
インパクトのあるビジュアル!ソラマチ店限定メニュー

奈良県の吉野で大切に育てた果樹などを使い、奈良に1号店を2017年にオープンさせた「堀内果実園」。東京・渋谷にショップがありますが、東京でのカフェはソラマチ店が初。堀内果実園でおいしいくだものを使ったスイーツが味わえます。
スカイツリーをイメージ!くだもの狩り/いちごツリー園

東京スカイツリーが至近のソラマチ店限定メニューとして、スカイツリーをイメージした「くだもの狩り/いちごツリー園」が楽しめます。ツリーのようなビジュアルのインパクトはもちろんですが、1パック以上のいちごを贅沢に使っているということにも驚きます。まるでくだもの狩りに来たかのように、くだものをそのまま食べる楽しみを味わってほしいという思いから、堀内果実園ではあえて”パフェ”のことを「くだもの狩り」と表現しているのだそう。実際に食べてみると、その意味がよくわかります。
こちらの「くだもの狩り/いちごツリー園」は、2名用。友人同士やカップルでぜひ”くだもの狩り”を楽しんでみてください。別添えのいちごディップを付けて、味をアレンジして楽しむことができますよ。
ソラマチ店限定 くだもの狩り/いちごツリー園
※季節のくだもの園 2名用
4,300円(税込)
キュートなスムージー イチ子゛とバナ男

ソラマチ店限定メニューは、ほかに「イチ子゛(いちご)」と「バナ男(ばなお)」というキュートなスムージーもあります。スムージーの上には、フリーズドライフルーツをトッピング。色んな食感と味が楽しめるスムージーです。
ソラマチ店限定 イチ子゛(いちご)/バナ男(ばなお)
スムージー 各980円(税込)
今まで食べたことがないパフェ「くだもの園」

こちらは、1段の「いちご園」。丸ごとのいちごが上部に贅沢にトッピング。上部にはシンプルにいちごとホイップクリームのみ。食べ進めていくと、カスタードクリームやいちごのコンフィチュール、いちごゼリー、バニラアイスなどがお目見え。パフェによくあるようなコーンフレークやザクザクした食感のものは一切入っていません。

本当にくだものそのもののおいしさが味わえて、甘さに飽きてしまう、なんていうことがないんです。食べる前はそのボリューム感に、全部完食できるかしらと思っていたのですが、あくまでもいちごが主役なので、くだものをたっぷりいただいている、という感覚。途中で飽きてしまうことなく、あっという間に完食してしまいました!
くだもの狩り/くだもの園は、いちご園以外にも「チョコバナナ園」や「焼きりんご園」など、くだものを思う存分味わえるメニューがあります。旬のフルーツが楽しめるのもうれしいですね。どれも魅力的なので、メニューを決められず目移りしてしまいそう。
いちご園
2,230円(税込)
コスパ最高!絶対買うべき食べるべき「フルーツサンド」


お店の前にズラリと並び、思わず心を奪われたフルーツサンド。

フルーツのこのみずみずしさ、写真でも伝わるでしょうか?キウイ、オレンジ、バナナ、パパイヤがぎっしりと詰まっています。

さあ、いただきます!とフルーツサンドを持ち上げて気づきました。裏側にもくだものが挟まっている!!(驚)
皮付きのりんごとパイナップルです。ええ~、6種類ものフルーツがサンドされているなんて、すごく贅沢じゃありませんか?フルーツサンドの表だけにくだものが挟まっていて、裏側にはくだものが全然ない・・・というようなガッカリ感をなくしたくて、裏側にもぎっしりくだものをサンドしているのだそう。素晴らしい!

これだけのくだものがサンドされて、お値段は1,000円(税込)。おいしいのはもちろん、コスパも良くて最高です。
フルーツサンド
1,000円(税込)
ノンカフェイン「柿の葉茶」やドライフルーツもおすすめ

お茶にするためだけに、栽培しているという堀内果実園の「柿の葉茶」。ノンカフェインでビタミンCも豊富なので、女性におすすめのお茶です。煎茶、焙じ、柿ブレンド、レモンブレンド、キャラメルりんごなど、フレーバーも豊富に用意されています。

