼりたてモンブラン・店内
Jul 17th, 2023 | TABIZINE編集部
栗・黒豆・小豆など丹波の素材を使ったケーキや焼菓子のブランドとして兵庫県丹波市柏原町に本店を構える「中島大祥堂」。初の路面店となる淀屋橋店が、2023年7月12日にオープンしました。店内で焼きあげる丹波の素材を使った淀屋橋店限定のカヌレや、 丹波栗がまるまる1粒包まれた「くりまる」などをラインナップ。カフェも併設し、注文を受けてからモンブランクリームをしぼる「丹波栗のしぼりたてモンブラン」や、夏場は丹波栗を贅沢に使ったかき氷も楽しめますよ。
なんばマルイ「台湾祭STORE」オープン!小籠包・胡椒餅・ネギパイ(葱油
Jun 26th, 2023 | TABIZINE編集部
定番商品から話題の最新グルメ、国内では手に入らない商品も多数そろう台湾食品物販専門店「台湾祭STORE」が、2023年6月28日(水)、なんばマルイ B1Fにオープン! 台湾土産の定番、パイナップルケーキの人気ブランド『新東陽』と『台湾祭』のオリジナルコラボケーキや「台湾ビール」、「小籠包」などの定番商品から、台湾のソウルフード「麺線」、台湾屋台グルメで話題の「胡椒餅」、ブーム到来の「ネギパイ(葱油餅)」など、台湾グルメファンにはたまらない商品が取りそろえられていますよ。
カフェも併設!丹波の食材を使ったケーキや焼菓子のブランド「中島大祥堂 淀
Jun 9th, 2023 | TABIZINE編集部
丹波の食材を使ったケーキや焼菓子で人気の「中島大祥堂」から、大阪初の路面店「淀屋橋店」が2023年7月12日(水)にグランドオープンします。新店舗では、本店でしか食べることができなかった、丹波栗を贅沢に使ってお客さんの目の前で仕上げる「丹波栗のしぼりたてモンブラン」をはじめ、大きな丹波栗を丸ごとサクサクのパイ生地で包んで店内で焼きあげる「くりまる」、丹波栗や小豆、黒豆などを使った淀屋橋店限定の新作スイーツが登場する予定です!
外出先でも気軽に食べられる「生」食パン「てのひら乃が美」大阪府、兵庫県の
Jun 1st, 2023 | TABIZINE編集部
高級「生」食パン専門店『乃が美』では、新ラインとして、「てのひら乃が美」が2023年6月1日から販売スタートしました。「てのひら乃が美」は、片手サイズの大きさのミニ「生」食パンで、「レモン」「くるみ」「チーズ」の計3種。一部店舗で販売されていた限定商品でしたが、今回取り扱い店を拡大し大阪府、兵庫県の一部店舗でも販売開始されることとなりました。
東京駅・静岡駅・新大阪駅に1日限定商品も登場!「ぴよりん初夏の遠足フェア
May 21st, 2023 | TABIZINE編集部
名古屋生まれの新名古屋名物「ぴよりん」と東海キヨスクが初コラボ! 2023年5月23日(火)より、「ぴよりん初夏の遠足フェア」が開催されます。期間中、3駅(東京駅、静岡駅、新大阪駅)に1日限定で、「あんバター」のフレーバーが入った「ぴよりんおでかけセット」が、一部の店舗で数量限定で登場! その他にも、「ぴよりん」のパッケージデザインのグルメも販売されます。プレゼントキャンペーンも実施されるので、お見逃しなく!
【大阪】累計販売数15万食突破の大人気商品が初コラボ!「えびしそレンコン
May 16th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年8月に100周年を迎える丸八蒲鉾。100周年企画の第二弾として、丸八蒲鉾の人気No.1商品「えびしそレンコン天」が阪神百貨店 阪神梅田本店にある人気のパン屋『THE STANDARD BAKERS』と初コラボ。「えびしそレンコン天サンド」が、2023年5月3日より販売中です。