NYCには東海岸最大の撮影スタジオがあるのを、知っていましたか? カウフマン・アストリア・スタジオ(Kaufman Astoria Studios)は1920年に誕生、サイレント映画(無声映画)の華やかな時代を築きました。
ブロードウェイにも近い立地から、舞台と映画を掛け持ちした俳優が行き来したそうです。マイケル・ジャクソンとダイアナ・ロスが出演した『ウィズ』(1978年)や、ミュージカルの名作『ヘアー』(1979年)、TV番組『セサミストリート』はここで撮影されています。
最近の映画では、『ボーン・レガシー』、『LIFE!』、『ジ・イミグラント』など。
今回は、映画ファンのあなたのために、「映画博物館」をご案内しましょう。
2011年リニューアル・オープン
映画博物館(Museum of the Moving Image)はスタジオを改装して、1988年開館。2011年に、モダンなデザインでリニューアル・オープン。1階には映写室、カフェがあり、ゆったりした作り。
2015年9月はNY映画特集で、デ・ニーロの「タクシー・ドライバー」、「エイジ・オブ・イノセンス」、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」、マドンナの「スーザンを探して」などが上映されました。
中2階にあるミニ・シアター
実験的なフィルムなどが見られるミニ・シアター。休憩にも良いですね。
映画で使用された衣装
2階に上がると、まず実際に映画俳優が着用した衣装を見ることが出来ます。
写真中央 サラ・ジェシカ・パーカーの”Honeymoon in Vegas”(1992年)
“Sex and the City”(2010年制作)で使用されたメイクアップ用品
写真上左 クリスティン・デイビス(シャーロット)
写真下右 シンシア・ニクソン(ミランダ)
写真下左 サラ・ジェシカ・パーカー(キャリー)
それぞれの役で使用したメイクアップ用品。女性なら、興味津々ですよね。
ダスティ・ホフマンのライフマスク
特殊メイクのため型を取っているのですが、目鼻立ちがしっかりしていますね。ハンサムだな〜と思いました。
老人役のための特殊メイク。実際に本人の首から上、手の型をとり、作成しています。まさに、職人技。
映画の特殊メイクいろいろ
写真右下 ジム・キャリーの「マスク」。左の白が本人のライフマスク、右の緑が変身後。
映画のセット
写真右 「エクソシスト」(1973年)撮影用の主人公少女のマネキン(首が360度回るのは模型だから)。部屋の隅にいたにも関わらず存在感があり、やっぱり怖かったです。
ホラー映画ファンは、たまらない!
写真右 「エルム街の悪夢4」(1988年)フレディのシマシマセーター!鉄の爪!
ホラーファンではないのですが、この映画は多分全作見たので、興奮しました。
深夜ひと気がなかったら怖いだろうな、この博物館で夜警はやりたくないかも、と思ったり。
レアものミニチュア・フィギュア
スターウォーズ・ファンには堪らない、ミニチュア・フィギュア。
撮影用のミニチュア・セット
映画館の模型。ドールハウスとか小さなもの好きなので、ジロジロ眺め倒しました。
こちらは、劇場。うっとりしますね。精巧な模型とカメラワークで、本物の施設に見せるのです。
サウンドトラック視聴コーナー
撮影用セットのリビング
アンティークなTVに注目。
エジプト風映画館
座席のデザインが可愛いです。入り口から中をぐるっと回れます。ちょっとお化け屋敷みたいで、ドキドキしますよ。
3階は、映像関係
3階は、カメラや映像系に興味のある人は、じっくり見たくなりますよ。眺めるだけでなく、実際に試せるものが色々あります。ストップモーションのアニメーション。
アニメの原型
くるくる手で回すと、コマが動いてアニメーションになります。先駆者がいたから、ディズニーや宮崎駿氏が後に続いたわけですね。
古い撮影機材
デザインが素敵。アンティークとしてインテリアになりそう。古いTVも展示されていました。
こじんまりとしてはいますが、映画、映像ファンだったら、たまらない博物館です。これからオープンするエリアもあり、まだまだ面白くなりそうですよ。
帰りは、巨大ビアガーデン(インドアもあり、おススメ!)に寄って、乾いた喉を潤すのも良いでしょう。
入館料:大人 12ドル
※金曜の4:00 p.m.〜8:00 p.m.は入場無料
free admission: 4:00 p.m.–8:00 p.m.
[All Photo by Hideyuki Tatebayashi]
※無断で画像を転載・使用することを固くお断りします。Do not use images without permission.