![「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」の桜メニュー](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-01.jpg)
一足早く桜を感じられるイベント
![「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」開催中の店内](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-02.jpg)
今回開催される「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」は、新学期や新社会人生活など、新しいことが始まる春という季節を前に、アーティスト・倉中るなさんとコラボレーションした体験型企画。
![「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」開催中の店内](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-03.jpg)
![「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」開催中の店内](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-04.jpg)
広い店内には「ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック(つめかえパック)」の紙パッケージをはじめ、間伐材をアップサイクルした紙糸で作られた布や、桜の花の形をした装飾などでデコレーション。天井からは桜色のライトが灯され、外はまだまだ寒いのにここだけ春が来たような気分になれます。
倉中さんの桜のアートをみんなで完成されるイベントも!
![アーティストとして絵画作品の創作活動も行う倉中るなさんと、桜の下絵](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-05.jpg)
発表会には、俳優・モデルとして活動しながら、アーティストとして絵画作品の創作活動も行う倉中るなさんが登場。
![倉中るなさんと、桜の下絵](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-06.jpg)
イベント期間中は、倉中さんがアップサイクルしたキャンパスに描いた桜の下絵に、花びらを貼っていくことで絵が完成する参加型アート企画が実施。倉中さんは「お店に来てくれる人と作品を作るのは初めてなのでワクワクしてる」と笑顔で話してくれました。
![桜の下絵にはる花びらのシール](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-07.jpg)
この桜のアートは、来店者は誰でも参加できる体験型イベントで、アップサイクルで作られた6色のシールの中から1枚の花びらを選び、倉中さんが描いた下絵に参加者が貼ることで、満開の桜の木が出来上がるというもの。
![倉中るなさん](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-13.jpg)
「(参加者の)皆さんがどこに(桜の花びらを)貼るのかわからないので……」と下絵を描くにあたっての苦労もあったという倉中さん。皆さんの手で仕上がった桜アートは、3月以降に都内の病院に寄贈されるそうです。
![会場に飾られる倉中るなさんのアート作品](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-08.jpg)
また、店内には、桜の下絵以外の倉中さんのアート作品も4点展示されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。どれもとても素敵な作品なんですよ。
春を感じられる桜メニュー!
![「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」の桜メニュー](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-09.jpg)
「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」では、倉中さんが監修した桜スイーツやドリンクも登場。倉中さんは「コーヒーと合わせるので甘いものにしたいし、写真を撮っても楽しめるものにしたいと思って監修しました」とメニューについて教えてくれました。
![きれいな「桜パフェ」](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-10.jpg)
「桜パフェ」(税込 1,580円)は、苺と白桃などのフルーツ、苺とココナッツのパンナコッタ、ストロベリーシャーベットなどをグラスに詰め込み、桜のソルベと生クリームを飾って仕上げたパフェ。ピンクのグラデーションで統一されていて、見た瞬間からときめいちゃいますね。
![「桜パフェ」のアップ](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-11.jpg)
「盛りだくさんのパフェにしました」という倉中さんのコメントのとおり、ほんのり甘いさくらソルベや甘酸っぱいストロベリーアイス、メレンゲのサクサク感やパンナコッタのつるんとした食感など、パフェの中でいろんな味わいや食感を楽しめます。食べるだけで春気分になれますよ♪
![ホイップたっぷりの「桜ラテ」](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-12.jpg)
倉中さん曰く「花びらのような形で可愛らしい雰囲気にした」という「桜ラテ」(税込 680円)は、春の訪れをイメージしたお洒落なラテ。たっぷりのホイップの上には、桜の花びらがちょこんと飾ってあるがポイントです。
ネスカフェ 原宿で春を感じてみて!
![テーブルに並ぶ「桜パフェ」](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2025/02/636475-14.jpg)
一足早く春がやってきたネスカフェ 原宿の「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」。「桜パフェ」と「桜ラテ」を注文して、倉中るなさんの桜アートを一緒に完成させて、桜の花を咲かせてくださいね。
日時:2025年2月6日(木)~2月28日(金)
場所:ネスカフェ 原宿(渋谷区神宮前 1-22-8)
アート企画参加方法:「ネスカフェ 原宿」に来店し、希望する方はどなたでも参加可能 (ただし、アート企画は、先着順で満開の桜が完成した時点で終了予定。参加費は無料。)
[All Photos By Kaori Simon]
Do not use images without permission.