
国内唯一のツアー型花火大会「東北未来芸術花火2023」開催

2022年の初開催時の様子
東日本大震災の復興から発展へと歩みを進める宮城県亘理町・鳥の海公園特設会場にて、2023年9月30日(土)に、国内唯一のツアー型花火大会「東北未来芸術花火2023」が開催されます。天候に恵まれなかった2022年6月の初開催を経て打ち上げ時期を見直した、リベンジとなる2回目の開催です。
芸術花火をつくり上げる一流の職人たち

注目の花火師たちの紹介
芸術花火シリーズの見どころは、天才的花火コレオグラファー(振付師)の大矢亮氏による「花火と音楽のシンクロ演出」。かつ、打ち上がる花火玉も、数多の競技会で内閣総理大臣賞などを受賞してきたトップクラスの花火師たちが、丹精込めて仕上げた芸術品です。
土浦全国花火競技大会を誇る茨城県の「山崎煙火製造所」や、大曲全国花火競技大会を誇る秋田県の「響屋大曲煙火」を含む秋田花火屋勢、全国新作花火競技大会を誇る長野県の「伊那火工堀内煙火店」を含む長野花火屋勢などが、それぞれの実力を競うように一級品の花火玉を打ち上げます。
※山崎煙火製造所の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記です
宮城県の特産を味わう「宮城県うまいもの市!!」

キッチンカー&フードテント出店一覧
亘理町内および宮城県内の飲食事業者(約30店舗)が、キッチンカー&フードテントにて出店。亘理町・山元町ほか宮城県の地場産品を活かしたご当地グルメや、地元で人気のレストランや飲食店による一押しテイクアウトメニュー、宮城県仙台市荒浜で育った旬の新鮮フルーツ(梨、ぶどう、いちじく、りんご)などを楽しめます。
なお「はらこめし」は、会場近隣の物販店「荒浜にぎわい回廊商店街」や「鳥の海ふれあい市場」などで、イベント当日でも購入可能です。
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
国内唯一のツアー型花火大会「東北未来芸術花火2023」開催!宮城の特産グ
Sep 29th, 2023 | TABIZINE編集部
東日本大震災の復興から発展へと歩みを進める宮城県亘理町(わたりちょう)・鳥の海公園特設会場にて、2023年9月30日(土)に、国内唯一のツアー型花火大会「東北未来芸術花火2023」が開催されます。国内最高峰の花火師と日本屈指の花火コレオグラファーが亘理町へ集結。キッチンカー&フードテントで、亘理町ほか宮城県の特産を味わう「宮城県うまいもの市!!」も楽しめます。
【今週開催の花火大会5選】フードやサウナも楽しめる大洗・荒川を彩る北区花
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の夏の夜を彩る花火大会。2023年は、しばらく中止になっていた花火大会も復活! 各地でにぎわいを見せています。今週開催される花火大会を5選紹介します。
【8月ベストシーズンの国内旅行先】青森「ねぶた祭」・仙台「七夕まつり」・
Aug 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 青森県青森市の「青森ねぶた祭」、宮城県仙台市の「仙台七夕まつり」、秋田県秋田市の「秋田竿燈まつり」、徳島県徳島市の「阿波おどり」、高知県土佐市の「よさこい祭り」を紹介します。
【宮城県仙台市】サウナシュラン2022全国1位の2号店「スパメッツァ 竜
Jul 14th, 2023 | TABIZINE編集部
宮城・仙台に、東北最大級の極上スパ&サウナ「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」が、2023年7月20日(木)朝6時にオープンします。日本最多の6つの炭酸泉をはじめとした多彩なお風呂とサウナは19種類、岩盤浴6種類、コワーキングスペースや10,000冊以上の書籍・コミックを常設。ストレスフルな日常から解放され、心身共にリラックスできる多様なくつろぎ方が楽しめる施設です。
【東京ディズニーリゾート初!】全国の花火大会でドローンショーを開催
Jul 7th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート40周年を記念して、2023年の夏に開催される全国数カ所の花火大会にて、スペシャルドローンショーが開催されます。40周年をお祝いするシーンも盛り込まれ、花火大会を訪れたゲストに東京ディズニーリゾートの夢と笑顔をお届け。東京ディズニーリゾート初の試みとなるドローンショーに注目です!
【宮城】ツアー型花火大会 「東北未来芸術花火」2023年9月に開催決定!
Jun 9th, 2023 | TABIZINE編集部
宮城県亘理町の鳥の海公園特設会場にて、日本の伝統的な花火と音楽をシンクロさせた新しい「芸術文化」を創造する新しい花火大会「東北未来芸術花火2023」が、2023年9月30日(土)に開催決定! 日本中で人気のツアー型花火大会を楽しめます。2023年6月3日(土)~7月9日(日)の超早割期間には、1,000円引きで購入できる個人協賛チケットも用意されているので、お見逃しなく。
【5月ベストシーズンの国内旅行先】千代田区「神田祭」・下田市「黒船祭」・
May 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。5月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 宮城県仙台市の「仙台・青葉まつり」、東京都千代田区の「神田祭」、静岡県下田市の「黒船祭」、京都府京都市の「葵祭」、兵庫県神戸市の「神戸まつり」を紹介します。
【おすすめ“サ活”温泉】自然に囲まれた温泉・サウナ・岩盤浴で“ととのう”
Jan 15th, 2023 | TABIZINE広告部 【PR】
宮城県内4カ所ある温泉リゾート「一の坊」では、それぞれ趣きが異なる施設でさまざまなサウナや温泉が楽しめます。2022年12月2日(金)には、一の坊の「ととのう温泉リトリート特設サイト」が開設。それぞれの施設での楽しみ方をわかりやすくまとめられています。訪れる前にチェックしてみてくださいね。
【12月ベストシーズンの国内旅行先】青森県の「冬に咲くさくらライトアップ
Dec 7th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。12月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 北海道の「2022はこだてクリスマスファンタジー」、青森県の「冬に咲くさくらライトアップ」、宮城県の「2022 SENDAI光のページェント」、大阪府の「大阪・光の饗宴2022」、福岡県の「福岡クリスマスマーケット」を紹介します。
【今週末見頃の紅葉スポット】群馬の碓氷湖・愛知の香嵐渓・福岡の英彦山|2
Nov 10th, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。