
台湾豆坊のフードイベント出店への想い
日本にいながら、本場台湾の現地の味を楽しんでいただきたい。台湾へ行ったことがない方にも台湾グルメの魅力を感じてほしい。そして、コロナ禍が明けたら、是非台湾に足を運んで、現地の空気と共にグルメを味わってほしい。
世界中を自由に旅行し、グルメを楽しむことがなかなか難しくなった今。足を運ぶことが出来なくても、日本と台湾を結ぶ懸け橋のきっかけになれたら・・・という想いを込めて出店します。

「辛っ!旨っ!辛さを味わう」
開催期間:2021年6月2日(水)~8日(火)
開 催 地:阪急うめだ本店 B2Fフードイベントプラザ
出店販売の商品ラインナップ
胡椒餅(フージャオビン)~実演販売~

日本人の口にも合う親しみやすい味の台湾料理。その本場台湾で、地元の方にも観光客にも大人気の台湾を代表するローカルグルメの一品が「胡椒餅」です。生地の中に、黒胡椒の効いたピリ辛の豚肉と韮がたっぷりと絡まった餡を入れ、その上にネギを沢山のせてこんがり焼いた“焼き肉まん”のようなソウルフードですよ。

焼き立てのサクサクの生地にかぶりつけば、胡椒の香りとジューシーな肉汁があふれる、胡椒餅の虜になること間違いなし!実演販売での出店なので、ぜひ出来立ての熱々をお召し上がりください。
「胡椒餅(こしょうもち)」324円(税込)
生豆乳~ストレート&黒糖~
健康や美容への効果が期待できる豆乳。でも少し青臭くて飲みづらいと苦手な方も多いかもしれません。台湾の豆乳は、クセもなく舌ざわりもサラサラで飲みやすいのが特徴です。今回の出店では、濃厚な味わいが楽しめる9%(濃度)で、2種類フレーバーの生豆乳をご用意。

「ストレート」は豆の味そのままを味わえます。「黒糖」はほんのりとした甘みの黒糖のフレーバーをお楽しみください。化粧品のようなオシャレなボトルは、SNS映えもバッチリ。ピリ辛な胡椒餅とほんのりした甘みの生豆乳は、相性抜群です!
「9%生豆乳(ストレート)」430円(税込)
「9%生豆乳(黒糖)」470円(税込)

[PR TIMES]
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
東京駅・静岡駅・新大阪駅に1日限定商品も登場!「ぴよりん初夏の遠足フェア
May 21st, 2023 | TABIZINE編集部
名古屋生まれの新名古屋名物「ぴよりん」と東海キヨスクが初コラボ! 2023年5月23日(火)より、「ぴよりん初夏の遠足フェア」が開催されます。期間中、3駅(東京駅、静岡駅、新大阪駅)に1日限定で、「あんバター」のフレーバーが入った「ぴよりんおでかけセット」が、一部の店舗で数量限定で登場! その他にも、「ぴよりん」のパッケージデザインのグルメも販売されます。プレゼントキャンペーンも実施されるので、お見逃しなく!
【大阪】累計販売数15万食突破の大人気商品が初コラボ!「えびしそレンコン
May 16th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年8月に100周年を迎える丸八蒲鉾。100周年企画の第二弾として、丸八蒲鉾の人気No.1商品「えびしそレンコン天」が阪神百貨店 阪神梅田本店にある人気のパン屋『THE STANDARD BAKERS』と初コラボ。「えびしそレンコン天サンド」が、2023年5月3日より販売中です。
【関西初】ベルギー王室御用達チョコレートブランド 「ピエール マルコリー
May 15th, 2023 | TABIZINE編集部
ベルギーを代表するチョコレートブランド「PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)」。2023年5月16日(火)に、関西初となる直営店「ピエール マルコリーニ グランフロント大阪店」がオープンします。JR大阪駅直結で、お仕事やお買い物帰りなど、気軽に訪れることができそうな好立地。定番のチョコレート菓子を中心に、焼き菓子、マカロン、アイスクリーム、ソルベ、ドリンクメニュー、カフェメニューを楽しめます。
【関西初登場】高知の人気店「日曜市のいも天」オープン!芋好きなら必ず食べ
May 11th, 2023 | TABIZINE編集部
高知のソウルおやつとして県内外の人々に50年以上愛されてきたいも天。そんないも天を楽しめる「日曜市のいも天」が、2023年4月29日、大阪・あべのハルカス横「Hoop 1階広場」にオープンしました。地元では行列の絶えない人気店「日曜市のいも天」が、遂に関西初出店! 秘伝の衣は、外はカリッと中はもっちり食感で、ホクホクの芋の甘みたっぷり。高知名物の伝統の味を、大阪で満喫することができますよ。
【お土産にもおすすめ】大阪名物の「おこし」とチョコレートがコラボ「pon
May 9th, 2023 | TABIZINE編集部
1805(文化2)年創業の菓子店であるあみだ池大黒から、200余年の時を受け継いできた「おこし」の製法で作られた“おこしチョコレート”「pon pon chocolat」が登場! 2023年4月29日から販売中です。「pon pon chocolat」はおこしの製法で作られたおこしチョコレート。大阪の府木や府花などをデザインした全4種類のパッケージから選べます。大阪をモチーフにしているので、お土産にもぴったりですよ。
【大阪】味の3変化!?人類みな麺類系列の担担麺専門店から春の新作「柚子み
May 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
大阪梅田にある人類みな麺類系列店唯一の担担麺専門店「担担麺の掟を破る者」から、春の新作『柚子みぞれたんたん麺~味の3変化~』が登場しました。味の3変化を楽しめる、今までの常識を覆す担担麺です!
累計13万食以上販売 「3000日かけて完成した極上ハンバーガー」が大阪
Apr 27th, 2023 | TABIZINE編集部
東京・清澄白河で累計13万食以上を販売したグルメバーガー専門店「3000日かけて完成した極上ハンバーガー」が、大阪・阿波座駅から徒歩約3分の「HOTEL 四季 靱公園」の1階で2023年4月18日にオープンしました。肉の旨みとバンズの味わいが口いっぱいに広がる極上ハンバーガーを召し上がれ。
大阪「新世界 串カツ いっとく 総本店」移転オープン! 肉・野菜・海鮮な
Apr 21st, 2023 | TABIZINE編集部
「新世界 串カツ いっとく 本店」が2023年4月20日(木)、「新世界 串カツ いっとく 総本店」として新世界にて移転オープン。串カツは、肉類、野菜類、海鮮類などの種類豊富な串カツが44種以上そろっています。新しくなった店内で、揚げたての串カツを味わってみませんか?
【成城石井】ベーカリー1号店&ワインバーが大阪・京橋にオープン!パン&フ
Apr 20th, 2023 | ロザンベール葉
「成城石井 BAKERY」1号店が、2023年4月20日(木)、大阪・京橋「京阪モール」にオープン! その上階には、関西初出店となる「成城石井」のワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO 京阪モール京橋店」も同時に誕生します。「成城石井」初のベーカリー、満を持して関西に初登場のワイン・バーを、パン&フードメニューおすすめ5選とともに紹介します。
さまざまな国のバターを生かしたバタースイーツ専門店 「Beurre et
Apr 16th, 2023 | TABIZINE編集部
バタースイーツ専門店「Beurre et Beurre(ブール ・エ・ブール)」が2023年4月12日(水)、大丸梅田店 地下1階に全国初出店! さまざまな国のバターが持つ、それぞれの特徴を生かしたスイーツがそろい、バターの新しい楽しみ方を発見できるかもしれません。