TABIZINE > 中南米・カリブ > チリ > 観光 > 33万5000円で世界を周遊!?「世界一周航空券」の基本をおさらい

33万5000円で世界を周遊!?「世界一周航空券」の基本をおさらい

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Oct 8th, 2015. 更新日: Dec 5th, 2015
10人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

世界一周旅行、すてきな響きですよね。

多くの人にとって、憧れながらも実現できずにいる夢の1つだと思いますが、実はヨーロッパ旅行に出掛けるくらいの予算で、世界一周分の航空チケットが購入できてしまうとご存知でしたか? 

世界一周の航空券が33万5千円!? 手軽に地球を一周する基礎知識

そこで今回は、株式会社ウェブトラベルの「世界一周堂」をもとに、世界一周航空券の情報をまとめます。


ヨーロッパを往復するようなチケット代で世界一周ができる世界一周航空券

世界一周の航空券が33万5千円!? 手軽に地球を一周する基礎知識

そもそも世界一周航空券とは何でしょうか? 大まかな定義を言えば、

(1)地球を逆戻りなく一方向で
(2)1年以内に一周して
(3)スタートした国に戻ってくる航空チケットの束

になります。

「そんなの本当にあるの?」

と思うかもしれませんが、全日空の加盟するスターアライアンス、日本航空の加盟するワンワールドスカイチームなどグローバルな航空会社団体が、自分たち団体に加盟する航空会社の便を乗り継いでスムーズに世界一周ができるように用意してくれる現実のサービスとして存在します。

細かいルールは航空会社団体によって異なっており、先に触れた逆戻りの定義や、途中降機の回数、滞在可能都市数などの条件は違っていますので、いざ出発するとなれば細かく調べる必要があります。

ただ、例えばワンワールドの3大陸を周遊できる世界一周チケットがエコノミーで335,000円(※出国税、航空施設利用料、保険料などは別途)などと、全グループともに驚くような値段でチケットを販売しています。

時期や場所にもよりますが、ヨーロッパと日本の往復航空チケットと同じような値段で買えます。しかもこの値段は年末年始、お盆、連休関係なく一律です。驚きですよね。

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


| 観光,旅のハウツー,豆知識,トレンド,中南米・カリブ,チリ,観光,豆知識


チリの観光関連リンク



【世界遺産の宝庫】あなたの心が動く絶景に出会えるチリ 【世界遺産の宝庫】あなたの心が動く絶景に出会えるチリ
一度は泳いでみたい!世界規模ですごいプール5選 一度は泳いでみたい!世界規模ですごいプール5選
世界一周の航空券が33万5千円!? 手軽に地球を一周する基礎知識 世界一周の航空券が33万5千円!? 手軽に地球を一周する基礎知識
【チリ】長さおよそ1キロ!世界で最も大きい屋外プールがあるホテル 【チリ】長さおよそ1キロ!世界で最も大きい屋外プールがあるホテル
まるでファンタジーの世界!神秘の森の奥に、植物で覆われた不思議なホテルが・・・ まるでファンタジーの世界!神秘の森の奥に、植物で覆われた不思議なホテルが・・・
大理石が作りだした、美しすぎる青の洞窟「マーブル・カテドラル」 大理石が作りだした、美しすぎる青の洞窟「マーブル・カテドラル」
見たら幸せになれる。ハワイの夜空に現れる虹「ムーンボウ」 見たら幸せになれる。ハワイの夜空に現れる虹「ムーンボウ」
歩いてみたいな。世界の素敵すぎるアートな階段 歩いてみたいな。世界の素敵すぎるアートな階段
1

#エコノミー