カフェにてホットの柿の葉茶をいただきました。

砂糖を一切使っていないというフリーズドライフルーツも店頭で購入できます。ほかでは見たことがない、珍しいドライフルーツも。噛むことで、果物本来の風味を楽しめるドライフルーツです。
2週間限定!オープン記念セットも

堀内果実園のフリーズドライフルーツや、柿の葉茶、コンフィチュールなどと、エコバッグがセットになったオープン記念セットが、オープンから2週間の4月2日(金)まで販売中です。エコバックのかわいいイラストは、人気イラストレーター・アーティスト長場雄氏デザインのもの。
エコバッグ付きオープン記念セット
1,836円(税込)
くだものを贅沢に使ったメニューが豊富な堀内果実園。そこには、くだものへの愛もたっぷりと詰まっています。ビジュアルの美しさとくだもののおいしさに、思わず笑顔になってしまうこと間違いなし。何度でも足を運びたいお店です。

[All Photos by Chika]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、生粋の大阪人。食いしん坊主婦。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。国内外問わず、旅行が好き。海外はヨーロッパ、バリ島、ハワイが好き。生きている間に色んなところへ行って、見たことのない世界を見てみたい。
おみやげグランプリで総合グランプリ受賞の「下仁田ネギえびせん」東京駅に出
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2020」で、全201品目の中から総合グランプリに輝いた「下仁田ネギえびせん」が東京駅構内のエキュート東京に、2021年4月19日(月)~5月9日(日)の期間限定で出店!同大会で2019年に食品部門・金賞を受賞した「群馬県アカシア蜂蜜のラングドシャ」をはじめ“HONEY LOVER”の新作スイーツも出店します!
1000匹のこいのぼりが泳ぐ!GWの東京スカイツリータウン®はイベント満
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
東京スカイツリータウン®では、ゴールデンウィークから初夏にかけてのイベントが順次始まっています。青空を泳ぐ都内最大級の約1,000匹のこいのぼりが圧巻の「東京スカイツリータウン® こいのぼりフェスティバル 2021」がスタート!ピクニックパークやパンのフェスなど、子どもから大人までワクワクする様々なイベントが満載です!
贅沢フルーツサンドでありながらリーズナブル!「フルーツボックス代官山」が
Apr 18th, 2021 | 下村祥子
高級フルーツを贅沢にサンドしたフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」が、2021年5月3日(月)~9日(日)にラフォーレ原宿の催事に初出店!宮崎県産の完熟マンゴーや茨城県産のプレミアムメロンがゴロっと入った人気のサンドが並びます。初出店を記念して、原宿系動画クリエイター「しなこ」さん監修のフルーツサンドも販売されますよ。
旬のフルーツなどを使った色鮮やかな“半熟カヌレ”専門店が原宿にオープン!
Apr 17th, 2021 | 下村祥子
花のように美しく色鮮やかなルックスで、表面はカリッと中はトロリと溶ける新食感の“半熟カヌレ”の専門店「boB」が原宿にオープン!季節のドライフラワーの販売も行う落ち着いた店内で、思わず大切な人に贈りたくなる、五感で味わう新感覚スイーツが選べます。テイストはいちごやラズベリーのほか、和牛ローストビーフやチーズなどを使用した食事系カヌレも。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
ローソンストア100で「るるぶ×ハチ食品コラボカレー」フェア開催!
Apr 14th, 2021 | 小梅
なかなか気楽に旅へ出かけられず、ガイドブックを眺めながら心を満たしている方も多いのでは・・・?そんなときこそ、自宅でも旅気分が味わえるグルメを楽しみたいところ。ローソンストア100から、なんと人気旅行ガイドブック「るるぶ」と食品メーカーの「ハチ食品」がコラボした、ユニークすぎるカレーが新登場します!
カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。
渋谷・ミヤシタパークに新スイーツ!クリームたっぷり「苺と練乳のモンブラン
Apr 11th, 2021 | 小梅
東京・渋谷「MIYASHITA PARK North 3F」に位置し、ゆったりとした空間で薪火料理とワインが楽しめる「NEWLIGHT」から、新スイーツ「苺と練乳のモンブランかき氷」が登場しています。5月中旬までの期間限定スイーツとなっており、信州の天然氷を使用したぜいたくな味わいが楽しめます。また、なんと高さ20cmの「栃木県産とちあいかと練乳の苺パフェ」も必見です!