
まるでスイーツ!甘くとろける罪の味
【長野】麦香房epi「王様のクリームパン」《実演》<初登場>

自家製カスタードをふんわりソフトなパンにたっぷり詰めました。贅沢な口どけが味わえます。
「王様のクリームパン」1個 389円
【神奈川】ラ・ポルタ「マリトッツォ」《実演》

ティラミス、塩あんこクリーム、プレミアムピスタチオと、個性豊かなクリームをブリオッシュにたっぷりと。
「マリトッツォ」(中央:ティラミス 左:塩あんこクリーム)各481円
(右:プレミアムピスタチオ)864円〔各日限定100個〕
【東京】IMANO FRUITS FACTORY「無花果サンド/シャインマスカットサンド」

青果店が選んだ旬のフルーツを鮮やかにサンドしました。岡山県産晴王使用シャインマスカットと、無花果をご用意。
左:無花果サンド(1パック)702円、右:岡山県産晴王使用シャインマスカットサンド(1パック)1,728円〔各日限定30パック〕※出店:9月10日(金)~14日(火)
【大阪】「TABLES」「堀江バターサンド」<初登場>

フルーツが入った濃厚なバターサンド。イチゴやレーズンとの魅惑のハーモニーをお楽しみください。
「堀江バターサンド」(左:イチゴミルク:3個)1,001円(右:レーズンバター:3個)901円
話題のグルメパンが実演で登場
【神奈川】シャンパン☆ベーカリー「マヌルパン」《実演》

韓国の屋台発の、話題のガーリックパン=マヌルパン!マヌルとは韓国語で「にんにく」のこと。罪の味を楽しんで。
「マヌルパン」(明太)421円、(プレーン)401円
【東京】柴又丸仁「柴又バーガー」《実演》<初登場>

柴又の佃煮店から、あさりとバーガーによる異色の旨さがデビュー!
「柴又バーガー」1個 681円〔各日限定50個〕
【長崎】岩崎本舗「白バーガー/長崎角煮まんじゅう」《実演》

ふんわり生地で挟んだ、和牛バーグやとろける角煮をご堪能ください。
左上「白バーガー」1個 648円、右下「長崎角煮まんじゅう」5個 2,160円
※出店:9月4日(土)~9日(木)
魅惑のパンやスイーツは食品売場でも
先手家(ぽんてや)「アールスメロンゼリー」〔そごう大宮店限定販売〕

