~人生に旅心を~
まこりーん
【すき焼きかクエ鍋!新しい宿泊プラン登場】オーシャンフロントのヴィラが魅力的| 和歌山県白浜町・EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~
和歌山県白浜町に2024年7月にオープンした「EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~」では、2024年10月1日から新たな宿泊プランが登場。美しい白浜の海を一望できるオーシャンビューの棟や、愛犬と一緒に泊まることができる棟もある、高級プライベートヴィラです。新プランは、和歌山近郊の高級食材を存分に楽しめる「紀州和華牛すき焼きプラン」と「幻の高級魚クエ鍋プラン」の2つ。期間限定で特別価格キャンペーンも実施中ですよ!
はなすけ
【ヘーゼルナッツの甘い誘惑】エシレ新宿店の限定スイーツ|エシレと旅する<vol.1>
世界の美食家たちに愛されるフランスの「エシレ バター」。その芳醇な味わいを贅沢に使ったスイーツやヴィエノワズリが楽しめる専門店が人気を博しています。連載「エシレと旅する」では、それぞれの店舗の魅力に迫ります。第一回は「エシレ・パティスリー オ ブール 新宿店」。エシレの濃厚で甘い旅へ皆様をお連れします。
もろたけいこ
【至極のモンブラン6選】スイーツマニアが食べ比べ!間違いのない絶品を教えます
秋になると食べたくなるのが、モンブラン! 栗のうま味がぎゅっと詰まって各店舗でこだわりが詰まったモンブランを食べ比べするのも秋のお楽しみ。特に筆者は「#栗拾い」と称して、各パティスリーのモンブランを食べ歩きするのが大好きです。その中でセレクトした至極のモンブランをご紹介します!
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【11】粋だね!ルームキーパーさん!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ホテルのルームキーパーさんの粋なテクニック、タオルアートについて。部屋に置き忘れたサングラスや赤い下着(!)をこんなにセンスあるアートにしてくれたこともあるのです・・・。※2018年10月10日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
其田雪花
【喜ばれる!タイのお土産おすすめガイド】食品・美容品・日本未上陸グッズ・おしゃれアイテムを網羅
タイは、食の宝庫であり、美容大国であり、ショッピングも楽しめる国。それゆえ手に入れたい魅力的なアイテムも溢れています。今回は、実際にタイ・バンコクへ足を運んだ筆者がお土産におすすめしたい商品をピックアップ。ビューティーグッズからタイ発のラグジュアリーブランドの商品まで幅広くご紹介するので、旅の参考にしてもらえたら嬉しいです。
西門香央里
東京「ドラえもん かすてぇ〜ら焼」キャラクターをかたどった人形焼!どこで売ってる?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は東京都の「ドラえもん かすてぇ〜ら焼」です。
TABIZINE編集部
福島県のソウルドリンクが可愛い赤べこになった!「アカベコランド」で5種類が買える|会津若松市
福島県会津若松市にあるアカベコランドでは、福島のソウルドリンクが可愛い赤べこになって登場! 福島県民のソウルドリンクである酪王牛乳・酪王カフェオレ・酪王いちごオレ・のむのむヨーグルト・農協牛乳をモチーフとした、手のひらサイズの赤べこ5種類が2024年10月7日から販売中です。オンラインショップでも購入できますよ。
【東京・町田市で秋を感じるイベント開催】紅葉ライトアップやお祭り・マルシェまで
東京・町田市では、秋を感じられるイベントが続々開催されます。紅葉ライトアップやステージパフォーマンスが楽しめる「四季彩ぶんか祭」、キッチンカーやテントが日替わりで並ぶ「薬師のキッチン」など、さまざまなイベントを予定。気になったものに足を運び、秋を感じてみませんか?
【横浜オクトーバーフェスト 2024】いよいよ終盤戦!最後まで楽しむためのイベント解説!
ドイツ発祥の秋の風物詩・オクトーバーフェスト。ビールの醸造シーズンを祝福するために開催されているお祭りです。日本でもすっかり定着し、ビールを飲むイベントとして年々盛り上がりを見せています。横浜赤レンガ倉庫で開催されるオクトーバーフェストへ取材に行ってきました!
【5日間限定!幻のいくら食べ比べイベント速報】北海道「シラリカいくら」が東京に登場!
下北沢ADRIFTにて「シラリカいくら食べ比べ亭」ポップアップイベントが2024年10月10日(木)~14日(月)まで開催中です。イベントでは、百貨店や量販店では販売されていない激レアな「シラリカいくら」が登場。はたしてどんな味なのか? 食べ比べをしてその味をレポートしてみることに。いざ5日間限定のいくらの祭典へ!