~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【全国雪まつり&氷イベント15選】北海道札幌・旭川・新潟などライトアップやかまくらも|2024年1月〜3月版
【2024年1月18日更新】真冬に雪の多い各地では雪や氷の美しさを感じられるイベントが開催されます。ろうそくのあかりや電飾でライトアップされた雪や氷の輝きは、寒い季節ならではの幻想的な世界。2024年1月~2024年3月に開催される、雪や氷を満喫できるイベントを15選紹介します。
【2月ベストシーズンの国内旅行先】さっぽろ雪まつり・水戸の梅まつり・湯西川温泉かまくら祭まで!2月の祭り・イベント5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。2月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 北海道札幌市の「さっぽろ雪まつり」、茨城県水戸市の「水戸の梅まつり」、栃木県日光市の「湯西川温泉かまくら祭」、福井県勝山市の「勝山左義長まつり」、熊本県山鹿市の「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」を紹介します。
Sayaka Miyata
2021~22全国雪イベント7選!さっぽろ雪まつりや白川郷ライトアップも
真冬に見逃せない、雪の多い各地での雪あかりイベント。寒い季節限定の雪を照らすろうそくやライトアップは、真冬の幻想の世界。そして、心に灯がともるような美しさです。そこで今回は、2021年12月~2022年2月に開催される、雪あかりを満喫できるイベントを厳選して7つ紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
湯西川温泉かまくら祭りに行ってきた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 週末、湯西川温泉のかまくら祭りに行ってきました。湯西川温泉は平家落人ゆかりの地として知られる温泉地。鬼怒川温泉からさらに山側の奥地にあるのですが、鬼怒…
あやみ
【穴場の観光地もあり】風光明媚な加賀のおすすめ観光スポット3選
北陸新幹線の開通に伴い観光客が一気に増加した「金沢」。しかし、石川県の魅力は金沢だけではありません。「金沢」からJR北陸本線に乗ると『加賀の國』に行くことができます。そこで今回は、風光明媚な加賀のおすすめ観光スポットをご紹介します。
Chika
雪の灯籠にキャンドルの灯りが幻想的な、愛知県豊田市の「雪み街道」
愛知県豊田市では、山里ならではの雪のアートや古い町並みがSNS映えする、冬のイベントが開催されます。お近くに立ち寄りの際には、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
青山 沙羅
心に灯がともる雪あかりイベント6選【2019年開催】
真冬に見逃せない、雪の多い各地での雪あかりイベント。寒い時期限定の雪を照らすろうそくやライトアップは、真冬の幻想の世界。そして、心に灯がともるような美しさです。1月から2月にかけて行われる、雪国での雪あかりイベントを6選ご紹介します。
内野 チエ
冬に60日間だけ現れる幻の村!雪と氷でできた北海道のしかりべつ湖コタン
北海道の然別湖には、毎年冬になると、大雪原の中に現れる真っ白な村が存在します。その名は、しかりべつ湖コタン。コタンとは、アイヌの言葉で「村」を意味します。 建物はすべて雪と氷でできてお…
まるで日本昔話の世界!かやぶき屋根に雪燈籠、冬花火も美しい大内宿雪まつり
福島県の大内宿(おおうちじゅく)は、かつて江戸時代の大名たちが旅の途中立ち寄った宿場町。冬の時期に開催される、幻想的な雪まつりをご紹介しましょう。 伝統的なかやぶき屋根の街並み 大内宿の歴史は古く…
【韓国で話題沸騰「辛ラーメントゥーンバ」無料で試食!】『KCON JAPAN 2025』特設ブース取材ルポ
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【カフェやランチに】北海道食材を使ったケーキや焼菓子・パンのお店「北海道スイーツスタジオ」オープン!
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます