~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【山口県おすすめ土産ランキング】名物ふぐのお菓子や日持ちするラーメン・人気スイーツまで!空港や通販で購入可能
【2024年1月30日更新】旅の楽しみの一つといえばお土産選び。今回は、山口県のおすすめ土産を紹介します。長年愛される銘菓や人気スイーツ、名物ふぐを使用した日持ちする煎餅やラーメンなど、12品をピックアップ。人気記事のランキングTOP5とともに、空港や駅など販売している場所の情報や、価格や賞味期限など気になるポイントも、すべて実食ルポでお届けします!
Chika
【リアルブラウニーで人気のMarketO冬限定商品!】韓国おすすめ土産「マーケット・オー・ダックワーズ・レッドベリー」を食べてみた
リアルブラウニーで知られるマーケット・オーから、冬の限定商品「マーケット・オー・ダックワーズ・レッドベリー」が登場。ふんわりしたダックワーズに、フリーズドライ加工したイチゴとイチゴクリームが入っています。ブラウニーもおいしいので、ダックワーズも期待大! 韓国で購入してきたので、実食ルポで紹介します。
西門香央里
【今買うべき映え土産】創業100年以上の老舗が作る北海道土産の定番「ノースマン」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は北海道の「ノースマン」です。
【静岡県お土産実食ランキング】おしゃれで可愛い人気のお菓子・熱海のスイーツおすすめ22選&お土産スポット5選
【2024年1月26日更新】東京からも日帰りで訪れやすい静岡県。富士山はもちろん、三島スカイウォークのような絶景、熱海や伊豆の温泉など、さまざまな魅力がありますよね。そんな静岡県のおすすめのお土産22選&お土産スポット5選を紹介します。猪の形が可愛い伊豆のお土産「合わせ猪最中」や、新感覚の味を楽しめる「ばたーあんパンまんじゅう」など、人気土産のお菓子も、実食でお届け。お土産実食ルポランキングも発表します!
kurisencho
【熊本定番土産「天草サブレ」にプレミアム版が登場】好評すぎて品薄に!半世紀以上も愛されるレトロでリッチなお菓子
熊本のお菓子メーカー「熊本菓房」から販売され、半世紀以上も愛されている熊本土産の定番のひとつ「天草サブレ」。2023年末、“天草の塩”を使ったバタークリームをサクサクのサブレに挟んだプレミアム版が登場しました。熊本・天草のお土産に新しい風を吹かせるレトロでリッチなお菓子を紹介します!
Sayaka Miyata
【長崎県おすすめ土産】九十九島限定!インパクト抜群のビッグサイズの「味カレー」を実食
大和製菓の「味カレー」といえば、全国で販売されている人気商品ですが、長崎県佐世保市・九十九島限定でビッグサイズの「味カレー」が販売されていることをご存知でしょうか? インパクト抜群のサイズ感と、「九十九島海賊遊覧船みらい」が描かれたオリジナルパッケージもポイントです。大容量20袋入りで、ばらまき土産にもぴったりな「やまとの味カレー SASEBO九十九島限定」を、実食ルポでご紹介!
【福島県のお土産人気ランキング】すべて実食!日持ちするお菓子からご当地パン・おしゃれな映え土産まで20選
【2024年1月24日更新】福島県のお土産といえば、「ままどおる」や「薄皮饅頭」をはじめとした定番人気のお菓子、ようかんやご当地パン、ヨーグルトや納豆、漬物まで幅広い商品があります。代表的な福島土産から日持ちするお菓子、お菓子以外のおつまみ、おしゃれな映え土産など、おすすめのお土産20選を実食ルポでお届け。人気土産のランキングも紹介します。
【新潟県おすすめ土産】米パフがザクザク!ほんのり塩味がおいしい「新之助サブレ」実食
日本を代表する米どころである新潟県で、2017年にデビューした新品種のお米「新之助」を使用したサブレ「新之助サブレ」。ザクザク食感で、ほんのり塩味がきいた、やさしい甘さのサブレです。個包装されているのでばらまき土産にもぴったり。そんな新潟県のおすすめ土産「新之助サブレ」を実食ルポでご紹介します!
kanoa
【無印良品の韓国限定商品をお土産に】若者にブームの伝統菓子「薬菓<ヤッカ>」が無印でも買える!
韓国旅行でお土産を探すなら、韓国の無印良品はぜひチェックしておきたい! 日本では手に入らない韓国限定商品がたくさんあるからです。今回は、ソウルの弘大(ホンデ)AK PLAZA内にある無印良品へ。プゴクなどの即席スープや、まぜご飯のもと、缶キムチなど気になるものが盛りだくさん。今回は、韓国で人気の伝統菓子「薬菓(ヤッカ)」を実食ルポで紹介します!
【韓国のダイソーでお土産探し!】韓国でしか買えない限定商品盛りだくさん!定番お菓子も安く買える!
【2024年1月18日更新】韓国でのお土産探しにダイソーが優秀! 韓国ダイソー限定商品がたくさんあって、定番の韓国土産お菓子も安い! さらに旅の途中で急に必要になった防寒具やスキンケアグッズを買うのにも便利。ダイソーとクリオがコラボした韓国コスメなど韓国でしか買えないものや旅先でのお役立ちグッズを、現地からルポします!
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも
【シンガポールでお土産を買うならここ!】24時間営業の「ムスタファセンター」が品数もスゴい
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も
【福井県立恐竜博物館お土産ランキング】ミュージアムショップの人気TOP3!お菓子からフィギュアまで