
ヴィーガンでない人でも楽しめる「Cosme Kitchen Adaptation<コスメキッチン アダプテーション>」
渋谷駅から直結の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」7階にある「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」は、「おいしく食べて、心も体も美しくなる」Clean Eating(クリーンイーティング)をコンセプトにしたカフェレストラン。
普段、ヴィーガンを意識していない人でも、おいしく食べられるよう工夫された食事が楽しめます。「昨日は食べすぎたから、今日はヘルシーな食事にしたいな」といったように、食事の調整をしたいときにもおすすめ。
ヴィーガンやグルテンフリー、ローフード、マクロビオティックなどに対応した食事はもちろん、肉や魚を使った料理もそろっています。
店内にはワインボトルがずらり

お店の入り口にはワインボトルがずらり。やや暗めの照明と相まって、まるでビストロに来たかのような雰囲気。そんなお店でのランチは素敵な時間を過ごせそうで、期待も高まります。

店内は、カウンター席やテーブル席、ソファー席、半個室の席など50席ほどあり、おひとりさまからカップル、複数人での利用もできます。平日のランチタイムには1人や2人で利用する女性、週末には女子会に利用する方も多いとのこと。
11時から14時頃のランチタイムは混みあう時間ですが、14時以降に行くと待つことなく入店できそうです。筆者が訪れたのもこの時間で、スムーズに入れました。
実食!人気メニュー第1位「オールイン“ワン”ボウル」

11時~15時までは、お得なランチセットメニューが楽しめます。好きなドリンク1つ(コーヒー、紅茶、ハーブティ、グラスワイン赤・白・泡)またはヴィーガンソフトクリーム付にも変更可能。(+220円で1ドリンク&ソフトクリームのWセットも可能)。500円でランチビール(ハートランド330ml)も注文できますよ。
その中で、多くの人から支持を得ている、一番人気のメニューは「オールイン“ワン”ボウル(税込2,288円)」。
こちらは、厳選された季節の野菜をはじめ、ひよこ豆のファラフェルや、デリなどが詰まった、彩り豊かで食べ応えのあるスペシャルなサラダボウルです。玄米ご飯か全粒粉カンパーニュから選べます。
今回は、一番人気で満足度、満腹度の高い玄米ご飯でいただきます。

まず始めに運ばれてきたボウルを見て驚きました。想像以上のボリューム感です。

さらに半分にカットされたアボカドをはじめ、ズッキーニやビーツ、ブロッコリー、レンコン、カボチャなど、彩り豊かな野菜がたっぷり! 野菜のラインナップは仕入れ状況によって変わりますが、常時約20種類の野菜が使われているそう。生野菜のほかに、マリネ・焼く・揚げるなどの調理が施されていて、それぞれの野菜のおいしさが引き出されています。
さらに、ひまわりの種やヘンプシードナッツ、クコの実などのス-パーフードがトッピングされていました。これだけの野菜が使われていて、さらに栄養満点となれば2,288円(税込)は納得のお値段です。
ちなみに、アボカドの上にのっているタルタルソースも植物性の食材を使って作られているそう。しっかりと深みのある味わいで、植物性の食材だけで作っているとは思えませんでした。

オールインワンボウルには、中東風コロッケの「ファラフェル」も。主に豆を使った植物性食材で作られたコロッケで、オールインワンボウルのアクセントになるスパイシーな味わいでした。
人気メニュー第2位と第3位はこちら
第2位 ナチュラルビーフのてりたまロコモコ丼 1,848円(税込)

© Cosme Kitchen Adaptation
天然飼料牛のこだわりハンバーグを使用したロコモコ丼。温玉やアボカド、彩り野菜を加え、甘辛のてりやき風ソースで仕上げられています。
第3位 サーモンと柚子、白味噌の豆乳クリーム 1,848円(税込)

© Cosme Kitchen Adaptation
サーモンと相性抜群の柚子にまろやかな白味噌を加え、豆乳クリームで仕上げられたパスタです。
食後のデザートや、女子会カフェにおすすめメニューはこちら

スタッフおすすめスイーツはこちら! 4種類のチーズケーキから好きな味を選べる「季節のヴィーガンベイクドチーズケーキ」(税込968円)です。

チーズケーキは店内入り口にあるショーケースから選べます。ショーケースから選ぶケーキはワクワクしますよね。この日のラインナップは、4種類で、1つ目は、ほろ苦い抹茶と柚子の香りが楽しめる柚子&抹茶、2つ目は、濃厚で大人向けの味わいを楽しめるチョコレート&コーヒー、3つ目は、誰もが好きな甘酸っぱく爽やかな仕上がりのラズベリー&オレンジ、4つ目はしっかりとラム酒をきかせた、まるでレーズンサンドのような味のラムレーズンの4種類のラインナップでした。
どれにしようか迷ってしまいます。ちなみにヴィーガンベイクドチーズケーキは、動物性の食材は使わず、豆乳などの植物性原料のみで作られているそう。
今回は、スタッフおすすめの「ヴィーガンベイクドチーズケーキ ラム&レーズン」を実食!
チーズケーキの上にトッピングされたラムレーズンが可愛い! 食べてみるとラム酒の香りがしっかりめの大人な味わいでした。中にもレーズンが入っていて、ラムレーズン好きにはたまらない一品です。
押さえておきたい!渋谷おしゃれランチスポット

