TABIZINE > グルメ > いろんな人に聞いてみました!あまった野菜はこう変身させる!

いろんな人に聞いてみました!あまった野菜はこう変身させる!

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

一人暮らし20年以上のベテランさん

いろんな人に聞いてみました!あまった野菜はこう変身させる!

一人暮らしもう20年以上のベテランSさん(女性)にうかがうと、毎日のお弁当のメニューにしているとのこと。調理の仕方は炒めものが主流なのだとか。

オリーブオイルとにんにく、鷹の爪でオイルを作ってそこに切ったあまりもの野菜を入れ炒める「野菜のペペロンチーノ」や、サラダ油であまりもの野菜を炒めてそこに、ごまドレッシングとマヨネーズのWソースで和える「ごまマヨネーズ野菜炒め」など、シンプルな野菜炒めでも味付けを変えたらバリエーションもふくらむので飽きないそうです。たしかにお弁当といえば、「前の日の夜のあまりもの」というのがイメージ。

この他にも、一人暮らしの独身男性にリサーチしたのですが、「そもそも料理は週一くらいでしかしないので、野菜は食べきれるぶんしか買わない」という答えがかえってきました。日々のあまりもの野菜。あなたはどうしていますか? 気になるメニューがあったら、ぜひ試してみてくださいね。

[All Photos by shutterstock.com]

京田未歩

Miho Kyoda
2001年にメジャーデビュー。現在は音楽活動の傍ら、ボイストレーナー、自己解放や自己表現などのトレーナーとして「心と向 き合い、歌い方(生き方)をコーディネートする活動」にて、各種ワークショップ&イベント企画を展開。現在までに教えて来た生徒数は1,000人以上。ライター、メンタル&スピリットカウンセラー、レイキヒーラー、としても活動中。

,,, | グルメ


グルメ関連リンク

【今買うべき新作お土産】老舗とコラボした新しいプリン!あきたプリン亭「しょうゆプリン」 【今買うべき新作お土産】老舗とコラボした新しいプリン!あきたプリン亭「しょうゆプリン」
熊本県熊本市・岩田コーポレーション「肥後の白・黒 胡麻太鼓」 熊本県熊本市・岩田コーポレーション「肥後の白・黒 胡麻太鼓」


米沢牛赤身ステーキ重定食 米沢牛赤身ステーキ重定食

韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#まとめ #レシピ #簡単 #野菜



グルメ