TABIZINE > ヨーロッパ > イタリア > 現地ルポ/ブログ > 愛することさえ許されなかった時代。バレンタインデーのはじまりの物語

愛することさえ許されなかった時代。バレンタインデーのはじまりの物語

Posted by: 藤原亮子
掲載日: Feb 13th, 2016.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

2月14日はバレンタインデー。世界各国で愛の日とされ、日本でもすっかり定着した行事ですね。では、なぜそれが2月14日なのかご存知ですか? 実はこの日はキリスト教の司祭であったヴァレンティヌスの命日なのです。

バレンタインデーのはじまりの物語

ヴァレンティヌス司祭の命日がなぜ愛の日になったのか? その物語と、聖ヴァレンティヌスが今も眠る教会「バジリカ・ディ・サン・ヴァレンティーノ」を改めてご紹介します。

| 観光,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,イタリア,現地ルポ/ブログ,観光


イタリアの現地ルポ/ブログ関連リンク

ノルウェイジャン-メイン ノルウェイジャン-メイン






ベネチア旅行ゴンドラ ベネチア旅行ゴンドラ
動物型のチョコレート 動物型のチョコレート
シチリア島の自然 シチリア島の自然
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT