~人生に旅心を~
土田洋祐
【2025年東京・関東の初日の出おすすめスポット15選】絶景で新年の旅初めへ!日が昇る時間も紹介
新年の始まりを告げる初日の出。まばゆく輝く姿には年神が宿るとされており、光に向かって拝むことで様々なご利益があると言われています。そんなありがたい初日の出を眺められる東京都内、関東近郊のおすすめスポットを厳選! 初日の出を目指して2025年初めての旅へ出かけてみませんか?
【淡路島・初日の出クルーズ】元日限定で運行!縁起のよい一年のスタートに
一年の最初を明るく照らす縁起物として古くから親しまれてきた「初日の出」。兵庫県・淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」では、2025年1月1日(水・祝)限定で、海上から初日の出を眺められる「初日の出クルーズ」を運航を決定。素敵な一年の幕開けとなることに間違いない、特別なクルーズについて紹介します!
TABIZINE編集部
【おすすめ初日の出スポット5選】ほぼ無料予約なしでOK!首都圏の急に思いたってもご来光を拝める場所
気がつけばもう年末、2024年は目前。初日の出を拝んで、来たるべき新年を迎えるのも素敵なアイデアです。初日の出クルーズやフライトは既に受付終了。でも、大丈夫。事前申し込み不要で、首都圏で初日の出を拝める「初日の出スポット」がありますよ。直前にならないと天候の様子も分からないことから、事前に初日の出イベントの予約をするのは心配ですが、予約不要なら当日思い立ったときに行けますね。
青山 沙羅
【ほぼ無料】急に思いたっても行ける、首都圏のおすすめ初日の出スポット4選
【2022年12月27日更新】気がつけばもう年末。初日の出を拝んで、来たるべき新年を迎えるのも素敵なアイデアです。でも、富士登山や近郊の山に登ってご来光を拝むのはハードルが高いし、初日の出クルーズやフライトの申し込みは既に受付終了。でも、大丈夫。事前申し込み不要で、首都圏で初日の出を拝める「初日の出スポット」がありますよ。
鈴木幸子
絶景の多喜山城でご来光、迎春グルメは近江牛の鴨ダシ「極上ちゃんこ」を!【滋賀県栗東市】
NHK大河ドラマ「麒麟が来る」の舞台として大いに盛り上がっている滋賀県。主人公・明智光秀の坂本城があった大津市から電車で20分ほど東へ向かうと、栗東(りっとう)市があります。今回は、この地に残る、織田信長により築城されたのでは、といわれる「多喜山城」跡と、そこから近い近江牛グルメスポットをご紹介します。
都庁、大洗、アンコールワット・・・「世界の初日の出」を見られるオンライン初日の出【2021年】
新年の初日の出はどこで見ますか?今回は外出を控えている人にも朗報です。自宅にいながらにして、世界の初日の出を見られるオンライン配信がいろいろなところで実施されます。国内と海外の注目スポットをまとめてみました。
Yoko Nixon
初日の出を拝む風習は世界でも珍しい!?初日の出フライトツアーが人気!
新しい年の始まりは初日の出と共に!と毎年初日の出を見に行かれる方も多いのではないでしょうか。実はこの初日の出を拝むという風習は世界でも珍しいものだそう。今回は2019年の初日の出を空から拝める「初日の出フライトツアー」についてご紹介します。
山口彩
【初日の出にもおすすめ】富士川SAのスタバから眺める富士山が美しすぎる!
東名高速道路「富士川サービスエリア(下り)」です。ここは知る人ぞ知る絶景スポット。 そう、このSAにはスタバがあるのですが・・・ 背後には絶景富士山の姿が! …
内野 チエ
初日の出スポットまとめ2016!都内穴場から関東近郊、全国絶景ご来光まで
新年の幕開けは美しい初日の出とともにいかが? TABIZINEで過去にご紹介した絶景の初日の出スポットをまとめてお届け! 東京近郊から地方の絶景スポットまで幅広くご紹介していますので、ぜひチェックして…
HACHI
仕事を選ばないキャラクターに学ぶ、自分らしい働き方を見つけるヒント
早いもので今年も1ヶ月を切りました。あとひと頑張り!と頭ではわかっていても、仕事もプライベートも何かと慌ただしい12月。布団から出たくない日もありますよね・・・。 TABIZINEでは「…
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
成城石井のオードブル&お弁当でワンランク上のお花見を!寿司や本格中華などの絶品料理が登場!
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