
>>この夏どこ行く?何して遊ぶ?2022東京おすすめイベント&話題スポットまとめ
世界のNFTプロジェクト20作品以上が東京に集結!

海外の人気NFTプロジェクト20作品以上が集結する展示会「TOKYOカルチャーコレクティブルNFT展」が2022年10月22日(土)~23日(日)、東京・天王洲の「T-LOTUS M(ティーロータスエム)」で開催されます。
メタバースプロジェクト「¥u-Gi-¥n/遊戯苑(ユウギエン)」とNFTプロジェクト支援団体「TNZ NFT DAO(テンノウズエヌエフティダオ)」が協力し、東京カルチャーにインスパイアされた人気 NFT プロジェクトを世界から招待。東京発世界へ新たなweb3へと広がり続けるカルチャーの今を体験できる展示となります。
過去最大級の招待数!20以上のプロジェクトが一堂に会すイベント

今回、招待されている海外プロジェクトは、クリプトゲームの先駆者「Neo Tokyo」、NFT最低単価が約600万円相当にものぼる「CyberKongz」、ドット絵NFTの中で最も人気の高いプロジェクトの一つ「KaijuKingz」、世界最大規模のNFTマーケットプレイスOpenseaでの取引総額が推定110億円を超えた「Phantom Network (PxN)」、Netflixアニメ大作「ARCANE」を制作したアーティストによる「WeAbove」など、20以上のプロジェクト。
海外トッププロジェクトが一堂に介する国内イベントとしては、過去最大級の招待数となる予定です。
【海外招待プロジェクト一覧】
Neo Tokyo, CyberKongz, KaijuKingz, Phantom Network, NanoverseHQ, GENE_SIS, ESION,Isekai Meta, Lives of Asuna, S7NS Station, WeAbove, BBRC, MACHINA, MEGAMI, Neo Tokyo Punks, Everai, Anime Metaverse, Elysium Shell, Easy Demons Club, Zenogakki,VIVID, OVERBORNE, HAKI, Sekira など。9月に追加発表予定。
一度に多くの人気プロジェクトに触れることのできる、またとない機会。会場に足を運んで、最新のカルチャーを体験してみては?
>>【今買うべき新作お土産】京都・西陣発!和菓子処が手掛ける「バターギルド」
>>【体験型ゴッホ展】角川武蔵野ミュージアムでゴッホの世界に没入!360度の映像空間
>>【ブルーピリオド展】もう観た?青春に没入する体験型漫画展が話題|天王洲・寺田倉庫
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【静岡県伊東市】ほたるが舞う幻想的な世界へ誘われる!丸山公園と松川湖で「
May 30th, 2023 | TABIZINE編集部
静岡県伊東市では、2023年6月3日(土)から6月11日(日)まで、丸山公園と松川湖にてほたる観賞会が開催されます。ほたるが舞うのは、この時期限定の風物詩。幻想的な風景を楽しみに出かけてみませんか?
四国最大級!12,000点以上の作品が集結 「瀬戸内ハンドメイドマルシェ
May 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
全国のハンドメイド作家による作品を展示・販売するイベント「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2023」が、愛媛県松山市にあるアイテムえひめにて2023年6月24日(土)・25日(日)に開催されます。瀬戸内ハンドメイドマルシェは、前回開催では2日間で約6,000人の人々が来場した四国最大級のハンドメイドイベント。アクセサリーやインテリア・雑貨、伝統工芸、ファッションなど、プロの作品と比べても遜色ない個性的・高品質な12,000点以上の手づくり作品が集結します。
【目的地ランキング】「沖縄県」の検索が上昇!GWにお出かけした人は202
May 18th, 2023 | TABIZINE編集部
今年のゴールデンウィークは、どこかへ出かけましたか? Yahoo! JAPAN乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」の検索データによると、2023年のゴールデンウィーク(GW)に検索された目的地の検索数は2022年に比べて平均2割以上増加しており、お出かけを楽しんだ人が増えているようです。また、昨年と比較して検索上昇率が高い都道府県は「沖縄県」ということもわかりました。2023年GWに検索された目的地のエリア別ランキングを紹介します。
【アートアクアリウム美術館 GINZA】金魚と紫陽花の競演に魅せられる特
May 14th, 2023 | kurisencho
2023年5月に開館1周年を迎えた、東京・銀座三越の「アートアクアリウム美術館 GINZA」では、2023年4月26日(水)〜6月27日(火)の期間、初夏の演出「紫陽花づくし」が開催中です。和の美と花と共演する愛らしい金魚のアート展をレポートします。
【群馬県・こんにゃくパーク】無料バイキングで15種類のこんにゃく料理を食
May 13th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の伝統食・こんにゃくを楽しく体感できる、群馬県甘楽郡にある「こんにゃくパーク」。5月20日『こんにゃく麺の日』・5月29日『こんにゃくの日』に合わせて、2023年5月10日(水)~31日(水)の期間限定でイベントが開催されますよ。
【京都】京扇子の老舗・宮脇賣扇庵で「定家亜由子展」5月19日から期間限定
May 12th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年、創業200周年を迎えた京扇子の老舗・宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)。これを記念し、現代で活躍する日本画家・定家亜由子氏による展覧会が、宮脇賣扇庵本店にて開催されます。入場料は無料。2023年5月19日(金)~30日(火)の期間限定なのでお見逃しなく。
「ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder」チケ
May 12th, 2023 | TABIZINE編集部
ミッキーマウス、ミニーマウスをはじめディズニーの人気者たちが登場し、世界レベルのフィギュアスケーティングによってディズニーストーリーの夢の世界を楽しむ氷の上のミュージカルショー「ディズニー・オン・アイス」。2023年5月13日(土)からチケットの一般発売がスタートします! 各公演の日程を要チェック。
【5月ベストシーズンの国内旅行先】北海道滝川市「菜の花まつり」・埼玉県・
May 10th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。5月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 北海道滝川市の「たきかわ菜の花まつり」、山形県寒河江市の「さがえ春花まつり」、埼玉県・東秩父村の「天空のポピー2023」、静岡県・河津町の「河津バガテル公園」、兵庫県神戸市の「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」を紹介します。
【5月9日】富山県「県民ふるさとの日」美術館・博物館など無料で利用できる
May 8th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年5月9日(火)は富山県の「県民ふるさとの日」。明治16年(1883年)5月9日に現在の富山県が設置されてから130年の節目を迎えたことを契機として、平成25年3月に置県の日である5月9日が「県民ふるさとの日」と定められました。この日は、県内の施設が無料開放されるので、博物館や美術館など、無料で利用できる7施設を紹介します。
【2023全国花火大会10選】日程・会場・イベント・チケット情報も
May 7th, 2023 | TABIZINE編集部
夏の風物詩である花火大会。2023年は4年ぶりに大規模な花火大会の開催がいくつも予定されています。隅田川花火大会や大曲の花火といった歴史ある花火大会のほか、音楽ライブやエンターテインメントと融合した花火大会など、10選を紹介します。