【嵐山渓谷紅葉まつり・イベントDay】ご当地グルメのキッチンカーや農作物も買える! |埼玉県

Posted by: Mari.M

掲載日: Oct 28th, 2025

埼玉県比企郡嵐山町にある嵐山渓谷バーベキュー場では、2025年11月29日(土)・30日(日)に「イベントDay」が開催されます。嵐山渓谷の紅葉の色づき始めから見ごろまでを楽しめる「嵐山渓谷紅葉まつり」の期間中に行われる特別な2日間。キッチンカーや新米、農産物などの物販など楽しい催しが盛りだくさんです。

「嵐山渓谷紅葉まつり」って?

嵐山渓谷は、埼玉県を代表する景勝地のひとつ。岩畳と槻川(つきかわ)の清流と、周囲の木々が織りなす見事な景観が特徴です。

グラデーションも楽しめる

新緑はもちろん、秋にはイロハモミジ、ハウチワカエデ、コナラ、クヌギが美しい赤や黄色に色づきます。色とりどり華やかな木々が水面に映る姿は、ため息がでるほどの美しさ。

嵐山渓谷 燃えるようなモミジ

嵐山渓谷の色づき始めから見ごろ期間を「みごろウィーク」として、2025年11月15日(土)~12月7日(日)の間を設定し、「嵐山渓谷紅葉まつり」が開催されます。

多くの木々が色づく前の緑や赤、黄色、オレンジなどのグラデーションから、ピーク時には燃えるような紅葉へと変化。長く紅葉を楽しむことができます。

土日開催「イベントDay」

嵐山渓谷紅葉まつりイベントDay(2024年開催時の様子)

「イベントDay」は、嵐山渓谷バーベキュー場を会場に11月29日(土)、30日(日)の2日間開催されます。

ご当地グルめぐり

「ご当地グルめぐり」と題し、嵐山町観光協会員のキッチンカー、テントでの飲食店出店や新米、農産物などの物販、クラフトなどが販売されます。

出展:(順不同)
■嵐山町観光ボランティアガイド
 嵐山渓谷内でご案内
■嵐なび出張所
 特産品販売、パンフレット配布、来場者アンケート
■ときがわ小倉城隊
 小倉城御城印、小倉城跡シャツ、カレンダー販売
■うまいものや天神
 肉汁うどん、チョコバナナ、さつまいもチップス、ドリンク等販売
■ピッツァトラックイッチア※1
 薪窯ピッツァ、ジェラート、チュロス販売
■秀丸
 焼そば、たこ焼販売
■インド料理ラジュモハン
 からあげ、キーマカレーライス、カレーパン、みそポテト販売
■リッキー
 チュロス、ポテト、チョコバナナ、削りイチゴ、ドリンク等販売
■五月ラーメン
 嵐山辛モツ焼そば、チャーハン、ドリンク販売
■カフェ童音舞&幸せ風※2
 太鼓体験、ラベンダーグッズ製品、布バッグ等販売
■マルマンキッチン※1
 たい焼き、わたあめ、スムージー、バナナジュース等販売
■fleur candle
 キャンドル、花雑貨販売、ワークショップ
■岡松屋
 嵐丸焼き、大福、みたらし団子、赤飯販売
■ほわ*りん※2
 タイルクラフトワークショップ、クラフト品販売
■ROPA COFFEE
 自家焙煎コーヒー、ティラミス、ドリップバッグ、焙煎豆販売
■杉田農園
 新米、旬の野菜、農産物加工品販売
■しおぱんだ※2
 パン、チョコバナナ、ドリンク販売
■スイーツ工房TAMAchan
 うどん、モンブラン、クレープ、ソフトクリーム、ドリンク販売
■グー・チョキ・パン※1
 パン各種販売
■ほっとカフェOne Scene
 紅茶をベースとしたドリンク、ドリップバッグ等販売
■森林ホテル※1
 スープ、コーヒー、紅茶販売
■Sumiya※1
 ジャム、シロップ、サンドウィッチ販売
■もぐりん※1
 焼き菓子、小物、グッズ販売
■ファーストキッチン
 焼きまんじゅう、かき氷販売
■BLUE MOMENT
 タコライス、揚げたこ焼き、チュロス、ドリンク各種販売
■昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉※2
 チンドン屋パフォーマンス、パンフレット配布
■農事組合法人らんざん営農※2
 新米販売
※変更になる場合があります。※1=29日のみ出展 ※2=30日のみ出展

ボランティアガイドによる嵐山渓谷のみどころや歴史紹介

紅葉に包まれる嵐山渓谷 

「魅力に迫る嵐山渓谷」と題し、嵐山町観光ボランティアガイドが嵐山渓谷展望台周辺にて嵐山渓谷のみどころや歴史を随時案内してくれます。

また、嵐山町観光協会の公式SNSでは、開催中の紅葉の「見ごろ」情報などをリアルタイムでチェックできますよ。

嵐山渓谷紅葉まつり イベントDay
開催日時:2025年11月29日(土)、30日(日)9:00~15:00 ※荒天中止
開催場所:嵐山渓谷バーベキュー場
住所:〒355-0225 埼玉県嵐山町鎌形2822-1

嵐山町観光協会の公式SNS
[X][Facebook][LINE公式アカウント][Threads] 

travelist

PROFILE

Mari.M

Mari.M ライター

夫、娘、チワワとの4人暮らし。歌とダンスの某スクールに10年間勤務しディレクションを担当。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた場所や食べ物を満喫。現在はもっぱら毎日犬と散歩しながらカフェ巡り&ドラマ観賞。朝イチでメカブを必ず食べるダイエット法を2年以上継続中。

【キャッチフレーズ】大体いつも笑ってる

夫、娘、チワワとの4人暮らし。歌とダンスの某スクールに10年間勤務しディレクションを担当。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた場所や食べ物を満喫。現在はもっぱら毎日犬と散歩しながらカフェ巡り&ドラマ観賞。朝イチでメカブを必ず食べるダイエット法を2年以上継続中。

【キャッチフレーズ】大体いつも笑ってる

SHARE

  • Facebook