
なぜ人気?漢江ラーメンが愛される理由

「外で食べるだけなのに、なぜこんなにおいしいの?」漢江ラーメンの人気の秘密は、そのシンプルさとロケーションのマジックにあります。
ソウル市民にとって、漢江公園は日常の延長にある“息抜きの場所”。仕事帰りに一人で立ち寄ったり、友人や恋人と語らったりと、さまざまな人が思い思いの時間を過ごしています。
日中は家族連れでにぎわうピクニックスポットとして、夕方はオレンジ色に染まる川辺で黄昏デートの場所として、夜は夜景と風を感じながら過ごす癒やしの空間として……時間帯によって表情を変える漢江の風景が、何度訪れても飽きない魅力を生み出しています。また、川辺で食べるラーメンは、インスタントながらなぜか格別に感じるもの。
解放感、風の涼しさ、五感で感じる心地よさが、何気ない一杯を“特別な思い出”に変えてくれるのです。
【ラーメンの作り方】屋台でドラマ気分を満喫!

漢江公園では、インスタントラーメン専用の屋台が人気を集めています。観光客にも使いやすく、操作はとてもシンプル。屋台がずらりと並ぶエリアに行くと、ショーケースの中に韓国を代表するインスタント麺がずらっと並んでいます。
辛ラーメン、ノグリ、ジンラーメン、チャパゲティなど、まるで“韓国ラーメンのテーマパーク”。好きな商品を選んだら、お会計。ラーメンをお湯の機械にセットすると、お湯が注がれ、数分後には湯気を立てるラーメンが完成します。
麺がほぐれていく様子を見ているだけでワクワク。スープの香りが夜風に乗ってふわりと漂う瞬間、まさに韓ドラの登場人物になった気分です。
ラーメンのみで4,500ウォン
屋台によっては卵やチーズなどのトッピングも用意されており、オリジナルの味にアレンジすることも可能。操作がわからないときは、スタッフが笑顔で教えてくれるので安心です。そして何より驚くのは、その場で食べる熱々のラーメンが本当においしいということ。韓国人にとっても、外で食べるラーメンは「ちょっと贅沢な気分転換」なのです。
ピクニックセットやデリバリー活用で快適に!

漢江公園の楽しみ方は、ラーメンだけではありません。ラーメン屋台の周辺では、ピクニックセットをレンタルできるサービスが増えており、観光客でも持ち物なしで気軽に“映えピクニック”を体験できます。
レンタルブースでは、デポジット(保証金)を支払えば、ピクニックマットやテーブル、ブランケットなどを借りることができます。大人4人が座っても十分な広さのマットや、ラーメンを2つ置くのにちょうどいい小さなテーブルなど、用途に合わせたセットが充実。筆者はウェットタオル、マット、テーブルで8,000ウォンでレンタル。利用時間の制限もなく、返却すればデポジットが戻ってくるシステムなので、のんびり過ごしたい人にもぴったりです。

また、韓国ならではのデリバリー文化を活用するのもおすすめ。スマホアプリ「배달의민족(ペダルのミンジョク)」や「Yogiyo(ヨギヨ)」を使えば、公園の芝生の上までチキンやピザ、トッポッキなどを届けてくれます。
座っている場所の近くに番号が書かれたポールが立っており、それを指定するだけでOK。熱々のチキンとラーメンを並べれば、まさに韓ドラデートのシチュエーションの完成です。食べ終わった後は、近くのゴミステーションで分別して廃棄も簡単。手ぶらでも、ちょっとした工夫で“自分だけの特別な漢江タイム”が作れます。
ラーメンだけでなくピクニックセットのみのレンタルも
【おすすめスポット】漢江ラーメンを楽しめる公園3選
漢江はソウルの中心を横切る大河で、その沿岸には十数か所の公園が整備されています。それぞれ雰囲気が異なり、目的に合わせて選ぶのがコツです。
汝矣島(ヨイド)漢江公園

筆者も訪れた最も有名でアクセスが便利なスポット。地下鉄5号線「汝矣ナル駅」から徒歩すぐで、コンビニや自販機、トイレなど設備も整っています。高層ビル群を背景に広がる河川敷は開放感抜群。夕暮れどきには、空がオレンジから紺色へと移り変わり、ビルの灯りが川面に反射する様子が幻想的です。デートにも観光にもぴったりの王道エリアです。
所在地 330 Yeouidong-ro, Yeongdeungpo District, Seoul, 韓国
トゥッソム漢江公園
若者に人気のトレンドエリア。おしゃれなカフェやレンタルサイクル、芝生のフォトスポットが点在し、SNS映えする写真が撮れます。夜になると音楽を流すグループやストリートパフォーマンスもあり、活気ある雰囲気なんだそう。“漢江ピクニック×夜景撮影”を楽しみたい人におすすめです。
所在地 139 Gangbyeonbuk-ro, Gwangjin District, Seoul, 韓国
望遠(マンウォン)漢江公園
観光地化されすぎず、ローカル感が残る落ち着いたエリア。地元の人が犬の散歩をしたり、一人でラーメンを食べたりと、穏やかな空気が流れています。人混みを避けてゆっくりしたい人にはこのエリアがぴったりかもしれません。近くには望遠市場があり、韓国グルメをテイクアウトして持ち込むのもおすすめです。この辺りはおしゃれなスターバックスも人気なので観光がてらに訪れやすい場所です。
所在地 467 Maponaru-gil, 망원제1동 Mapo-gu, Seoul, 韓国
ラーメンの種類も様々

漢江ラーメンは、ただの食事ではなく“体験”そのもの。湯気の立つカップを手に、夜風に吹かれながら川面のきらめきを眺める時間は、日本ではできない贅沢な時間です。次にソウルを訪れるときは、ぜひ漢江公園へ。ラーメンを片手に、ドラマの主人公になった気分でソウルを味わってみては?
©︎Keiko Morota
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。


