TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > パリで食べたい、東京でも食べたい、人気の本格「クロック・ムッシュ」

パリで食べたい、東京でも食べたい、人気の本格「クロック・ムッシュ」

Posted by: 北川菜々子
掲載日: Jan 17th, 2016. 更新日: Jan 15th, 2016
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

クロック・ムッシュはフランスのカフェでは定番のホットサンド。フランスのファストフードのひとつで、カフェやパン屋で少し小腹が空いた時に食べる軽食です。近年パリでは専門店やこだわりを持って作るカフェなどもあり、本物志向のクロック・ムッシュが注目を浴びているのです。


クロック・ムッシュの簡単な紹介

パリで人気のカフェごはん クロック・ムッシュ

クロック・ムッシュは1901年に、パリのオペラ地区にあるブラッスリーで作られたトーストです。2枚の食パンの間に、チーズ、ハム、ベシャメルソースをはさみ、フライパンかオーブンでこんがりと焼きます。一般的にはサラダが添えて出されます。

2015年最優秀店に選ばれたセバスチャン・ゴダールのクロック・ムッシュ

パリで人気のカフェごはん クロック・ムッシュ
(C) Nanako Kitagawa

フィガロスコープの2015年クロック・ムッシュランキングの最優秀店に、サロン・ド・テ「セバスチャン・ゴダール」が選ばれました。セバスチャン・ゴダールはパリのスイーツ界ではかなり有名なパティシエ。フォッションのシェフ、老舗デパートボンマルシェの「デリカバー」のオーナーを勤めた後、2011年に自身のお店「セバスチャン・ゴダール」をオープンさせました。そんなセバスチャン・ゴダールが作り出したクロック・ムッシュはかなりのこだわりを持って作られたものなのです。

「セバスチャン・ゴダール」のクロック・ムッシュは毎年国際農業見本市で賞を取っている「Linard」のハムや、「Marcel Petite」のコンテチーズを使用しています。パンは市内にいくつもの店舗を展開する人気のパン屋「Landemaine」から仕入れをおこなっているそうです。とにかく材料にこだわった本物志向なクロック・ムッシュです。

セバスチャン・ゴダールのもうひとつのこだわりは程よく濃厚でクリーミーなベシャメルソース。さくっとしたパンにハムとチーズとベシャメルソースが軽く絡み合い、こってりとした旨味を味わいながらも、しつこさのない食べやすいクロック・ムッシュなのです。

[セバスチャン・ゴダール]

東京でクロック・ムッシュを食べるのなら

東京でもクロック・ムッシュを出すカフェが近年増えつつあるようです。フランスの食文化を体験できる「カフェ・エメ・ヴィベール」や、本格的なフランスのパンが食べられる「ブルディガラ・カフェ」のクロック・ムッシュは本場のものに負けず劣らず美味しいとのことです。

[カフェ・エメ・ヴィベール]
[ブルディガラ・カフェ]

冬真っ只中のこの時期、クロック・ムッシュはぴったりの軽食。街歩きで少し小腹が空いた時なんかにオススメです。寒さで疲れた身体を温めてくれますよ。

[Direct Matin]
[LE FIGARO]
[photo by Shutterstock.com]

北川菜々子

Nanako Kitagawa ライター
2007年よりフランス在住。パリ第八大学大学院を卒業。専攻は文化コミュニケーション。趣味は映画、読書、写真、雑貨、料理、街歩き、カフェ巡り。初めて訪れたその日からすっかりパリの街に魅了され、今日も旅をするようにパリの街を歩き回る。


| グルメ,現地ルポ/ブログ,関東,ヨーロッパ,東京都23区,フランス,グルメ,グルメ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のグルメ関連リンク


ハラカド da pai dang 105 ダ パイ ダン イチマルゴ 提灯 看板 ハラカド da pai dang 105 ダ パイ ダン イチマルゴ 提灯 看板
DURAMENTEI2 DURAMENTEI2



35MM クッキー缶とクッキー 35MM クッキー缶とクッキー
限定マフィン3種類 檸檬・黒ごま、チョコレート 限定マフィン3種類 檸檬・黒ごま、チョコレート
「woofie<ウーフィ>」食べてみた速報|EATo LUMINE イイトルミネ 「woofie<ウーフィ>」食べてみた速報|EATo LUMINE イイトルミネ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#都内