~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【世界のエアライン機内食ルポまとめ】乗り心地やアメニティも要チェック!
海外旅行など長距離線を利用するときは特に、どんな機内食が食べられるか、気になりますよね。最近は、有名人気店やシェフとのコラボ機内食も話題です。TABIZINEでの機内食ルポを、航空会社別でまとめてみました!乗り心地やアメニティもあわせてチェックしておきたいですね。
春奈
【機内食ルポ(ソウル⇄イスタンブール線)】韓国の5つ星エアライン・アシアナ航空が大ヒット!
飛行機旅の楽しのひとつには、機内食があります。今回は、自分で包んで食べる韓国の料理店さながらのサービスを提供する「アシアナ航空」の機内食にフォーカス!ユニークなスタイルは、また利用したいと思わせる魅力がありました。
Nao
【機内食&搭乗ルポ】LOTポーランド航空プレミアムエコノミークラス 成田〜ワルシャワ
フライトの楽しみのひとつ、機内食。初めて利用する航空会社ではワクワク気分が一層高まる人も多いのではないでしょうか?今回はポーランドへはもちろん、欧州各地への旅にもピッタリな「LOTポーランド航空」プレミアムエコノミークラスの機内食(成田〜ワルシャワ)をご紹介しましょう!
米田ロコ
【機内食&搭乗ルポ】ニュージーランド航空「プレミアム・エコノミークラス」
ニュージーランド航空の「プレミアム・エコノミークラス」は、旅行者からの注目度が高く、満席になってしまうことも!今回は、フュージョン料理の父・ピーター・ゴードン氏監修の機内食や心を奪う“あの機内アメニティー”など、ニュージーランド航空のプレエコを現地ルポ!
【特集】ニュージーランドの食に隠された魅力を新発見!
今回は、食を軸に、ニュージーランドを深掘り。名産でもあるキウイフルーツの秘密や、グルメなおすすめ土産、満席御礼のニュージーランド航空プレミアムエコノミーの機内食。スーパーマーケットは、栄養士でもある食のプロの解説付きで売り場をパトロールしてみましたよ。
【機内食ルポ】欧州の5つ星エアライン、ルフトハンザドイツ航空羽田=フランクフルト線
ドイツのフラッグシップキャリア、ルフトハンザドイツ航空は、ヨーロッパで唯一の5つ星エアライン。日本では羽田、関西、名古屋の3拠点に就航していて、ドイツのみならずヨーロッパ各地への旅に便利。羽田=フランクフルト線エコノミークラスに搭乗した筆者が、ルフトハンザの機内食をリポートします。
筒井麻由
【機内食ルポ】セール開催中!マレーシア航空のビジネスクラス、その全貌は?
比較的手頃な価格でビジネスクラスが味わえると人気の高いマレーシア航空。さらに2019年5月31日まではセール開催中!そこで今回はクアラルンプール〜成田間のビジネスクラスの様子をご紹介します。
西門香央里
【機内食ルポ】人気の機内食のメニューが食べられる!全日空<ANA> ソウル便
筆者が一番乗っている飛行機といえば、韓国ソウル便ですが、いつも乗るのは韓国系航空会社か、LCC。なかなか日本の会社の便に乗ることがありませんでした。今回は、日本の全日空(ANA)のソウル便に乗る機会があったので、機内食の紹介をします。
青山 沙羅
令和元年限定!世界中の口コミで選ばれたエアラインの機内食とは?世界1位「シンガポール航空」日本1位「JAL」
いよいよ、やってきたゴールデンウィーク。2019年は史上初の大型連休で、なんと10連休。令話元年の記念すべき年に、あなたも旅行に出る予定かもしれませんね。飛行機で旅する時、気になるのがエアラインの評判です。
Chika
ANA機内食がbillsとコラボ!ひと足早く機内食を試食してみました
2019年5月24日(金)から東京-ホノルル線で楽しめる機内食がこちら。 こちらのポークシュニッツェル、パセリとケッパーを加え、バターとロー…
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
【LCCスクート機内食ルポ】シートピッチも広くて快適!座席・サービスもチェック|シンガポール航空グループ
世界一のビジネスクラスは完全個室型!「カタール航空」に特別な機内食が登場!日本就航20周年記念
【実録!ANAビジネスクラス機内食&搭乗ルポ】シンガポール発成田行きの魅力とは!?現地ラウンジも紹介
【機内食&搭乗ルポ!】ベトナム航空ビジネスクラスの快適アメニティに快眠・旨飯フライトでホーチミンへ