
海外へのお土産に悩む
海外の友人に会いに行くのに、手ぶらじゃなぁ……というのがそもそも日本人的なのかもしれませんが、お土産に何を持っていっていいかって、悩むもの。食べ物は口に合わないかもしれないし、海外でも手に入るものはちょっと。そこで、喜ばれるものを聞いて回ってみました!
意外なラインナップが!
共通して言われたのが、「安くて喜ばれるもの? じゃぁポケットティッシュ!」
今や日本独自の物ではないようですが、それでも日本ほど安くはないそうです。鼻をかんでも鼻が痛くならない高級ティッシュは最高なんですって。
小さなものでは、あぶら取り紙、爪切りのいいやつ、耳かき・・・などなど。
「うまい棒を嫌いな子供は世界中どこにもいない!」と断言した外国人もいました(笑)。
ちょっと変り種としては
中国人に聞くと、日本のメーカーのシャンプー類と胃薬、忘れてはならないマスクと、目を洗う洗浄液(CMでやってるアレですね)と、目薬が最も人気だとか。
寒い地方のヨーロッパの方に聞くと、使い捨てカイロがすごい! と大絶賛らしく。誰にあげてもすごく驚くし喜ぶよ、とのこと。
和風のものでは何かない? と聞いたところ。草履や招き猫が上がりました。
他に「こんなの見つけたよ!」と教えてもらったのがこれ。フェリシモの「世界のご当地手ぬぐい」です。なんと、世界中のご当地模様をプリントした手ぬぐいだそう。
どこへ行くにもちょっとした心遣い。それでお互いハッピーならお土産だって悪くないですよね。
[All Photos by shutterstock.com]
Kitagawa ライター
編集プロダクション、IT関連会社を経て現在フリーランスでライターをしながら、外資系商社で外国人に囲まれ日本語を担当している。趣味は釣りで、週末は漁師と化して太平洋上で闘う。
【TABIZINE10周年×日本女子大学】大学生目線で切り取る海外7カ国
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月12日、TABIZINEは10周年を迎えました。これまで支えてくださった読者のみなさま、そして数々の取材先や関係者のみなさまに感謝の気持ちを込めて、さまざまな企画を展開していきます。第3弾は、日本女子大学とコラボ。今年から新設された国際文化学部では、1年生から約2週間の海外研修で他国の言語や文化を学びます。研修を通して、大学1年生ならではのみずみずしい感性で切り取られた海外の“今”をお届けします。イギリス・オックスフォード、アメリカ・ボストン、オーストラリア・シドニー、フランス、ベトナム、台湾、韓国。ヨーロッパからアジアまで、7カ国の最前線の様子を、現地からリポートします。
【個性派ご当地スーパー10選】おはぎから寿司まで専門家の「おすすめ商品」
Nov 25th, 2023 | TABIZINE編集部
全国各地のご当地食材やそれらを使ったお惣菜やお弁当など、さまざまな商品を扱うご当地スーパーは、全国チェーンとは違った魅力で地元の人に愛される存在です。そんなご当地スーパーの活動を応援し、『マツコの知らない世界』(TBS系)に出演経験もある、全国ご当地スーパー協会理事長で、スーパーマーケット研究家の菅原佳己さんに、これまで見てきたご当地スーパーのなかから、特に個性派のスーパー10軒を選んでいただきました。各店の名物商品とともに紹介します。
【成城石井成城店が神ってる】市場にほぼ出回らない最高等級メロンに幻の高級
Nov 22nd, 2023 | 小梅
成城石井発祥の地でもある「成城店」が、2023年11月14日(火)に全面リニューアル。より楽しいお店になったのをご存知でしょうか? いったいどんなお店に生まれ変わったのか、どんな品揃えで、どんな限定商品があるのか、実際に調査してきました! 市場にほぼ出回らない最高等級「富士」のメロン、幻の高級山形牛といわれる「千日和牛」、成城店限定のお弁当やお惣菜、スイーツまで……ここに来れば間違いない!
