【口コミ付き】静かに過ごせる温泉&銭湯ランキングTOP10!第1位は両国の人気店

Posted by: Sayaka Miyata

掲載日: Feb 26th, 2022

みなさんは「黙浴」という言葉を聞いたことがありますか? 読んで字のごとく、おしゃべりをしないで入浴をすること。温泉や銭湯でゆっくり過ごすために、今注目されている入浴方法というわけです。そこで今回は、温泉・スパ情報専門サービス「ニフティ温泉」が発表した「ユーザーが選んだ! 静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング」を紹介します。10万人超が選んだ、リゾート感を満喫できる施設やコアワーキング設備付き施設など、今行きたいスポットばかり。利用者の口コミもあわせて紹介しますよ。


© Shutterstock.com

「静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング」発表!1位は都内の人気施設

第1位「両国湯屋江戸遊」(東京都)


第1位に輝いたのは、東京都の「両国湯屋江戸遊」。両国駅から徒歩約1分と、アクセス抜群のスーパー銭湯です。2019年6月に大規模リニューアルが行われ、湯船やサウナをリノベーションし、ユニークなワーキングスペースに生まれ変わりました。

年齢制限があり(中学生未満は入館不可)、落ち着いた大人の空間でゆったりとくつろぐことができますよ。ニフティ温泉 年間ランキング2021(https://onsen.nifty.com/rank/year/)でも全国総合TOP10に輝いた人気施設です。

<「両国湯屋江戸遊」利用者のクチコミ>
「高嶺の花的な施設ですか、その分客層もよく落ち着いていて清潔感も常にオープンしたての様です。休憩スペースがふんだんにあり、場所取りなどに苦労することもありません。有名なサウナもとてもいいです。一度行くと、また行きたいまた行きたいと思ってしまいます。」
 
「スパが好きで、さまざまなところにお邪魔していますが、江戸遊さんは、ダントツトップでした。入場料の中に岩盤浴の料金が含まれているのに、岩盤浴の施設が充実していて、無料の給水もある。お風呂内にサウナや炭酸風呂、泥パックもあってかなり充実した時間をすごせました! また行きます!」
 
「全体的にゆったりと過ごせて満足です。湯workというWi-fiの繋がるスペースの長ソファでリラックスしながら読書や学びができました。」

第2位「横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)」(神奈川県)


第2位の「横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)」は、横浜駅から徒歩約5分にある横浜天然温泉。地下1,500mから湧き出る琥珀色の天然温泉を満喫できます。コワーキングスペースも用意されていて、天然温泉・サウナ・ロウリュウで気分を切り替えながら仕事をすることができます。

第3位「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」(埼玉県)


第3位の「美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)」は、開放感のある4種類の浴槽と蒸し風呂が自慢。露天風呂から眺める庭園は、空間デザイナーによる優雅な雰囲気。まるで温泉旅行に来たかのようなリゾート気分を味わえます。

温泉・スーパー銭湯がコワーキングスペースの選択肢に


コワーキングスペースはいま温浴業界でのトレンド。特にサウナーの間では温浴施設でサウナを楽しみながら仕事をする、「サウナワーク」や「サウナワーケーション」などのスタイルも注目されています。

ニフティ温泉 ユーザーが選んだ!静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング
集計期間:2022年1月1日~2022年1月30日
対象:「ニフティ温泉」掲載施設 15,898件(2022年1月30日時点)
ニフティ温泉 施設詳細ページ 「この施設の良かったポイント」投票パーツ「静かに過ごせる」の投票数をもとに発表
「ニフティ温泉」:https://onsen.nifty.com/
「ユーザーが選んだ!静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング」:https://onsen.nifty.com/onsen-matome/220215871009/

今回は、「ユーザーが選んだ!静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング」を紹介しました。今の時代のニーズに応え、快適なコワーキングスペースを備えた施設が上位にランクイン。場所にとらわれないリモートワークが定着してきた今、いつもとは気分を変えて、利用してみるのもいいかもしれません。感染症対策をしつつ、温泉、スーパー銭湯で静かにゆったりと疲れをいやしたいという人は、参考にしてみてくださいね。

PR TIMES

PROFILE

Sayaka Miyata

Sayaka Miyata

カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。

カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。

SHARE

  • Facebook