TABIZINE > 観光 > 絶景 > 【タイ】クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

【タイ】クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

Posted by: 山口彩
掲載日: Jul 30th, 2014. 更新日: Aug 21st, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

タイのプラヤーナコーン洞窟には、それはそれは神秘的な場所があります。天井の穴から差し込む光の束に包まれ、黄金に輝くクーハーカルハット宮殿。その光景は人々を魅了し、一度でいいからこの目で見てみたいと思わせる力があります。


海洋国立公園内のジャングルにあるプラヤーナコーン洞窟

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

洞窟はカオ・サームローイ・ヨード海洋国立公園内に位置しています。穏やかな海に浮かぶ小島や園内を散策できる印象的な長い橋・・・自然を満喫できる風光明媚な土地は、野生動物や植物の宝庫。

公園の目玉ともいえるプラヤナコーン洞窟までは、ジャングルを約30分ほど歩いたところにあるそう。

(次のページに続く)

光が差し込む時間は午前中

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

約200年前に発見されたという巨大な洞窟には、ラーマ5世の来訪を記念して建てられたクーハーカルハット宮殿が。宮殿といっても巨大な王宮ではなく、記念堂なのですね。しかしこのお堂が時間帯によって、たぐい稀な神々しさをかもし出すのです。

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

洞窟の天井には大きな穴が空いています。ここから光が差し込むと・・・

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

だんだんとお堂が輝き始め、光と影のコントラストが強くなり・・・

クーハーカルハット宮殿の神々しすぎる絶景

絶景が生まれます・・・。もし本当にこの目で見たら、思わず願いごとをしてしまいそうな神々しさです。

タイのバンコクまでは、往復航空券+ホテル2泊付きPC用で最安45,800円(燃油:諸税別途、乗り継ぎ便利用、2014年7月29日検索時点)からあるそうです。たったひとつの風景に魅せられて出かける旅も素敵ですよね。

カオ・サムローイ・ヨード国立公園(クーハーカルハット宮殿)
住所 Moo 2, Ban Khao Deang, Khao Deang Sub District, Amphoe Kui Buri,Prachuap Kri Khan 77150(公園事務所)
電話 032-459-293
開園時間 8:00〜16:30
入場料 大人200バーツ、子ども100バーツ

[All Photos by shutterstock.com]

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!フレッシュ」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。


| 観光,絶景,アジア,タイ,観光


観光の絶景関連リンク

久能山東照宮 久能山東照宮
江の島イルミネーション「湘南の宝石」 江の島イルミネーション「湘南の宝石」
TABIZINE10th 日本女子大 コラボ TABIZINE10th 日本女子大 コラボ

阿仁前田温泉駅付近 阿仁前田温泉駅付近

高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート 高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート
神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー 神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー
横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい 横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい
JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#バンコク



観光 絶景 アジア タイ 観光