【アウトレット関東5施設で最大80%OFF!】「WINTER FAIR」
Nov 18th, 2023 | TABIZINE編集部
三井アウトレットパーク 関東5施設(木更津・入間・幕張・多摩南大沢・横浜ベイサイド)では、2023年11月10日(金)~11月26日(日)の期間、MITSUI OUTLET PARK 「WINTER FAIR」を開催いたします。
【六本木・東京ミッドタウン】雲海のようなイルミが幻想的な「MIDTOWN
Nov 17th, 2023 | kurisencho
毎年色とりどりに輝く東京都内の冬。六本木にある複合商業施設「東京ミッドタウン」では、2023年11月16日(木)〜2023年12月25日(月)まで「MIDTOWN CHRISTMAS 2023(ミッドタウン クリスマス)」を開催中。新作イルミネーションに、恒例の「屋外スケートリンク」はCOACHとコラボしてと、昼夜で光と音楽に魅せられるアーティスティックな冬イベントになっています!
【ディズニー・クリスマス2023】カチューシャ&コーデ小物8選!リルリン
Nov 13th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年11月8日(水)から12月25日(月)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。「ディズニー・クリスマス」ならではのスペシャルグッズが、2023年11月7日(火)に発売されました。クリスマスらしい赤や白を基調とした衣装のミッキーマウスと仲間たちが描かれたデザインのグッズや、クリスマスの妖精“リルリンリン”のグッズが登場! 注目のカチューシャやサンタ帽をイメージしたファンキャップなど、チェックしておきたいのグッズの特長や価格、販売店舗をご紹介します。
【衣服特化店「無印良品 新宿靖国通り」リニューアル】店舗・期間限定!新宿
Oct 12th, 2023 | Chika
2008年にオープンした「MUJI新宿」が、衣服に特化したお店「無印良品 新宿靖国通り」として2023年10月13日(金)にリニューアルオープンします! 無印良品初となる衣服特化店の特徴とは? また、リニューアルを記念して、新宿中村屋のビーフカリーと無印良品のバターチキンカレーのあいがけカレーも10日間の限定メニューとして登場。現地ルポでお届けします。
【無印良品 新宿4店舗限定のカプセルトイ買ってみた】元とれ確実!価格と同
Oct 11th, 2023 | 山口彩
2023年10月13日(金)に無印良品初の衣服に特化した店舗としてリニューアルオープンする「無印良品 新宿靖国通り」。一足お先に現地を視察してみたところ、店の片隅に気になるものを見つけました。それは、無印良品の商品をモチーフとしたミニチュアカプセルトイ。すべてのカプセルトイに、購入金額と同じ金額の割引券が入っているから元とれ確実! 全6種類のラインナップも紹介します。
【島根県・出雲で絶対行きたいパン屋!】出西窯とカフェ&ベーカリー「ル コ
Oct 8th, 2023 | kanoa
JR出雲市駅よりタクシーで約10分、出雲大社からは車で20分ちょっとくらいの場所に、出西窯とカフェ&ベーカリー「ル コションドール 出西」、Bshop 出西店からなる「出西 くらしのVillage」があります。こちらのベーカリーのパンがもう絶品! 出雲に行くならぜひ立ち寄りたいパン屋です。カフェではランチもできます。出西窯で器にほっこり、気に入ったらお土産に。まさに珠玉の観光スポットです。
一瞬で恋に落ちる器だらけ。人気作家の工芸品が買える、無印良品 銀座「百工
Oct 3rd, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、先週の無印良品 銀座リニューアル内覧会で、仕事を忘れて観入ってしまった「百工のデザイン」展。観るだけでなく、販売期間には買うこともできるんです(展示期間2023年9月29日-10月9日、販売期間10月10日-10月29日)。人気作家の作品は完売必至、予約必須。器好きは要チェックです!