TABIZINE > 九州・沖縄 > 沖縄県 > 観光 > 【連載】国内一人旅でおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島を巡る旅」

【連載】国内一人旅でおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島を巡る旅」

Posted by: あやみ
掲載日: May 20th, 2016.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【連載】国内一人旅!初心者・女性にもおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島編」

東京在住、TABIZINEライターのあやみです。毎年増え続けている一人旅。でも、興味はあるけどなかなか一人旅をする決心がつかない人もいるでしょう。この連載では、一人旅心をくすぐる、筆者が実際に一人旅をして良かった場所をご紹介していきます。

第1回目は、石垣島~離島の一人でも気軽に行けるスポットへ。

[paging_toc]

石垣島~離島に女性一人旅のリピーターが多いワケとは?

【連載】国内一人旅!初心者・女性にもおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島編」

石垣島とその周辺の離島である竹富島などは女性一人旅が多いことでも有名。それもそのはず、実際に訪れてみると、日本とは思えない白い砂浜、スカイブルーの透き通る海が、一人旅のさみしさなど一瞬にして吹き飛ばしてくれました。

また、一人旅行者の多い石垣島と周辺の離島は、民宿もたくさんあり“ゆんたく”(夜、みんなで集まっておしゃべりする)などで、旅行者同士の交流を図ることもでき、一人旅の方がかえって、旅の出会いを楽しめることも。さらに、南国ならではの、のんびりとした空気感と気軽に周辺の離島に行けるのも魅力です。

首都圏から石垣島に安く行く方法って?

【連載】国内一人旅!初心者・女性にもおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島編」

一人旅の場合、ホテル代などが高くつきますから、移動はなるべく安く済ませたいですよね。首都圏から石垣島に行く方法は2通りあり、ひとつは羽田からANA、日本トランスオーシャン航空、JALの直行便で行く方法。直行便だと約3時間15分で石垣空港に到着します。そして、もうひとつは、羽田からまずは那覇空港に行き、そこからトランジットして、石垣空港に行く方法があります。時間は掛かりますが、航空会社と便を上手く選択すれば、後者の方が安い料金で石垣島に行くことができますよ。

石垣島で一番の人気スポット!美しすぎる「川平湾」

【連載】国内一人旅!初心者・女性にもおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島編」

石垣島で一番の人気スポットでもある「川平湾」は、グラスボートに乗って、熱帯魚の泳ぐ姿やサンゴを見ることができます。石垣島の中心部から車で約40分かかりますが、行って損はありません! ブルーの透き通った海×白い砂浜で何時間もここにいたくなりますよ。

また、川平湾にはバスで行くことも可能。中心街にあるバス停「バスターミナル」、「石垣港離島ターミナル」から川平リゾート線に乗り「川平」で降りればオッケーです。

【連載】国内一人旅!初心者・女性にもおすすめの旅先は?/第1回「石垣島~離島編」

川平湾の向こうに八重山一の高さを誇る於茂登岳を望むこともできます。川平湾の美しさは、色濃く思い出に残り、石垣島を訪れるたびに行きたくなります。

,,, | 観光,九州・沖縄,沖縄県,観光


沖縄県の観光関連リンク

オリオンECO美らSUNビーチ 夕暮の道 オリオンECO美らSUNビーチ 夕暮の道
棚田離れ 縁側 棚田離れ 縁側

界阿蘇 ダイニング 界阿蘇 ダイニング
星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣 屋外ラウンジ 星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣 屋外ラウンジ
星のや沖縄 プール ガゼボ サンセット 星のや沖縄 プール ガゼボ サンセット

秘境ナーラの滝へ ダイナミック西表島アドベンチャー 秘境ナーラの滝へ ダイナミック西表島アドベンチャー
リゾナーレ小浜島 朝焼け海上ラウンジ リゾナーレ小浜島 朝焼け海上ラウンジ
星のや竹富島 島風プライベートサバ二 星のや竹富島 島風プライベートサバ二
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #一人旅 #初心者 #女性



観光 九州・沖縄 沖縄県 観光