いつかこのホテルが似合う大人になりたい。そんなホテルはありませんか?横浜にある1927年12月開業「ホテル・ニューグランド」は、横浜市歴史的建造物に指定された雰囲気のあるホテルです。映画「The 有頂天ホテル」や、ドラマ「華麗なる一族」でも登場しました。

外資系ホテル増加の今こそ、クラシックホテルの良さを再認識します。由緒ある老舗ホテルの日光金谷ホテル、富士屋ホテル、軽井沢万平ホテル、奈良ホテルと手を結び、「クラシックホテルの仲間たち」を結成したそうです。
ホテルに恋してしまうスポット
大階段
大階段に佇むと、映画の主人公になったような気分になります。

本館2階のロビー
重厚感のあるロビー。デートの待ち合わせに、お洒落をして出掛けたいですね。

ホテルの真髄を味わうなら、本館
経済産業省認定の近代化産業遺産、横浜市認定歴史的建造物で、マッカーサー元帥も利用したという歴史を重ねてきた本館。上品で落ち着けるシックなインテリア。

グランドデラックスツイン(33.5m²)本館
【標準価格】
36,828円(1名利用)、42,768円(2名利用)

グランドデラックスツイン バスルーム 本館

グランドスイート(53.3m²)本館
【標準価格】
106,920円(2名利用)
眺めを優先したいなら、タワー棟高層階
ハーバービューのお部屋は、横浜のみなとみらい、観覧車、ライトアップしたクルーズ船が見え、眠るのが惜しいほど。

高層階ダブル(32.0~34.0m²)タワー高層階
【標準価格】
40,392円(1名利用)、46,332円(2名利用)

プルミエスイート(64m²)タワー高層階
【標準価格】
95,040円~106,920円(2名利用)
フェニックスルーム(本館2階)
開業当時メインダイニングとして、国賓級の外国人ゲストを迎えてきました。現在は、結婚式が行えます。40-70名収容。

ホテル・ニューグランド発祥グルメ
日本人に人気のメニューは、実はこのホテルが発祥の地でした。発祥の所以とは?
「スパゲティ ナポリタン」2代目料理長入江茂忠氏が、米兵がスパゲティにケチャップをかけて食べているのをヒントに考案
「シーフード・ドリア」初代料理長サリー・ワイル氏が、体調を崩した外国人客のために、喉の通りの良いものを考案
「プリン・ア・ラ・モード」アメリカ人将校夫人たちが喜ぶデザートを、当時のパティシエが考案
本館1階の「コーヒーハウス ザ・カフェ」でいただくことが出来ます。また、3つがワンプレートになったディナーがついた宿泊プランもあり。

横浜でお茶をするなら、このホテルで
ゆったりと時が流れる優雅な時間。一人でぼんやりしても、恋人や友達と話し込んでも。
ローストビーフサンドイッチ、スコーン、チョコレートケーキ、プチタルト、プチシュークリーム、などがセットになった、アフタヌーンティーも楽しみ。

ホテル内のバー「シーガーディアンII」は有名。
夕焼け色の「Yokohama」も、ぜひ味わいたいカクテル。

西洋のエスプリと、クラシックの良さを残した素敵なホテル。玄関に立つのに、ちょっとドキドキ、胸がときめいて。昭和2年創業ゆえ施設面での古さ、バスルームの狭さが指摘されますが、「さすが老舗の格式高いホテル」と固定ファンも多いです。2014年10月中旬本館改修工事が終了予定で、グレードアップが期待されますね。港町の異国情緒と大人の香りを味わいたい、憧れのホテルです。

■
ホテル・ニューグランド
住所:〒231-8520
神奈川県横浜市中区山下町10番地
電話:045-681-1841
[All photo by ホテルニューグランド公式HP]
※宿泊料の情報は、2014年10月現在、ホテルの公式サイトによるものです、ご了承ください

