東京初上陸「ZUNDA ZUNDA 代官山店」
宮城県に本店を持つ「あおばずんだ本舗」によるカフェスタイルのブランド「ZUNDA ZUNDA」。2023年から仙台を中心に店舗を展開していましたが、2025年5月、東京・代官山に新店舗「ZUNDA ZUNDA 代官山店」をオープンしました。
オープン以来、SNSをきっかけに若い世代を中心に幅広いお客さんが来店し、今では観光客だけでなく代官山の地域住民にも愛されるお店になってきています。
最寄駅である代官山駅のほか、恵比寿駅と渋谷駅からも徒歩圏内と訪れやすい場所に店舗を構えています。ガラス張りの外観で、ずんだをイメージした緑色の内装が特徴です。
こじんまりとした店内と店先にはテーブル席があり、サクッとイートインもOK。都内ではずんだスイーツが増えていますが、他店にはないずんだスイーツが楽しめると話題になっています!
代官山限定あり!ずんだスイーツメニュー
「ZUNDA ZUNDA 代官山店」では、代官山店限定のクレープをはじめ、他店でも人気のパフェ、生ずんだシェイク、ずんだを添えたソフトクリーム、クリームチーズとずんだ生地が層になったベイクドチーズケーキ、シフォン生地にずんだクリームを巻いたロールケーキなど盛りだくさんにそろっています。
仙台名物のずんだ餅、串団子(ずんだ・醤油・あんこ)、ずんだあんを詰めたあんぱんなど、伝統的な和菓子もあり(税込250円〜)。テイクアウトもOKです!
宮城県石巻にある「咖啡工房いしかわ」のコーヒーを使ったカフェドリンク、「塩釜ジンジャーエール」といったドリンクも提供。アイスドリンクには「有機栽培蔵王山麓天然水」を使用し、地元愛にあふれています!
限定&伝統メニューを実食
代官山店限定!食感異なる2種のクレープ
新店舗のオープン時から人気なのは代官山店限定のクレープ。「ZUNDA生クリーム(モチモチ)」と「ZUNDA生クリーム(サクモチ)」(各税込1,100円)という、クレープ生地の食感が違う2種のラインナップです。
生地の食感が異なるだけでなく、「モチモチ」の方には生クリームが3スクープ、「サクモチ」の方には2スクープ入っているのも選択ポイント。「(生クリームなし)ずんだのみ」(税込950円)のクレープもあります。
生地の食感で選ぶか、生クリームの量で選ぶのかは悩みどころ。店内の緑の壁を背景に撮影も楽しめます!
こちらは「ZUNDA生クリーム(サクモチ)」。生クリームと自家製ずんだあんをたっぷり包み、2個のお団子をのせています。白と緑のコントラストがきれい! 生乳感あふれる生クリームが、豆のふくよかな風味を引き立てています。
しっかり焼かれたクレープ生地はサクサクで、コクのあるバター風味と生クリームがずんだあんを洋風に仕上げています。2〜3重に巻かれることでモチモチ感もでて、まさにサクモチな食感に進化しています!
クレープの最後には「クリームチーズ」を忍ばせて、だんだん甘くなってきた後口を最高の塩味で締めくくり。全体的に甘さ控えめで、シンプルな組み合わせですが、飽きることなくパクパク食べ進みました!
仙台名物「ずんだ餅」
伝統的な和菓子も外せません。こちらは「ひとくちずんだ餅(5個入)」(税込600円)。一口大のお餅が5個入って、お餅が見えないほど自家製ずんだあんがぎっしり入っています!
ずんだあんには「茶豆・枝豆」の2種類を使用し、伝統的なすり鉢製法で豆の粒感をしっかりと残しています。着色料・保存料・香料は不使用で、砂糖と塩のみで素材本来の豊かな風味を引き立てています。ずんだの粒々感とお餅のモチモチ感、そして昔ながらの味わいに気持ちもほっこり。
食物繊維が豊富でヘルシーで、1カップでお腹いっぱいになりました。消費期限は購入から翌日までですが、冷蔵するとお餅が固くなりやすいので常温保存がベター。ずんだあんのフレッシュ感とお餅のやわらかさを堪能するには、当日中に召し上がるとよいでしょう!
こちらも好評「ZUNDA ZUNDA パフェ」

「ZUNDA ZUNDA パフェ」画像提供:あおばずんだ本舗株式会社
宮城県内の「ZUNDA ZUNDA」で幅広い年代の方から人気の「ZUNDA ZUNDA パフェ」(税込800円)は、東京の新店舗でも好評です。自家製ずんだあん、2種のフレーク、バニラアイス、みたらし、生クリームを重ね、トップにお団子をのせた7層の構成に。ザクザク食感と和素材の風味のよさが調和した新感覚の和パフェです。
混雑時間は?
お店は、休日のお昼頃から客数は増えていくそう。平日と休日のオープン時は比較的ゆっくりイートインできそうですね。
伝統製法と昔ながらのおいしさはそのままに、「ずんだ」をクレープやパフェなど新形態のスイーツとして味わえる「ZUNDA ZUNDA」。そのどれもこれもが魅力的なので、まだ知らぬ“ずんだスイーツ”と出会えることでしょう!
住所:東京都渋谷区代官山町10-10 代官山トゥエルブ1階
営業時間:11:00~18:00
定休日: 不定休(公式Instagramにてお知らせ)
交通:東急東横線「代官山駅」北口から徒歩約4分、JR「恵比寿駅」西口から徒歩約11分、JR「渋谷駅」新南口から徒歩約13分
公式Instagram:@zunda_zunda_daikanyama
公式サイト:https://zundazunda.com/about.php
「あおばずんだ本舗」
公式サイト:https://aobazundahonpo.com/
問い合わせ:https://aobazundahonpo.com/contact/
[photos by kurisencho]