
オリンピック開催を数年後に控え、国内外のお客様をおもてなしすべく、気合いが入る東京駅。改装工事のお色直しをしてすっかり美しくなりましたね。そんな中、「旅」をコンセプトにした雑貨とカフェの融合ショップ『STANDBY TOKYO』が東京駅構内に初オープン!さっそくチェックです。
便利なだけじゃない、オシャレな内装とアイテムたち

東京駅といえば、旅行や出張で東京を訪れる多くの方にとって最初のオープンゲート。しかし、実は旅行用品をメインに取り扱うお店は、これまでゼロだったとか!驚きです。
ちゃんとパッキングしたつもりでも、「シャンプー忘れた!」「カメラのSDカードがない!」「パスポート入れが!」なんてことありませんか?そんな時の強い味方になってくれるのはもちろんのこと、やはり注目なのはオシャレな内装と選び抜かれた商品です。
ただ無造作に旅行用品が陳列されているのではなく、「これを持って旅に出たい!」と思わせてくれるスタイリッシュなバッグやお財布ケースが、コンパクトな店内にセンス良く陳列されています。


植物の恵み“フィトテラピー”のハーブ飲料に癒やされる!「ふくしまウェルネ
Mar 28th, 2021 | kurisencho
東日本大震災から10年。以前ご紹介しました「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」の「ふくしまの常備食」に続き、植物療法由来の新シリーズ「ふくしまのウェルネスフード」が新登場。健康や免疫力アップに力を入れたい今、女性にうれしい響きある「コーディアル」を試飲させていただいたので紹介します。
利用者満足度ランキング【6】旅先でも大活躍のみんなが大好きなコンビニは?
Mar 25th, 2021 | 坂本正敬
旅に関連する各種サービスの顧客満足度を紹介する連載。今回は旅先でも大活躍、海外旅行の前に空港で必需品を買いそろえる際にも便利なコンビニエンスストアの満足度調査を紹介します。参照元は、日本最大級の顧客満足度調査を毎年発表する日本生産性本部サービス産業生産性協議会の調査結果「2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数)」になります。第1位はかつてTABIZINEでも取り上げたあのコンビニエンスストアが、貫録の結果を見せて選ばれています。さて、どこかわかりますか?
利用者満足度ランキング【5】みんなが大好きな百貨店はどこ?
Mar 18th, 2021 | 坂本正敬
旅の目的地は、いろいろです。遺跡や美しい景観、おいしい料理、人気のカフェ、各種のアクティビティなど、楽しみは尽きませんが、旅先の百貨店に訪れるという人もいるでしょう。例えばフランス・パリのGalerie Lafayetteや、アメリカ・ニューヨークのBarneys New Yorkは、立派な観光地ですよね。今回は日本における百貨店で最も顧客満足度が高いお店はどこなのか、日本生産性本部 サービス産業生産性協議会が発表した「2020 年度JCSI(日本版顧客満足度指数)」の結果を基に、顧客満足度の高い百貨店をまとめてみました。
【食べて、飲んで、旅をして9】新大久保でインド・中国・ベトナムの食材を仕
Mar 16th, 2021 | 大泉りか
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、新大久保で食材買い出しツアーです。
お取り寄せで愛知旅行へGO!うなぎ、ういろ、名古屋コーチン、伝統工芸品・
Mar 6th, 2021 | TABIZINE広告部 【PR】
昨年から、新型コロナウイルスの影響で気軽に帰省や旅行ができなくなり、ストレスを感じている人も多いでしょう。そんな中、愛知県は2020年7月より、愛知生まれの逸品をお得に購入できる、WEB物産展「あいちの『食と物産』マルシェ」をオープン! そこで人気のなごやめしや愛知の特産品を使ったスイーツ・地酒・工芸品まで12選をご紹介します。お取り寄せして、自宅で愛知旅行を楽しんでみませんか?
利用者満足度ランキング【3】トラベル用品も買える!みんなが大好きな生活用
Mar 5th, 2021 | 坂本正敬
TABIZINEでは5年前の2016年に、旅に関連する各種サービスの顧客満足度を記事化しました。元ネタはサービス産業生産性協議会が毎年発表する、日本最大級の顧客満足度調査です。その最新版「2020 年度JCSI(日本版顧客満足度指数)」が今年も発表されていますので、改めて旅に関する各種サービスの顧客満足度をシリーズで記事化しています。第3回の今回は生活用品店の顧客満足度です。
【おうちで海外気分1】一度使ったらファンになる!時を超えて愛されるリトア
Feb 27th, 2021 | 鈴木幸子
麻(リネン)ファブリックを求めて25年という友人が行きついた究極のバスタオルは、リトアニア産のものでした。偶然にも筆者も2年ほど前のリトアニア取材で購入し、重宝していた麻バスタオル。一度使ってみるとたちまちファンになる、リトアニア産のリネンバスタオルについてご紹介します。
お菓子で旅気分!月1の定期便で届いた、茨城「お菓子工房プティグリオ」の焼
Jan 24th, 2021 | kurisencho
お出かけがなかなか難しい今、地方のお菓子屋さんのおいしいスイーツをおうちで楽しむことができるうれしいサービスが、「スイーツ巡り便」。全国の選りすぐりのお菓子屋さんのオリジナルスイーツセットが届くので、地方のおいしさを知るきっかけにもなり、毎月何が届くかわからないワクワク感も味わえます!茨城県石岡市の「お菓子工房プティグリオ」のスイーツセットが届きましたので、レポートします!
【2021年1月19日更新】東海・近畿・福岡の百貨店の営業時間変更情報
Jan 19th, 2021 | 青山 沙羅
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、百貨店の営業時間が変更になっています。東海・近畿・福岡の2府4県(愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡)の営業時間情報を掲載します。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。
【2021年1月18日更新】関東の百貨店の営業時間変更情報
Jan 18th, 2021 | 青山 沙羅
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、百貨店の営業時間が変更になっています。関東の1都4県(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木)の営業時間情報を掲載します。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。