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファー同居人氏とNY在住。
【横浜ベイホテル東急】大人気のデザートブッフェ「いちごジャーニー」開催決
Dec 13th, 2020 | 小梅
横浜ベイホテル東急2階のオールデイダイニング「カフェ トスカ」に、毎年好評のナイトタイム・デザートブッフェ「いちごジャーニー」が、今年も帰ってきます!開催期間は、2021年1月7日(木)〜3月25日(木)の木曜日の夜限定。甘くフレッシュないちごを、横浜の夜景とともに楽しめます。
桜木町駅直結!旅行にも出張にも便利すぎる「JR東日本ホテルメッツ横浜桜木
Aug 11th, 2020 | TABIZINE編集部
横浜のJR桜木町駅前に2020年6月にオープンしたばかり。新南口の目の前なので、雨にも濡れずにすぐ到着!旅行にも出張にも便利すぎて、その上快適。新しくてきれいな「JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町」に泊まってきました。
アパとは思えないリゾート&ゴージャスな「横浜ベイタワー」がオープン【宿泊
Oct 31st, 2019 | わたなべ たい
アパホテルの中でも一段グレードの高いアパホテル&リゾートが横浜ベイエリアに誕生。地上135mの高層タワーは存在感たっぷりで、赤レンガ倉庫やみなとみらいなどを望む絶好のロケーションです!
ルノワール作『ピアノを弾く少女たち』をイメージしたスイーツ「ハーモニー」
Oct 17th, 2019 | 下村祥子
横浜・みなとみらい地区にある横浜美術館では、開館30周年を記念した「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」展を開催中!横浜ベイホテル東急で、ルノワールの作品をイメージしたスイーツが楽しめます!鑑賞後に立ち寄ってみては?
予約受付中!横浜ベイホテル東急で栗のスイーツブッフェを楽しもう
Aug 10th, 2019 | TABIZINE編集部
横浜ベイホテルの2階ソマーハウスでは、10月から栗をテーマにしたナイトタイム・デザートブッフェ「スィートジャーニー」が楽しめます。味覚を喜ばせるスイーツが提供されるだけでなく、スイーツを使った演出も人気の秘密。現在、予約受付中です。
【ローズホテル横浜】中華街もすぐそば!旅気分の贅沢な時間、「約束」とは?
Jun 24th, 2019 | TOSHI
今年の初夏に横浜に行って、いい意味でびっくりすることがありました。ローズホテル横浜という、すてきなホテルの、ブラスリーミリーラ・フォーレで過ごした、旅気分の贅沢な時間。中華街もすぐそばなんですよ。サービスも良かったですが、こんなことが・・・。「約束」とは?横浜に行く人、必見です!
インターコンチ横浜で旬を味わう「桃のアフタヌーンティー」と「桃のパフェ」
Jun 23rd, 2019 | minacono
港町横浜のランドマーク的な存在「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」では、旬の桃を贅沢に使った夏限定スイーツ「パルフェ ペッシェ~桃のパフェ~」と「桃のアフタヌーンティー」を提供。海を見ながら桃スイーツを優雅に堪能してみませんか?
いちご・マンゴー・抹茶、人気の3種のフレーバーが揃った期間限定「かき氷」
Jun 8th, 2019 | 下村祥子
みなとみらいにある横浜ベイホテル東急では、期間限定の「かき氷」を販売!いちごソースとマスカルポーネのエスプーマをかけた「ストロベリーマスカル」をはじめ、パティシエこだわりの3種類のフレーバーのかき氷の美味しさが、夏の暑さを和らげてくれますよ!
予約受付中!”桃”をテーマに魅惑のナイトタイム・デザートブッフェ
Jun 5th, 2019 | minacono
横浜ベイホテル東急で好評のナイトタイム・デザートブッフェ「スイートジャーニー」の8月分の予約受付が6月1日よりスタート。8月は「桃」をテーマにピーチ色の華やかなスイーツたちが勢ぞろいします。アルコール類のフリーフロー付きのお得な企画ですよ。
予約なしで食べられます!こだわりのベジタリアン&ビーガンのプレートメニュ
May 26th, 2019 | 下村祥子
3000万人を突破した訪日外国人の中で、想定されているベジタリアンは約150万人。そうした食の多様性に対応するため、横浜ベイホテル東急では、オリジナルのベジタリアン&ビーガン料理の提供をスタート。2種のプレートメニューが予約なしで食べられます!