■人気関連記事
フランス人も唸る本格パン屋!京都のおいしいブーランジェリー3選
今回は、ひとり旅だからこそ行きたい、京都のパワースポットをご案内!
京都にひとり旅をする女性が多い理由って?
京都は言わずと知れた女性ひとり旅が多い旅行地です。京都へひとり旅する理由は、おそらく、マイペースに神社仏閣を巡ることができるから、ではないでしょうか。誰かと一緒に旅行をすると、相手の希望も汲む必要が出てくるため、100パーセント自由には行動できません。
ですが、ひとり旅であれば、気になる神社やお寺に好きなタイミングで行くことができます。京都は公共交通機関やホテルなども充実していて、とても快適に過ごせるため、ひとり旅初心者にもおすすめです。
首都圏から京都に安く行く方法は?
首都圏から京都に行くには、新幹線の「のぞみ」に乗るのが最速ですが、時間に余裕があるのなら、高速バスを使って行くのもいいでしょう。最近では、飛行機のファーストクラスさながらの設備がある高速バスもありますので、快適な旅ができますよ。前日の夜に高速バスに乗り、翌朝、京都駅につく高速バスなら、寝ている間にあっという間に京都についてしまうでしょう。
まずは不要な縁を切りに「安井金毘羅宮」へ
京都で一番有名な縁切り神社と言えば「安井金毘羅宮」。悪縁を切り、良縁を結んでくれる神社です。祀られているのは「日本三大怨霊」とも呼ばれた崇徳天皇。保元の乱で讃岐に流された崇徳天皇が讃岐の金刀比羅宮で欲を断ち切ったことから、断ち物の祈願所として信仰されてきました。
こちらにあるお札がまるで柳のように大量に貼られた「縁切り縁結び碑(いし)」は、切りたい縁や結びたい縁などの願い事を書いた「形代」を持って、願い事を念じながら碑の表から裏へ穴をくぐることで、悪縁が切れると言われています。
続いて、裏から表にくぐり、最後に「形代」を碑に貼れば、良縁祈願できます。不倫や三角関係といった人間関係の悪縁だけではなく、貧乏やあまり良くない職場環境との縁を切り、新たに良縁を結びたい人にもおすすめなスポットです。
[安井金毘羅宮]
大人になってから行っても楽しい!修学旅行でお馴染みのお寺「清水寺」
清水寺は修学旅行でお馴染みのお寺ですが、大人になってから行くと一味違います。もっと奥深い清水寺の魅力を発見することができるのです。有名な清水の舞台の建築技術に驚かされたり、木造千手観音坐像などの重要文化財の素晴らしさを改めて感じ、感慨深い気分になりますよ。清水寺を訪れたついでにすぐ隣にある、地主神社で縁結び祈願するのもいいかもしれませんね。
また、清水寺に向かう途中にある三年坂には、京料理屋やお土産屋が軒を連ねていて、ひとりで散歩しても楽しいもの。こちらにある京料理屋でランチするのもいいでしょう。国内外の観光客がひしめき合うエリアですから、ひとりでも気楽にランチできます。
[清水寺]
ひとりで縁結び祈願に訪れたい「貴船神社」
全国にある貴船神社の総本山「貴船神社」は、縁結びのパワースポットとして有名です。「貴船」は神武天皇の母親が船に乗り、貴船川をさかのぼって上陸し、水神を祀ったことが由来となっています。奥宮には、その船が小石におおわれた「御船型石」もあります。
こちらには、少し変わった占いがあります。神社で200円で販売されている水占いの紙を購入し、境内の水に浸すと文字が浮き上がってきて吉凶を占えるのです。ぜひ「貴船神社」を訪れたら占ってみてくださいね。
貴船神社の正しい参拝順序は、「本宮」、「奥院」、「結社」で、三社詣と言われる古くからの習わし。しっかり参拝順序を守って、神様に願い事をすれば、願いが叶う可能性も高まりそうですね。
[貴船神社]
恋の願いが叶う確率80パーセント!?午前中に訪れたい「鈴虫寺」
約8割の確率で恋愛成就すると噂されている「鈴虫寺」。正式名称「華厳寺」は、四季を通して鈴虫を飼育している、女性ひとり旅に人気のスポットです。願い事をすると、幸福地蔵菩薩様がひとつだけ願い事を叶えにきてくれると言われています。また、お地蔵様に願い事をする前の住職から聞く鈴虫説法も素敵。決して堅苦しいものではなく、笑いを含む楽しい説法なので、和やかな気分になりますよ。
しかし、人気のスポットだけあり、長蛇の列に並ばなければいけなくなることも。そのため、鈴虫寺に行くのなら、午前中がベスト。朝一で訪れて、心願成就を祈願しましょう。このようなとき、ひとり旅だと自由に行動できて便利ですよね。
[鈴虫寺]
千本鳥居をくぐって参拝したい「伏見稲荷大社」
朱色の鳥居が並ぶ、「伏見稲荷大社」は、山全体が神域となっている、全国に約3万社あると言われている稲荷神社の総本山です。商売繁盛、五穀豊穣の神であるお稲荷さんは、仕事運や健康運を高めてくれそうですね。のんびりと稲荷山を散策しながら、参拝するといいでしょう。
京阪電車「伏見稲荷」駅附近は、飲食店やお土産屋が軒を連ねているため、「伏見稲荷大社」に参拝した後に、こちらで食事をするのも◎。うずらやすずめの焼き鳥、きつねうどん、にしんそば、いなり寿司などを食べることができますよ。
[伏見稲荷大社]
ひとりで時間をかけて、のんびりと散策したい「嵐山~嵯峨野エリア」
京都らしい四季折々の魅力を感じる「嵐山~嵯峨野エリア」はひとりでゆっくりと散策したいエリア。歴史や文学に関わる史跡が豊富で、学びと発見の連続ですよ。
ひとり旅でおすすめのコースは、渡月橋を渡って、右折して「天龍寺」に行き、雄大な庭園を見学し、いかにも京都といった風情の漂う竹林に囲まれた道を歩くシンプルなコース。嵐山~嵯峨野の洛西エリアには、このほかにも嵐山公園、野宮神社など、魅力的なスポットが数多くあり、何度も訪れたくなります。
このように京都は神社仏閣をひとりで参拝したい人にはもってこいの旅行地。ひそかに叶えたい願い事があったり、ホッと一息つきたいときに、ふらりと訪れたいものですね。
[Photos by Shutterstock.com]