~人生に旅心を~
もろたけいこ
話題のANAの新ブランド「Air Japan」とは?実録・搭乗レポート!│座席・サービス・機内食も紹介
2024年2月に就航開始したANAの新ブランドAir Japan(エアージャパン)。成田バンコク線、成田ソウル線、さらに4月からは成田~シンガポール線が就航していますが、実際はどうなのか? 実際にバンコク→成田線の搭乗した様子をレポートします。
【ほぼ無料!シンガポールフォトジェニック7選】位置情報付き!リバーサイド・ベイエリア編
日本から7時間ほどで到着する人気の旅行先・シンガポール。東京23区ぐらいの大きさしかないのですが、たくさんフォトスポットがあり、短い滞在ではもったいないほど! そこで、83カ国旅した私が巡ったシンガポールで立ち寄るべきフォトスポットを紹介します。今回は、リバーサイド・ベイエリア編です。
TABIZINE編集部
【台湾フェア開催】胡椒餅など屋台飯や豆花などスイーツも!台湾の美味が集まる6日間|東武百貨店 池袋本店
東武百貨店 池袋本店では、2024年8月29日(木)から9月3日(火)まで8階催事場にて「台湾フェア」を開催! できたてをその場で楽しめる実演の台湾屋台飯や、残暑にぴったりな冷たい台湾スイーツなど、29店舗が出店されます。都内で気軽に台湾グルメが楽しめますよ。
TABIZINE編集部ブログ
【幸せを呼ぶ!?】温泉街に隠された4つのハートを追って大捜索│鳥取三朝温泉
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、鳥取県三朝(みささ)温泉エリアにある隠されたハートについてご紹介します。
わたなべ たい
【熊本県のアンテナショップ人気商品ランキング】食べ始めたら止まらないからしれんこんポテトも!
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第21回目は「銀座熊本館」を取材。熊本県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
あやみ
【願い事成就のパワースポット「石鎚山」】開山にまつわる伝説や見どころ、おすすめの登山コースも!
日本七霊山のひとつに数えられる「石鎚山」は、西日本最高峰です。古くから神の宿る山、山そのものが神とされ崇められてきました。そのため、山裾から山頂までに石鎚神社(全4社)が鎮座。「願い事成就」のパワースポットとしても知られています。今回は、そんな「石鎚山」の開山にまつわる伝説や見どころ、おすすめの登山コースをご紹介!
【バンコクのおすすめルーフトップバー3選】天空に浮かぶ絶景バーから穴場情報まで|タイ
日本でも人気のルーフトップバーですが、実は「ルーフトップバーといえばタイ」と言われるほど、高層ビルから夜景を楽しめるルーフトップバーが豊富なのです。今回は、雰囲気のよさと夜景の素晴らしさでおすすめしたい、タイ・バンコクのルーフトップバーを3つご紹介します。
Mayumi.W
【『ペヤング』ヨーロッパ軒総本店監修 <福井名物ソースカツ丼風やきそば>】贈答用にもできる3個セット登場!どこで買える?
『ペヤング』ヨーロッパ軒総本店監修<福井名物ソースカツ丼風やきそば>は、リピ買いする人続出の大人気商品です。そんな注目商品が今回販売エリアを拡大! さらに贈答品にぴったりな3個セットでの販売も開始されますよ。どこで入手できるのか販売店舗をご紹介!
土田洋祐
【極楽浄土のような絶景】岩手県「浄土ヶ浜」は極上の静けさが漂うスポットだった!
ボリビアの「ウユニ塩湖」やモルディブの「南マーレ環礁」など、世界には”天国のような場所”と称される場所がたくさんあります。今回はその中の一つである、岩手県宮古市の景勝地「浄土ヶ浜(じょうどがはま)」へ訪れたときの記録と魅力をご紹介します。
kanoa
【まるで異世界への入り口】千葉県「燈籠坂大師の切通しトンネル」って知ってる?
千葉県富津市、海ほたるPAのある東京湾アクアラインを渡りきったところから車で30分ほどの場所にある「燈籠坂大師の切通しトンネル」をご存知でしょうか。まるで異世界への入り口のような涼スポット! 隠れた名所なんです。
【神戸クリスマスマーケット2025】昼も夜も見どころ満載!グリューワイン片手に楽しむ山上のイルミネーション
【参加者募集中】群馬・前橋の温泉×食×自然を歩いて満喫できるイベント「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」
【淡路島・福良湾で約500発の海上花火】一夜限りの特等席「フクラリエ花火クルーズ」11月16日開催
【実はソレ広島が発祥!】スポーツ競技としても世界的に人気の「けん玉」やバウムクーヘンなど!各スポットの観光情報も紹介
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド