サーフブランドとして若者の間でも絶大な人気を誇る「QUIKSILVER」。
そんなQUIKSILVERよりこの夏、全サーファー待望の(?)ウェットスーツが発売されることになりました。それがコレです。

(C)QUIKSILVER

驚愕のウェットスーツ「TRUE WETSUITS」
この何ともオシャレなスーツの名前は「TRUE WETSUITS」。水陸両用で使用することができるように防水加工されたスーツタイプの「ウェットスーツ」です。
ラインナップは全部で3種類あり、スーツの黒とネイビー色、タキシードが用意されており、スーツの好みや用途に合わせて自由に選択できるようになっています。
また、シャツとネクタイもそれぞれの種類に合わせたものが用意されており、まさにサーフィンにビジネスに「本物」を求める人にとってはこだわりのアイテムになっています。

(C)QUIKSILVER


(C)QUIKSILVER

ウェットスーツの素材は?
このウェットスーツに使われている生地は本物のウェットスーツ同様に厚さ2mmの超伸縮ネオプレンジャージ素材を使用しています。
ウェットスーツ特有の針穴がスーツを貫通しない接合方法を用いているため、体内への水の侵入を防いでくれ、本物のスーツのように、外側にはチーフインできるポケット、ファスナー付きの内ポケットが付いています。

(C)QUIKSILVER
また、シャツは3M社と共同開発した4WAYストレッチ素材DRYFLIGHT(ドライフライト)を使用しているため優れた撥水性とシミや汚れを防ぐ防汚性を兼ね備え、ネクタイに関しても厚さ2mmの超伸縮ネオプレンジャージ素材を使用しています。

(C)QUIKSILVER

つまり完璧なこのウェットスーツは各アイテムそれぞれがサーフィン用に最適な設計がされており、ビジネスにサーフィンに問題なく使用できるよう、こだわりの作りになっているんですね。
サーフィンして会社に着く頃には乾いてる、みたいなことも実現できてしまうかもしれません!
気になるお値段は・・・
そして気になるこの「TRUE WETSUITS」のお値段ですが、ジャケット、シャツ、ネクタイ、パンツがセットになって合計30万円(!)です。
な、なかなかのお値段ですね・・・。
しかしこれさえあれば、サーファーなら一度は夢を抱いたことがある「朝サーフィン、そのまま出社」が簡単に実現できます。
そしてタキシードタイプなら、まさかの「朝サーフィン、そのまま結婚式」も可能です!
ぜひ今後、ご友人の結婚式に出席される際にスーツ姿のサーファーがいたら注意して見てみましょう。

(C)QUIKSILVER

QUIKSILVERの人気の秘密は、もしかしたらこんな商品を真面目に作ってしまうあたりにあるのかもしれませんね。
ぜひこの夏は、スーツ姿のサーファーとして海で遊んでみてはいかがでしょうか?
※「TRUE WETSUITS」のCM動画もまさに「朝サーフィン、そのまま出社」を表現していて面白いのでぜひチェックしてみてください!
You Tube(TRUE WETSUITS BY QUIKSILVER)
https://www.youtube.com/watch?v=UutiBRDxJ0U
[公式オンラインストア]
[Truewetsuits]

