観光のテーマパークの記事一覧


【東京&関東イルミネーション2023】賞を受賞したイルミネーション&ライ
Nov 30th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年11月29日更新】東京・関東のイルミネーション、迷われている方必見です。イルミネーション好きにはお馴染みの「イルミネーションアワード」が改称され、2023年「International Illumination Award(インターナショナルイルミネーションアワード)」として新設されました。関東で受賞したイルミネーションやライトアップをご紹介します。イルミネーションを見に行く方に、+アルファで楽しめる花や紅葉、ツリーやクリスマスマーケット、フード・グッズ販売なども紹介しています。


【ジブリパーク速報!】新エリア「魔女の谷」内覧会の応募情報・新チケット「
Nov 28th, 2023 | TABIZINE編集部
来年3月に新エリア「魔女の谷」が開園するジブリパーク。魔女の谷開園に向けてポスタービジュアル初公開! エリア最新情報、新チケット発売情報などを紹介します。『魔女の宅急便』の「オキノ邸」や「グーチョキパン屋」、『ハウルの動く城』の「ハウルの城」や「ハッタ―帽子店」といった映画の世界をモチーフにした建物があります。チケット料金不要の開園前内覧会の応募情報も!
中部 > 愛知県 > 体験・アクティビティ


【速報!沖縄に新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」誕生】神秘
Nov 27th, 2023 | TABIZINE編集部
2025年、沖縄北部に誕生する新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」。その名の通り、ジャングルの中にある、興奮と贅沢のテーマパークです。コンセプトは「Power Vacance」。神秘的なエネルギーに満ちた世界自然遺産「やんばる」で増幅する超興奮、贅沢、本能を貫く解放感。都会では味わえない、叫びたくなるような正真正銘の大興奮、大自然を優雅に独占する贅沢に没入できます。


【TABIZINE10周年×日本女子大学】大学生目線で切り取る海外7カ国
Nov 27th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月12日、TABIZINEは10周年を迎えました。これまで支えてくださった読者のみなさま、そして数々の取材先や関係者のみなさまに感謝の気持ちを込めて、さまざまな企画を展開していきます。第3弾は、日本女子大学とコラボ。今年から新設された国際文化学部では、1年生から約2週間の海外研修で他国の言語や文化を学びます。研修を通して、大学1年生ならではのみずみずしい感性で切り取られた海外の“今”をお届けします。イギリス・オックスフォード、アメリカ・ボストン、オーストラリア・シドニー、フランス、ベトナム、台湾、韓国。ヨーロッパからアジアまで、7カ国の最前線の様子を、現地からリポートします。


【2023年イルミネーションランキング】イルミネーションアワードが改称!
Nov 9th, 2023 | TABIZINE編集部
過去10年に渡り実施されてきた「イルミネーションアワード」が改称! 新たに創設された「International Illumination Award(インターナショナルイルミネーションアワード ※通称:IIA)」が発表されました。2023年ランキングで選ばれたイルミネーションスポットは? 日本三大イルミネーション、関東三大イルミネーションはランクインしている? 輝くイルミネーションの写真と共にご紹介します。


【7年連続全国1位「あしかがフラワーパーク」2023最新ルポ】日本三大イ
Nov 5th, 2023 | kanoa
イルミネーションが輝く季節になりました! 日本三大イルミの1つ、夜景観光士によるイルミネーションランキングで2022年まで7年連続全国1位を誇る、あしかがフラワーパークの「光の花の庭」。11月中旬までは、「光と花のコラボレーション〜光とアメジストセージの融合〜」と題し、花とイルミの幻想的な風景を楽しめます。パークおすすめイルミスポット7選、2023年のリニューアルポイント、ライターおすすめの映えポイントもあわせて最新現地ルポ! ※「イルミネーションアワード」は2023年、「International Illumination Award」に改称。あしかがフラワーパーク「光の花の庭」は、イルミネーションイベント部⾨優秀ストーリー賞部⾨にて第一位に認定されました。


【関東三大イルミ「さがみ湖イルミリオン2023」最新ルポ】関東最大600
Nov 4th, 2023 | kurisencho
関東最大級の規模で楽しませてくれるアウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」の「さがみ湖イルミリオン」。2018〜2022年に「関東三大イルミネーション」認定されています。15回目となる今年は、「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー) イルミネーション」を、2023年11月3日(金・祝)〜2024年5月12日(日)まで開催。内覧会でチェックした、見どころと、オリジナルメニューやグッズを紹介します!


【よみうりランド2023宝石イルミ映えスポットはここ】おすすめは観覧車!
Nov 1st, 2023 | Mayumi.W
毎年開催されているよみうりランドのイルミネーション「ジュエルミネーション」。園内中を宝石のような光で満たすイベントはイルミネーション好きなら絶対に訪れたいところです。2023年は10月19日(木)より「LIGHT is LOVE」と題し、さまざまな形の「愛」をテーマとした華やかなイルミネーションが園内を彩ります。今回はそんな「ジュエルミネーション」の人気スポットや見所をご紹介! この時期限定のフードやお土産もあわせてチェックしちゃいましょう。


【群馬県民の日2023】10月28日入場無料・割引になるスポット10選!
Oct 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年10月28日(土)は「群馬県民の日」。「郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、自治の意識を高めるとともに、より豊かな郷土を築き上げることを期する日」として昭和60年(1985年)に制定されました。これを記念して、群馬県内でさまざまな施設が入場無料や割引のキャンペーンを実施。テーマパークや動物園、美術館など、群馬県民の日にお得に楽しめるスポットを紹介します。群馬県民以外でも対象になる施設もありますよ。


世界初の没入体験テーマパーク!?お台場ヴィーナスフォート跡地に「イマーシ
Oct 5th, 2023 | TABIZINE編集部
世界初*のイマーシブ・テーマパーク「イマーシブ・フォート東京」を2024年春に開業します。世界最先端のエンターテイメント形式として話題を巻き起こしている「イマーシブシアター」を中心に、現実かのように当事者として世界や事件にのめり込んでしまう完全没入体験(イマーシブ体験)を様々なアトラクション、ショップ、レストランで体験できます。 *イマーシブシアターを中心とする複数のイマーシブ体験のみで構成されるテーマパークとして世界初 2023年9月 自社調べ
関東 > 東京都23区 > 体験・アクティビティ