TABIZINE > 関東 > 埼玉県 > 観光 > 思い立ったらすぐ行ける!東京近郊の風情ある「小京都」3選

思い立ったらすぐ行ける!東京近郊の風情ある「小京都」3選

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Oct 25th, 2015. 更新日: Jan 19th, 2017
952人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

「そうだ、京都行こう」と思っても、時間の問題だったり予算の問題だったりで、すぐに京都に行けないときってありますよね。

湯河原に小川町に嵐山も!各駅電車でも行ける東京近郊の小京都3つ

そこで今回は、全国京都会議や各自治体の情報を参考に、関東の一都三県にある小京都をまとめます。全て普通の各駅電車でも行ける場所ばかりですので、週末にでも足を運んでみてくださいね。

最初の小京都は、埼玉県西部の比企郡にある小川町です。東武東上線の沿線にありますので、池袋から出発して川越を通過し、乗り換えなしで向かってください。所要時間は1時間15分ほど。かつで周辺は古い呼び名で武蔵と言いましたので、武蔵の小京都と呼ばれているのですね。

和紙などの伝統産業が有名で、特に細川紙を作る製紙技術は国の重要無形文化財に登録され、ユネスコ無形文化遺産にも登録されているとか。

後に詳しく紹介しますが、隣町の嵐山(らんざん)町も東の嵐山(あらしやま)と呼ばれている場所ですので、一緒に周ると面白いかもしれませんね。

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


,, | 観光,豆知識,関東,埼玉県,神奈川県横浜市外,温泉,観光,観光,豆知識,豆知識


埼玉県の観光関連リンク

福島県三春滝桜 福島県三春滝桜


長崎県ランタンフェスティバル 長崎県ランタンフェスティバル
Roppongi Hills Christmas 2022 Roppongi Hills Christmas 2022
山梨県富士河口湖町うさぎ神社1 山梨県富士河口湖町うさぎ神社1
島根県・由志園の寒牡丹 島根県・由志園の寒牡丹
ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2022作品イメージ ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2022作品イメージ
おさるのジョージキッチンカーメニュー例 おさるのジョージキッチンカーメニュー例
大阪府大阪城 大阪府大阪城
1 2 3 4 5 6 7 8 9 NEXT

#和紙 #小京都 #無形文化遺産