FUTA ライター
IT会社を経てフリーへ転身。趣味は旅と音楽と読書。人が生み出すクリエイティビティが好き。世界の歴史や文化を学びつつ、現在の様々なトレンドをウォッチしています。いつでも旅心を忘れないのがモットー。密かに世界一美味しいコーヒーを探してます。
【2021年1月19日更新】東海・近畿・福岡の百貨店の営業時間変更情報
Jan 19th, 2021 | 青山 沙羅
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、百貨店の営業時間が変更になっています。東海・近畿・福岡の2府4県(愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡)の営業時間情報を掲載します。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。
【2021年1月18日更新】関東の百貨店の営業時間変更情報
Jan 18th, 2021 | 青山 沙羅
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、百貨店の営業時間が変更になっています。関東の1都4県(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木)の営業時間情報を掲載します。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!
【東京さんぽ】早起きは三文の徳!「有明ガーデン」で美と健康を目指す有明さ
Dec 26th, 2020 | kurisencho
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「有明(ありあけ)」にやってきました。東京五輪とパラリンピックの競技施設があり、お台場と豊洲へのアクセスも良い注目エリア。東京湾岸エリア最大級のショッピングセンター「有明ガーデン」には温泉もあって、2020年の締めにもぴったり。朝の海辺を散歩して温泉でリフレッシュという、癒やしと美を求め朝の有明を歩いてみました。
ねこ好きの心を奪う書籍がズラリ!神保町にある猫本専門書店「にゃんこ堂」の
Dec 23rd, 2020 | 小梅
まるっこいフォルムといい、ぷにぷにの肉球がついた手足といい、「人間を萌えさせるために生まれてきたのでは!?」と錯覚させるほどの魅力を持つ動物、猫。東京・神保町に、猫好きが身悶える書店「猫本専門 神保町にゃんこ堂」があります。店内に入った瞬間から、右も左も、猫、ネコ、ねこ!そこには、何度も通いたくなるような、やさしい世界が広がっていました。
世界初のベジドッグ専門店や限定グッズも!「IKEA渋谷」現地ルポ
Dec 5th, 2020 | TABIZINE編集部
2020年11月30日、IKEA渋谷がオープンしました。従来のイケアストアをコンパクトに体験することができる、世界初の7階建て店舗で、6月に開業したIKEA原宿に続く、都心型店舗の2店舗目です。都心型店舗初のスウェーデンフードマーケットや、世界初のベジドッグ専門ビストロが併設されています。IKEA渋谷でしか買えない限定商品や、限定フードメニューもありますよ。現地ルポでご紹介していきます!
ミッフィーがアジアのデザイナーとコラボ!期間限定ポップアップストアが渋谷
Dec 1st, 2020 | kelly
世界各国のデザインプロダクトをデザイナーから直接購入することができる、台湾発のグローバル通販サイト「ピンコイ(Pinkoi)」が、うさぎのミッフィーとコラボ。渋谷の「hotel koe tokyo」2階のポップアップスペースに、2020年12月6日(日)まで、ポップアップストア「Pinkoi × miffy ~TRAVEL with miffy~ TOKYO Pop-up Store」をオープンしています。
三重県の「アンテナショップ」で人気のご当地グルメは?売れ筋商品トップ10
Nov 30th, 2020 | TABIZINE編集部
地方の名産品やご当地グルメがそろうアンテナショップは、現地まで行かなくても気軽に買い物できるのが魅力ですよね。そんなアンテナショップの販売数ランキングを調べてみました。出身地の懐かしい味、旅行で食べた思い出の味など、あなたのお気に入りは入っているでしょうか?今回は、三重県のアンテナショップ「三重テラス」の人気商品トップ10です(2020年10月の販売数ランキング)。
ホテルの中にお寺が!?京都で異色のホテルに泊まってみた【三井ガーデンホテ
Nov 13th, 2020 | わたなべ たい
日本初ともいえる“ホテルの中にお寺があるホテル”が2020年9月京都に誕生。お寺と一体になったホテルには、寺院装飾が散りばめられているんだとか。しかもそのお風呂がスゴかった!まるで異空間へと誘われるような幻想世界が広がっています。
京都の秋の空の下、平安神宮前「平安蚤の市」にお宝を探しに出かけよう!
Nov 8th, 2020 | ロザンベール葉
秋、京都散策が気持ちの良い季節がやってきました。京都にはさまざまな市が立ちますが、昨年始まった、毎月10日前後に平安神宮前の岡崎公園で開催される「平安蚤の市」がにわかに注目を集めています。京都をはじめ全国各地から、和洋のアンティークを扱うお店が集います。よくよく目を凝らせばお宝発見!秋の空の下、京都の新しい蚤の市に出かけてみませんか?