【新型コロナ終息後に食べに行きたい世界の料理】多民族の食文化!マレーシア
Jun 13th, 2020 | TABIZINE編集部
ボルネオのようなネイチャーアイランドからランカウイのようなリゾート、歴史あるマラッカや近未来と見まごう都市クアラルンプール。マレーシアは広い国土にさまざまな顔を持ち、多民族が生活をしています。それぞれのいいところをミックスした独自の食文化は多彩ですが、その中でも気取らないローカルの人々が普段から親しんでいるマレーシア料理のおすすめ5選を紹介します。
1人が評価
【2019年決定版・マレーシアの旅まとめ】ウミガメ遊泳にジャングル探検に
Nov 4th, 2019 | 坂本正敬
日本人の移住先として大人気のマレーシア。もちろん旅行先としても魅力がいっぱいです。そこで今回は過去の取材記事から情報を厳選して、マレーシアを満喫するための必見スポットやコツをまとめました。
納豆が冷凍コーナーに!マレーシアの日本食スーパーで感じたカルチャーショッ
Sep 30th, 2019 | 坂本正敬
海外にある日本食スーパーは、日本にあるスーパーマーケットと事情が違っている場合も少なくありません。そこで今回はマレーシアの首都クアラルンプールの高級住宅街にある日本食スーパーで見つけた、驚きのカルチャーショックを紹介します。
5人が評価
【機内食ルポ】セール開催中!マレーシア航空のビジネスクラス、その全貌は?
May 27th, 2019 | 筒井麻由
比較的手頃な価格でビジネスクラスが味わえると人気の高いマレーシア航空。さらに2019年5月31日まではセール開催中!そこで今回はクアラルンプール〜成田間のビジネスクラスの様子をご紹介します。
7人が評価
【機内食ルポ】成田〜クアラルンプール「マレーシア航空」エコノミークラス
Feb 4th, 2019 | 筒井麻由
ワンワールド系列の中でも、格安のチケットが多いと言われるマレーシア航空。けれど、海外の航空会社は少し心配という方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、今回はマレーシア航空で成田からクアラルンプールまで搭乗した様子を現地ルポ。
257人が評価
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <2月編 ランカウイ島・ペナン
Feb 1st, 2019 | 春奈
2月にベストシーズンを迎えるおすすめの旅先は、マレーシアのランカウイ島とペナン島。まったく異なるスタイルの旅が楽しめる2つの島をはしごするのもよし、クアラルンプールとあわせて訪れるのもよし。まだ見ぬマレーシアの魅力を見つけに出かけませんか。
34人が評価
【機内食で世界巡り】クアラルンプール空港〜アブダビ空港「エティハド航空」
Sep 30th, 2018 | sweetsholic
今回はクアラルンプール国際空港〜アブダビ国際空港を結ぶエティハド航空、エコノミークラス9月の機内食です。エティハド航空は、特別機内食でなく通常の食事でもベジタリアンが選べるエアライン。これはなかなか珍しいと思います。しかしアレが配られなくて・・!?
3人が評価
女子旅にもおすすめ。なんでもありな感じが面白いペナン島【旅行記】
Sep 28th, 2018 | 鳴海汐
「東洋の真珠」と言えば、デヴィ夫人のかつてのニックネームですが、今もそう呼ばれているのがマレーシアのペナン島。ひと昔前、テレビ番組の懸賞旅行だったイメージがありますが、実際に行ってみると、なかなかいい味を出した島でした。ペナン島を現地ルポ。
4人が評価
ありえない!日本人がマレーシアのカフェで驚いたこと〜コーヒーが甘い!〜
Aug 24th, 2018 | sweetsholic
TABIZINEの人気シリーズ、ライターが各国で感じた文化ギャップのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」。今回は筆者がマレーシアのカフェで驚いたことを現地ルポします。
7人が評価
【たこ焼きそっくりさん】世界中で愛される、丸くて小さい粉ものフード5選
Apr 21st, 2018 | 倉田直子
たこ焼きを連想させる「丸くて小さい粉ものフード」、実は他の国にも存在しているんです。オランダのPoffertjes、アメリカのCake Pop、デンマークのエイブルスキーバーなど代表的なものをご紹介いたしますね。
29人が評価