~人生に旅心を~
Yoko Nixon
日本人は家の中で寒さを我慢しすぎ!?おすすめの温活方法4選も
冬は家の中でも寒くて当たり前!そう思うのは実は、日本人特有かもしれないということを知っていましたか?今回はそんな寒い家で過ごしている日本人だからこそ知っておきたい、すぐ始められる温活についてご紹介。冷えを防いで寒い冬を乗り切る豆知識です。
イヴォンヌ麗
ありえない! 日本人がフランスのバレンタインで驚いたこと〜お返しは“誘惑”!?〜
今回はフランスのバレンタイン事情について。男性が女性をエスコートして、カップルで過ごすのがフランス流。そして「お返しは“誘惑”」!?「赤い下着=バレンタイン」!?などなど、フランス現地からバレンタインについて、驚く文化ギャップネタをご紹介。
北川菜々子
有給消化率が高いフランスでは、有給を取る間どのように仕事が回るのか?
日本とフランスの休暇にはいろいろと違いがあります。フランスでは休暇の間、どのように仕事が回っているのでしょうか。この疑問に答えるべく、筆者の体験談も含めて、有給消化率が高いフランスでは有給を取る間どのように仕事が回るのかについてお話したいと思います。
フランスに愛妻弁当はない〜フランスと日本のカップル5つの違い〜
フランス婚(事実婚のこと)という言葉があるように、フランス人カップルのあり方は、日本人から見ると特有です。フランスと日本のカップルはどのような違いがあるのでしょうか。フランスから現地ルポ。
交渉なしでは、昇給はない〜日本とフランスのサラリーマン、6つの違い〜
日本のサラリーマンとフランスのサラリーマン。国が変わるだけで、一体どのような違いがあるのでしょうか。交渉なしでは、昇給はない!?名刺交換にマナーがない!?有給休暇は必ず消費しなければいけない!?などなど、驚きの文化の違いをフランス現地からご紹介します。
春奈
母国と違う!日本に来たヨーロッパ人が引いてしまうこと7選
日本にやってきたヨーロッパ人が見つけるのは、日本のいいところだけではありません。あまりポジティブではない類の驚きや、「それはちょっとどうなの・・・」と思う文化の違いに直面することも。ヨーロッパ人が思わず引いてしまう日本や日本人の特徴7つをご紹介します。
sweetsholic
ウサギに牛タンにパスタまで、フランスの面白い缶詰〜メイン料理編〜
美食で名高いフランスですが、意外や意外! 日々の食卓に、缶詰や冷凍食品などを活用する人が多くてビックリします。「もやしにジャガイモ!?フランスの面白い缶詰〜野菜編〜」に続く今回は、メイン料理&惣菜編。ビックリ度も勝手に星(三ツ星)で評価してみたいと思います。
阿嘉島の宿ハナムロ 大矢里衣子
【沖縄のお土産】パワーを最大限にする魔除けグッズ3選
沖縄には自然の力からパワーをもらう、いわゆるパワースポットが今でも多くあるように、魔物を遠ざけて幸せを守る習慣も多く残っています。その中からお土産として可愛くアレンジされたグッズをご紹介します。
ありえない!日本人がアメリカの揚げ物文化で驚いたこと〜そんなモノまで揚げちゃうの!?〜
唐揚げ、トンカツ、天ぷらなど、日本でも揚げ物料理は日常の食卓で広く浸透しています。しかし、日本では信じられないモノを揚げてしまう文化がアメリカにはありました。今回は揚げ物好きな日本人が驚いた、アメリカの揚げ物文化についてご紹介します。
Nao
まるでお座敷列車!?フィンランドのサウナバスがすごいことになっている件
古くからサウナ文化が深く根付いたフィンランド。湖畔沿いのサウナや街中の公衆サウナといった定番から、観覧車サウナやサウナボートなどユニークなスタイルのサウナまでそろっているんですよ。今回はひときわインパクトを放つ「サウナバス」をご紹介しましょう!
「ikigai」を知っていますか?世界が注目する日本発の人生哲学
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?
【日本の不思議特集】日本が誇る意外な世界一から謎すぎる日本のミステリーまで
新文化ギャップ漫画【17】車のアレコレ問題<第2回>アメリカの日本車シェアに驚き!
なぜ日本人は痴漢するの?【日本人の不思議を読み解くシリーズ】