
(C) 神津島観光協会
「東京で砂漠を見られる場所がある」と聞いたら、ちょっと驚いてしまいませんか。その砂漠は、伊豆七島のほぼ中央に位置する「神津島」にあります。砂漠がある島? 一体そこには、どんな風景が広がっているのでしょう。
太平洋に堂々とそびえる天上山

件の砂漠は、神津島にそびえる天上山の上にあります。天上山の標高は572mと低めですが、島の上にある、つまり海抜0mからにょっきりそびえ立っているため、572mとは思えないほどの高さを感じます。

山頂からは、見渡す限りの太平洋を望むことができます。ちなみに山頂では、何も遮るものがないため海からの強風を直に受けます。吹き飛ばされないようご注意ください。
突如現れる、荒涼とした砂漠

(C) 神津島観光協会
草木の生い茂る山道を歩いていたと思ったら、突如目の前にだだっ広い砂地が現れます。ここが天上山の砂漠です。
盆地状になった「表砂漠」と、ゴロゴロと岩が転がる「裏砂漠」の2種類があります。

(C) 神津島観光協会
特に「裏砂漠」はでこぼこと隆起した岩場で、まるで月面のような不思議な光景を生み出しています。
海に落ちそう!? ハラハラの山道

(C) 神津島観光協会
不入ヶ沢という盆地の横には、お椀の淵のように細く狭い山道が走ります。強風にあおられると、道から落ちてしまいそう。絶景とスリルを同時に味わえます。
島にしか咲かない可憐な花々

(C) 神津島観光協会
山に咲くコウヅシマヤマツツジも美しいもの。その名の通り、この辺りの島で見られる珍しいツツジです。ツツジの見頃は5月。その他の季節でも、アオヤギソウやサクユリ、ノギランなどの花々が山を彩ります。

(C) 神津島観光協会
海、山、砂漠、花。様々な絶景を持つ神津島に、この夏出かけてみませんか。
[Photos by shutterstock.com]
[神津島村役場]
Misako Treutel ライター/翻訳業
1986年生まれ。大学では英米文学・英語学を専攻していたが、授業そっちのけで留学、国際インターンシップ、旅に明け暮れる。大学卒業後は出版社に入社し、約80点書籍を制作。2015年に退社し、現在は米国シアトル在住。
【コピス吉祥寺・クリスマスマーケット】12月9日~24日まで毎週末に初開
Dec 6th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年12月9日(土)~24日(日)の期間中毎週末、コピス吉祥寺屋上スペース「GREENING広場」にてクリスマスマーケット」が初開催! 毎週末さまざまなお店が集結するほか、サンタクロースが登場するなど、クリスマスのワクワクした気持ちを盛り上げます。
【当選確率1%!日本一予約の取れない工場見学行ってみた】1000のボタン
Dec 1st, 2023 | Mayumi.W
普段何気なく押しているエレベーターのボタン。今回は身近でありながら実はあまりよく知らない、そんな部品を作っている島田電機製作所の工場見学に行ってきました。日本一予約が取れないという当選確率1%の工場見学にGO! 話題の「1000のボタン」や親切すぎる工場見学など人気の秘密を探っていくと企業の意外な魅力が見えてきました。
【関東の工場見学ルポランキングTOP5】ほぼ入場無料!試食ありなど18選
Nov 24th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年11月24日更新】無料で見学や試食ができたり、お土産があったりと、さまざまな楽しみ方ができ、近年は大人にも人気のある工場見学。お菓子やパン、明太子など、お馴染みの食品について楽しく学べる人気スポットや、完売必至の大人気ツアー「シャトレーゼ体感ツアー」も! 読者の関心が高かった工場見学ランキングに加え、東京だけでなく、神奈川、埼玉、千葉など、関東で工場見学ができるスポットをまとめてみました。
【アウトレット関東5施設で最大80%OFF!】「WINTER FAIR」
Nov 18th, 2023 | TABIZINE編集部
三井アウトレットパーク 関東5施設(木更津・入間・幕張・多摩南大沢・横浜ベイサイド)では、2023年11月10日(金)~11月26日(日)の期間、MITSUI OUTLET PARK 「WINTER FAIR」を開催いたします。
日本の世界遺産【15】独自に進化した多様な生態系が見られる東京都「小笠原
Nov 15th, 2023 | あやみ
東京都心から南に約1,000kmの場所にある「小笠原諸島」。東京竹芝桟橋から父島まで定期船「おがさわら丸」で約24時間かかりますが、年間約3万人もの観光客が訪れる人気の観光地です。今回は、美しい海と独特で多様な生態系が魅力の「小笠原諸島」をクローズアップ。概要や見どころのほか、行き方、周辺の人気スポット・グルメもわかりやすくご紹介します。
【今週の紅葉まつりイベント5選】弘前公園・高尾山・河口湖・九頭竜・奥津渓
Oct 25th, 2023 | TABIZINE編集部
秋らしさを感じる紅葉のシーズンが始まりました。いま紅葉が見頃を迎えるのはどこでしょうか? 今週開催される紅葉に関するイベントやお祭りを5選紹介します。
【今週の紅葉まつりイベント5選】中野もみじ山・小諸城址・御岳山|10月1
Oct 18th, 2023 | TABIZINE編集部
秋らしさを感じる紅葉のシーズンが始まりました。いま紅葉が見頃を迎えるのはどこでしょうか? 今週開催される紅葉に関するイベントやお祭りを5選紹介します。
【10月1日都民の日】無料開放される施設10選!恩賜上野動物園・多摩動物
Sep 27th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年10月1日(日)は東京都の「都民の日」。自治の大切さを自覚しようという願いをこめて、昭和27年に「都民の日」と定められました。この日は、県内の施設が無料開放されます。動物園や植物館、庭園、博物館など、無料で利用できる施設を紹介します。
【今週開催の花火大会5選】4年ぶり調布花火・秦野たばこ祭のフィナーレ・指
Sep 19th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の夏の夜を彩る花火大会。2023年は、しばらく中止になっていた花火大会も復活! 各地でにぎわいを見せています。今週開催される花火大会を5選紹介します。
【サマーランド行き高速バス】新宿から片道1800円!お得な「1Dayパス
Jul 26th, 2023 | TABIZINE編集部
東京都あきる野市の「東京サマーランド」へ発着する高速バスが運行決定!発着は、新宿・横浜からで、期間限定(2023年8月1日~31日)便です。運転しなくてよくて、座って行き帰りのんびりできるのは、プールや遊園地の交通手段として最適ですよね!