~人生に旅心を~
sweetsholic
ありえない! 日本人が海外のクリスマスで驚いたこと5つ 〜フライドチキンは食べない〜
きらめくイルミに特別感のあるディナーなど、カップルで楽しみたいイベント満載のクリスマス。ところが、クリスマスシーズンに海外へ出てみると・・・。「あれ? 全然ロマンチックじゃないぞ?」ー 恋人がいる人もいない人も、みんなが待ち遠しい海外のクリスマス事情をお届けします!
あやみ
驚くほど都会!マニラの近未来都市「BGC(フォート・ボニファシオ・グローバル・シティ)」をぶらり散歩してみた【フィリピン】
マニラを訪れて一番印象的だったのは、近未来のような街「BGC(フォート・ボニファシオ・グローバル・シティ)」です。広大なフィリピン軍駐屯地を再開発したエリアで、世界的に有名な外資系企業のオフィスや、高層ビルが建ち並び、高級ホテルやレジデンス、デパートなどが次々とオープン。これまでのマニラのイメージが覆される、安全で美しく整備された街に、驚きを隠せませんでした。そんなBGCを朝と夜、二回ぶらりと散歩してみました。
Mia
ラスベガスで憧れのスイートルームに泊まってみた!【エラーラ ア ヒルトン グランド バケーション ホテル・スイートルーム】
旅行では、どこに宿泊するかによって旅の快適さが左右します。今回は、カジノや世界最高峰のエンターテイメントショーなど、煌びやかなひとときを過ごせるラスベガスを満喫できる「エラーラ ア ヒルトン グランド バケーション ホテル」をご紹介します。憧れのスイートルームの宿泊ルポです!
女子旅にも最適!マニラのカジノホテル「Solaire Manila Hotel(ソレア マニラ ホテル)」が桁違いの豪華さだった【フィリピン】
急スピードで成長を遂げ続けているフィリピンの大都会・マニラ。マニラのニノイ・アキノ国際空港から車で約10分の湾岸エリアには、東京のお台場を彷彿させる近未来的な街があります。そこには桁違いの豪華さを誇るカジノホテルがいくつもあり、各ホテルのユニークな外観が目を引きます。今回は、そんなカジノホテルのひとつ「Solaire Manila Hotel(ソレア マニラ ホテル)」の客室と人気レストランをルポ。
【機内食ルポ】セブ・パシフィック航空「成田~マニラ往復便」フィリピンの家庭料理とお菓子が美味しい!
成田とマニラを結ぶLCCセブ・パシフィック航空。成田や関空など日本の主要空港から週46便、フィリピンのマリラや各都市へ就航しています。成田からはセブ島への直行便もあり、セブ留学の際に利用する人も多いでしょう。今回は、そんなセブ・パシフィック航空の成田〜マニラの往復便の機内食とお菓子をルポ。
坂本正敬
まだ間に合う!?絶叫マシンで有名なカナダ最大の遊園地に現れる大人気クリスマスイベントを現地ルポ
カナダ最大の遊園地カナダズ・ワンダーランド(Canada’s Wonderland)に冬季限定でお目見えするウインターフェスタ(Winterfest)は、日本人の知らない大人気のイベント。今から飛行機チケットを予約して、弾丸でカナダのオンタリオ州に旅立ってみては?
フレッチャー愛
自分用にもお土産にも最適!大人シックなイギリスエコバッグ5選!
海外旅行先で訪れた美術館やショップのオリジナルのエコバッグは思い出としてももちろん、軽くて便利、そしてリーズナブルと、もはやお土産のド定番。今回は、お土産としてだけではもったい!自分用のお気に入りになること間違いなし!エコバッグを超越したシックなエコバッグを、イギリス在住のTABIZINEライターが厳選してご紹介します。
鈴木幸子
ビールのお風呂・・・!?チェコのクリスマスで絶対すべき体験5つ【チェコ共和国】
中世の香り漂うチェコ共和国の各都市で、クリスマス時期にぜひやってみたい体験5つをセレクト! チェコのクリスマスマーケットは、単にツリー飾りや贈り物を選ぶだけではなくて、普段は忙しくて会えない友人達と毎晩のように集まって貴重な時間を過ごす「年忘れの会」のようでもありました!
Yui Imai
タロ芋タピオカミルクが濃厚で美味!台北・西門町「茶茶GO」実食ルポ【台湾】
台湾には数多くのタピオカドリンク店がありますが、旅行の際は台湾ならではの野菜・タロ芋(芋頭)の入ったタピオカミルクを味わってみるのはいかがですか?この記事では、台北・西門町にあるドリンク店「Chachago 茶茶GO」で人気のタロ芋タピオカミルクをご紹介します。
麗しきオランダの古都でホーリーなクリスマスマーケットを現地ルポ【オランダ】
2019年も残りわずか。街はすでにクリスマス一色ですが、一度は本場ヨーロッパのクリスマス直前の雰囲気を味わってみたいと思いませんか?オランダ・ゴーダのクリスマスマーケットにはハンドメイドのクラフトアートやリースにあふれていました。今回は、心があたたまる様子をTABIZINEライターが現地からレポートします!
海外で不思議がられる日本人観光客の服装5選〜トラブル防止にチェック!〜
【冬でも暖かいヨーロッパの国:まとめ】寒さが苦手でも大丈夫!冬でも暖かいヨーロッパの国と地域、その観光情報22選
【ランキング】ズバリ!日本より治安がよくて物価が安い6か国はここだ!
一生に一度は行きたい!海中に客室がある海外の絶景ホテル
ニンニク好きなら絶対に作ってほしい!悶絶するほど超美味なジョージア名物「シュクメルリ」