「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」は、渋谷駅直結の立ち寄りやすい立地も魅力。ヘルシーだけど満腹感のあるランチを楽しみたい! そんな希望を叶えてくれるお店です。
Cosme Kitchen Adaptation 渋谷ヒカリエ店
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ7階
電話番号:03-6433-5381
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
座席数:50席
URL:
http://ck-adaptation.com/
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[Photos by maru]
まる
はじめまして。まるです。暇さえあれば自然豊かなところに行ってしまうくらい自然が好きです。最近は牧場の動物に会いに行くことにはまっています。よろしくお願いします!
ミシュラン店の感動ドルチェをテイクアウトできる!「DOLCE TACUB
Dec 7th, 2023 | kurisencho
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」地下2階「T-MARKET」内にオープンした「DOLCE TACUBO CAFFE(ドルチェ タクボ カフェ)」。ミシュランシェフが手がけたドルチェや焼き菓子、限定ソフトクリームなど、どれもこれも上質なものばかりです! 実食しつつメニューを紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】四国グルメ・無料ワイン・ベルギービ
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(12月7日〜13日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB」オープン!夢のように
Dec 6th, 2023 | kurisencho
植物性由来のアメリカンベイクショップ「ovgo Baker(オブゴベイカー)」の新業態、バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB(オブゴベイカーバナナブレッドベース)」を11月24日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下2階「T-MARKET」内にオープンしました。虎ノ門限定のバナナ風味のバランスが秀逸な商品から、夢のように大きいクッキーまで色々そろっています!
【東京・麻布台ヒルズおすすめ店13選】限定スイーツ&新業態カフェ&レスト
Nov 26th, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の虎ノ門・麻布台に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、ミュージアム、憩いの広場などと集結し、緑あふれる東京の街として注目されている新エリア。開業前の内覧会にて、麻布台ヒルズ限定スイーツや新業態のカフェ、東京初出店のブランドなど、気になるお店をチェックしてきました。一挙紹介します!
【エシレ新店12月1日オープン!】ほぼ限定商品でぎっしり!麻布台ヒルズ「
Nov 23rd, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の麻布台・虎ノ門に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、アート、公園などが集結した、緑も多くて広大な東京の新しい街です。開業前の内覧会にて、2023年12月1日(金)にオープンする、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を覗いてみました。
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクショ
Nov 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から 、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「Noix Chip 'n Dale Collection」シリーズが誕生! 2023年11月17日より大丸東京店・大丸心斎橋店・高島屋横浜店の3店舗で販売がスタートしました。Noixの看板スイーツ「ウォールナットクッキー」や新商品「ヘーゼルナッツタルト」など、木の実が大好きなチップアンドデールの世界観にぴったり。可愛らしいシマリスの仲良しコンビと一緒に、贅沢なひとときをどうぞ!
中目黒の人気店が監修!「立喰すし魚河岸 山治」で気軽に旨い鮨を満喫【虎ノ
Nov 23rd, 2023 | Sayaka Miyata
2023年10月6日(金)に開業した虎ノ門ヒルズ ステーションタワー。その地下2階~地上7階には約70店舗が集結し、駅前広場「ステーションアトリウム」に直結する「T-MARKET」では、飲食・物販など多様な27店舗を楽しめます。今回はそのなかから、プロがこだわる旨い鮨を、立ち食いで気軽に食べられる「立喰すし魚河岸 山治」を、実食ルポを交えながらご紹介!
16店舗が初出店!各地から約600種類が集まる!「IKEBUKUROパン
Nov 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
東武百貨店 池袋本店では、11月23日(木・祝)から28日(火)の6日間、第12回「IKEBUKUROパン祭」を開催! 初出店の16店舗を含む、54店舗の人気ベーカリー店が日本各地から集結します。今回は、幅広い世代から人気のある「チョコパン」特集で、パン好きバイヤーがおすすめする東武限定のチョコパンに注目! また惣菜パンはもちろん、じゃがいも、さつまいも、タロイモなどのバラエティ豊かな「いもパン」、贅沢な「栗パン」も。例年人気のクロワッサンは、進化系や素材にこだわった個性あふれるものがそろいます!
【中村藤吉新店舗ルポ】日本茶の試飲や限定クッキー缶・テイクアウトパフェも
Nov 22nd, 2023 | kanoa
2023年11月24日(金)に開業する麻布台ヒルズ。日本一高い超高層ビルの森JPタワーをはじめ、広大な敷地にオフィス、住宅、商業施設、文化施設、教育機関や医療機関など、多様な都市機能が集積します。レストランやショップも多数オープンしますが、今回注目するのは「中村藤吉麻布台」。京都に本店を持つ老舗の日本茶専門店で、お茶や和スイーツが大人気の行列店です。テイクアウト、toGOスタイルの新形態である麻布台店の魅力を一足お先に現地ルポ!
【成城石井成城店が神ってる】市場にほぼ出回らない最高等級メロンに幻の高級
Nov 22nd, 2023 | 小梅
成城石井発祥の地でもある「成城店」が、2023年11月14日(火)に全面リニューアル。より楽しいお店になったのをご存知でしょうか? いったいどんなお店に生まれ変わったのか、どんな品揃えで、どんな限定商品があるのか、実際に調査してきました! 市場にほぼ出回らない最高等級「富士」のメロン、幻の高級山形牛といわれる「千日和牛」、成城店限定のお弁当やお惣菜、スイーツまで……ここに来れば間違いない!