果実のおいしさが存分に堪能できるゼリーです。
「アールスメロンゼリー」1個 735円
■地下1階=食品館「エブリデイ」
銀座に志かわ「水にこだわる高級食パン」

高級食パン専門店の美味をどうぞ。
「水にこだわる高級食パン」1本・2斤 864円
■地下1階=食品館「エブリデイ」
※写真はイメージです。また、一部掲載写真は盛り付け例です。
※数に限りがあり、なくなり次第終了となります。
※交通事情、天候などにより、商品の変更、または販売中止となる場合があります。
※地元産以外の原材料を使用している商品もあります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベント(催事)の中止や延期、一部内容が変更となる場合があります。
※表示価格は本体価格に10%の消費税額を加えた「お支払い総額(税込価格)」となっています。酒類を除いた飲食料品(軽減税率対象商品)は、本体価格に8%の消費税額を加えた「お支払い総額(税込価格)」となっています。
※営業時間はそごう大宮店公式サイトをご確認ください。
■新型コロナウイルス感染予防に関する対応について
「第5回 パンフェスタ」の開催にあたり、施設・従業員の感染拡大防止策の徹底はもとより、お客さまへのマスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保をお願いし、体調が優れないもしくは発熱時のご来場はお控えいただくようご協力をお願いいたします。また、会場内混雑時は入場制限を設ける場合がございます。あらかじめご了承ください。
[PR TIMES]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【2022年春】いちごビュッフェおすすめ32選<東京&関東>食べ放題情報
Jan 11th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年3月7日更新】「いちご」がおいしい季節がやってきました。そこで今回は、2022年にいちごを使ったスイーツが食べ放題の「いちごビュッフェ」が開催されているスポットを厳選して紹介します。東京をはじめ千葉、神奈川、埼玉のホテルやレストランのおすすめを厳選しているので、じっくり検討してみてくださいね。
【無料コタツテラス】埼玉「おふろcafe 白寿の湯」に冬季限定席が登場!
Dec 15th, 2021 | Sayaka Miyata
埼玉県にあるおふろcafe 白寿の湯にて、2021年12月1日~2022年2月28日の冬季限定で、開放感あるテラスでコタツに入りながら過ごせる「コタツテラス」が設置されています。埼玉県児玉郡神川町の豊かな自然を感じるテラス席は、少人数での食事会や忘年会にもちょうど良いスポット。同期間中は特別な鍋料理も用意されていますよ~。
【埼玉・川越に日帰り温浴施設オープン】天然温泉や岩盤浴も入館料だけでOK
Nov 20th, 2021 | 下村祥子
埼玉県川越市に、天然温泉が楽しめる複合型日帰り温浴施設「小江戸温泉 KASHIBA(カシバ)」が2021年11月9日(火)にグランドオープン! 市内最大級の面積を誇る施設内には、9種のお湯が楽しめる大浴場のほか、オートロウリュウを備えたサウナや岩盤浴も。いずれも入館料だけで満喫できるのもうれしいところではないでしょうか。もちろん、レストランやカフェでは川越名物を味わうことも可能です!
【期間限定】埼玉縁結の“白い生食パン”がエキュート大宮&そごう大宮店に登
Sep 9th, 2021 | 下村祥子
今年6月のオープン以来、連日売り切れの賑わいを見せている、埼玉県東大成町にある“ふんわりもちもちの白い生食パン”の専門店「埼玉縁結」。一番人気の生食パン「極milk -キワミルク-」は、県内産の牛乳を100%使用することで実現した、ふんわりもちもちした食感と、ほんのり甘くて濃厚な味わいがクセになるとリピーターが続出です!その「埼玉縁結」が、そごう大宮店で開催の「パンフェスタ」(2021年9月9日~14日)に出店!エキュート大宮でも期間限定で出店中です。
第5回パンフェスタ開催!罪の味がする?魅惑のパンが大集合【そごう大宮店】
Sep 7th, 2021 | 下村祥子
そごう大宮店で大人気のパンフェスタが開催!第5回を迎える今回は「愛しいパンは、罪の味。」をテーマに、全国から魅惑のパンが大集合。個性豊かなクリームたっぷりのマリトッツォ、旬の果物を挟んだ鮮やかフルーツサンド、濃厚バターサンド、韓国屋台発のガーリックパンなど、初登場の話題店も続々と登場します!
【埼玉県】海抜490メートルの隠れ寺「竹寺」にて夏季限定かき氷「竹氷」登
Aug 22nd, 2021 | TABIZINE編集部
埼玉県飯能市の、海抜490メートルの山頂、竹林に囲まれた「竹寺」。その境内、お食事処にて、新作かき氷「竹氷」を8月より夏季限定で販売します。特製シロップをを注いだ雪のようなふわふわ氷を、青々とした「竹の器」でいただく、清涼感たっぷりのかき氷です。
【スタバ新作】埼玉県の地元フラペチーノ、「埼玉 多彩玉 ストロベリー &
Jul 20th, 2021 | TABIZINE編集部
スターバックス コーヒー ジャパンは、日本上陸25周年の第2弾として、「47JIMOTOフラペチーノ®」を2021年6月30日より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて販売しています。TABIZINEライターが、ご当地の味をレポート!
いながきの駄菓子屋探訪54埼玉県北葛飾郡松伏町「鈴木商店」知る人ぞ知る、
Jul 17th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県北葛飾郡松伏町の「鈴木商店」です。
いながきの駄菓子屋探訪50埼玉県さいたま市大宮区「福屋」圧倒的な品ぞろえ
Jun 19th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県さいたま市大宮区の「福屋」です。
ふんわりもちもちの白い生食パン専門店「埼玉縁結」さいたま市北区にオープン
Jun 8th, 2021 | 下村祥子
埼玉県産の牛乳「うしのちち」を100%使用し、ふんわりもちもちした生地が特徴の、高級食パン専門店「ふんわりもちもちの白い生食パン 埼玉縁結」が2021年6月4日(金)にオープン!“埼玉特産と消費者の縁結び「食パン」”をテーマに、さいたま市北区東大成町に誕生したテイクアウト専門店です。ギフトにぴったりの埼玉縁結の生食パンが、人と人との縁をつなぎます!