~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【兵庫県・淡路島】春の大潮とこいのぼりが一緒に楽しめる!?「こいのぼりクルーズ」開催
兵庫県・淡路島で2024年4月20日(土)~5月31日(金)に「こいのぼりクルーズ」が開催されます。うずしおクルーズ遊覧船に色とりどりのこいのぼりが掲げられ、渦潮とこいのぼりが一度に楽しめる、この時期ならではのイベントです。ゴールデンウィークのお出かけに、季節の風物詩を味わってみるのはいかがでしょうか?
【10周年】きかんしゃトーマス号が大井川鐡道を走る!「DAY OUT WITH THOMAS (TM) 2024」開催決定!
大井川鐵道(てつどう)で、人気キャラクター「きかんしゃトーマス」モチーフの蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」が走るイベント「DAY OUT WITH THOMAS (TM) 2024」が開催されます。2024年6月8日(土)~12月25日(水)の期間中、きかんしゃトーマスに登場する、おなじみのキャラクターたちが集合しますよ。
【東京都内の夜景スポット10選】無料で楽しめる展望デッキ&スペースもあり!東京駅・渋谷・羽田空港など
東京都内には東京タワーや東京スカイツリー以外にも、夜景を楽しめる展望スポットがたくさんあります。中には、東京駅や恵比寿ガーデンプレイス、羽田空港など無料で夜景を満喫できる場所も。そこで今回は、一度は足を運んでみたい、都内有数の夜景スポットを紹介します。
kanoa
【廃校をリノベした道の駅!しかも泊まれる!】道の駅 保田小学校が楽しすぎる|千葉県鋸南町
千葉県安房郡鋸南町に、ちょっと面白い道の駅を見つけました。その名も「道の駅 保田小学校」。廃校をリノベーションした道の駅で、教室に宿泊することができて、温浴施設も併設。もちろんご当地グルメを楽しめる飲食店や食べ歩きスイーツ、新鮮な野菜や保田小学校オリジナルグッズまでそろうマルシェもあり、お土産スポットとしてもおすすめです!
あやみ
徳島県「剣山」のミステリーとは?平家落人伝説・失われたアーク・若返りの水
西日本で2番目に高い山「剣山(つるぎさん)」は、山岳信仰の対象とされてきた霊山です。そのため、アーク伝説や、平家落人伝説といったミステリアスな伝説が残っています。そんな剣山は、登山道やリフト、山小屋「ヒュッテ」などが整備されており、登山初心者でも登りやすい山です。今回は剣山の不思議と見どころに迫ります。
【愛知県美術館】「コスチュームジュエリー 美の変革者たち」開催!シャネル・ディオールなど約450点を展示
展覧会「コスチュームジュエリー 美の変革者たち」が2024年4月26日(金)から6月30日(日)の間、愛知県美術館で開催されます。コスチュームジュエリーとは、宝石や貴金属を用いず、さまざまな素材とデザインで制作されるファッションジュエリーのこと。その歴史は20世紀初頭、フランスのオートクチュールに始まりました。コスチュームジュエリーに焦点を当てた日本初の展覧会で、当時の女性たちの装いを彩った貴重な品の数々を見ることができますよ。
【静岡県伊東市の絶景スポット】今だけ!小室山公園を彩る真っ赤な絨毯「つつじ観賞会」開催
2024年4月13日(土)から4月30日(火)まで、静岡県伊東市にある小室山公園でつつじ鑑賞会が開催されます。約35,000平方メートルもの広大な園内に植栽されている40種類約10万本のつつじは、色鮮やかで写真映えすること間違いなし! さらに小室山の山頂からは富士山や伊豆諸島などの絶景を一望することができます。この時期しか見られないつつじの世界、要チェックです!
わたなべ たい
【富山県穴場観光スポット】無料!映え映え!美術館の屋上にあるおもしろ絶景パノラマビューな広場
富山県美術館の屋上がスゴいことになってる! 無料で楽しめることに加え、フォトジェニックでオブジェのようなオノマトペ遊具がいっぱい! 美術館の屋上らしく知的好奇心を刺激する魅惑のルーフトップ広場なのです。富山駅北口から徒歩約15分、もしくは車で3分、環水公園内の穴場観光スポット、現地ルポでお伝えいたします。
橘 絵莉
【レトロな名建築を楽しめる図書館】明治時代の建築でノスタルジックな気分に!「国立国会図書館 国際子ども図書館」「大阪府立中之島図書館」
調べ物に便利な図書館。実は、建築が美しい図書館があることをご存知でしたか? 今回は、ギリシャ神殿のような「大阪府立中之島図書館」と、洋館を思わせる「国立国会図書館 国際子ども図書館」をご紹介します。思わず写真に撮りたくなる場所が満載です。
【愛犬と世界旅行】栃木・東武ワールドスクウェアがわんちゃんとリード入園可能に!「WORLDog!ふれんどりー」開催中
栃木・日光のテーマパーク、東武ワールドスクウェア。その魅力は、世界遺産や全世界の名所がミニチュアサイズで再現された園内で、世界一周旅行の気分を味わえることです。そんな東武ワールドスクウェアで、2024年4月1日(月)から「WORLDog!ふれんどりー」がスタートし、わんちゃん同伴のリード入園ができるようになっていますよ!
観光のカテゴリー
【韓国行き往復航空券が当たる!】セントレア開港20周年&日韓国交正常化60周年記念キャンペーン実施中
【入場無料!日本庭園 桜のライトアップ】水面に映る幻想的な夜桜を満喫|兵庫県神戸市 しあわせの村
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ
シンガポールのお土産にカラフルな「ホーカー皿」!どこで売ってる?【編集部ブログ】
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?