~人生に旅心を~
minacono
大自然を感じる幻想的なイルミネーション「軽井沢 白糸の滝 真冬のライトアップ」
軽井沢で人気の観光スポット「白糸の滝」で、冬のライトアップが実施されます。環境に配慮された穏やかな光源で照らされるため、自然と調和して幻想的な雰囲気に。クリスマスや、お正月、バレンタインだけの期間限定のイルミネーションをお見逃しなく!
kelly
期間限定!松江の冬の風物詩「かに小屋」でカニの食べ比べを楽しむ旅【島根県】
山陰の冬の味覚である「カニ」を存分に楽しめる「かに小屋」は島根県松江市の冬の風物詩。今年は12月4日(金)にオープンし、1月31日(日)まで開催中です(12月28日(月)~1月8日(金)は休業)。山陰のかにの実力を確かめるべく、足を運んでみましたよ!
「日本三大イルミネーション」ってどこ?今年の見どころもチェック
冬の風物詩として定着しているイルミネーションイベント。日本各地で多彩なイルミネーションが冬の夜空を彩っていますが、日本三大イルミネーションはどこかご存知ですか?夜景観光コンベンション・ビューローが決定した、三大イルミネーションをご紹介します。
通算80万人を動員した人気の夜景イベント、あべのハルカスで今年も開催中
さまざまなアートイベントを演出するクリエイティブ・カンパニー「Naked.Inc.」が手掛ける夜景アートイベントが、今年も大阪あべのハルカスで開催中。通算80万人を動員した人気イベント、6回目の今年はどのような演出になっているのでしょう?
山中温泉にある「吉祥やまなか」の「金色のクリスマスツリー」が美しすぎる
石川県の山中温泉にある「吉祥やまなか」では、12月25日までの期間、加賀の伝統を散りばめた「金色のクリスマスツリー」が展示されています。さらに、ズワイ蟹と香箱蟹の土鍋ご飯がついた、加賀会席の宿泊プランも!冬の金沢で、しっとり温泉旅はいかが?
好評で期間延長!「那須りんどう湖レイクビュー」光のフェスティバルが綺麗すぎる
那須りんどう湖レイクビューで開催されているイルミネーションイベントが、好評のため期間延長!1月5日まで開催されることになりました。プロジェクションマッピングやイルミネーションクルーズなど、2万名近くの来場者を魅了するイベントを紹介します。
下村祥子
日本橋を「江戸小紋」調にライトアップ!イルミネーション「真紅の光街」開催
日本橋の街が幻想的な真紅の光に染まります!国の重要文化財・三井本館と日本橋三井タワー、COREDO室町にて、「江戸小紋」をテーマにライトアップを展開する「真紅の光街~日本橋~」を開催!江戸桜通り、新スポットCOREDO室町テラスも光の演出で迎えてくれますよ。
彦根城の庭園「玄宮園」が夜間特別公開!期間限定紅葉ライトアップが美しすぎる
滋賀県にある国宝「彦根城」にある「玄宮園」が、夜間の特別公開を実施中です。紅葉が見頃時期に合わせて行われる、期間限定のライトアップ。錦秋に染まる庭園の、優美な姿を見られる特別な機会となります。彦根城の他のスポットと併せてご紹介します。
山口宇部市のイルミネーションがすごい!「光の街UBE2019」って?
山口県宇部市で実施される、毎年恒例のイルミネーション・イベント「光の街UBE2019」が今年も始まりました。中国地方最大級の光のショーや今年初参加を含む、市内5カ所で開催。さまざまなテーマのイルミネーションや光のショーをご紹介します。
今年も目黒川が桜色に染まる!「目黒川みんなのイルミネーション」
約41万個の桜色LEDの“冬の桜®”が咲く「目黒川みんなのイルミネーション」が、今年も11月8日(金)~2020年1月5日(日)に開催!総延長2.2kmのイルミネーションは、地域の廃食油をリサイクルした自家発電によって実現、100%エネルギーの地産地消を誇ります。
【上田城千本桜まつりでお花見】ライトアップも開催!ご当地グルメやお土産も登場|長野県
宇治川が一望できる!粗挽き蕎麦と里山料理の店「茶兎里<さとり>」オープン|京都府宇治市
レトロな街並み「倉吉白壁土蔵群」の見どころとおすすめカフェは?|鳥取県
地元民が選んだ!47都道府県の好きなご当地言葉は?地元の温もりにあふれる方言たち
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介