美の基準は国によってさまざまです。「小さい目がコンプレックス」だとしても、海外の男性からは「小さいところがエキゾチックでセクシー」だと思われていたり、「地黒が悩み」だとしても、小麦肌は「リア充」の証!?ちょっと不思議な欧米肌事情でも紹介したように、海外では「地黒こそ憧れの対象!」だったり。
日本人と外国人の美意識の違いを裏付ける、とてもユニークな調査結果を見つけました。顔のパーツでも重要なポイントとなる「目元」に関する美意識の違いを見ていくことにしましょう!

アジア各国で異なる! 女性の理想の目元とは?
エイジングケア商品を展開するアンファー社が、日本・韓国・中国在住の10〜30代の女性(各国100人/計300人)を対象に「まつ毛」に関する調査を実施。この結果、アジアンビューティーたちの意外な事実が明らかに。

日・韓・中とも「二重」「丸い目」に人気が集中している模様ですが、アジア各国の女性たちが憧れる目元(まつ毛)は異なる模様です。韓国では目尻のまつ毛が長い「セクシーなまつ毛」、中国は長さ・ボリューム満点の「グラマラスなまつ毛」が人気。まつ毛エクステやつけまつ毛をしている女性も多い日本はというと……。意外にも「ナチュラルなまつ毛」を支持する声が多く挙がりました。
ナチュラルが好き、欧米女性のアイメイク法
アジア圏内でもこれほど違いがあるのだから、欧米女性と比べたら、美意識の違いはもっとありそうです。筆者の海外生活経験からすると、欧米ではナチュラルメイクでもマスカラとリップはバッチリという女性が多いように感じますが、リアルな声も気になりますよね。そこで、アメリカ人とフランス人の友人に目元のケアについて尋ねてみることにしました。

「ここ最近、アメリカではナチュラルメイクが人気です。特にナチュラルな太眉は大人気! アイメイクは、マスカラとアイライナーが定番でしょうか。フォーマルな食事など、ドレスアップするときにはいつもより気合を入れてメイクしますが、私自身はアイシャドウはほとんど使いません」(アメリカ人女性)
「フランス女性に好まれるのはナチュラルな目元だと思います。マスカラやアイライナーは定番ですが、まつげ美容液を使っている女子は見たことがないかも」(フランス人女性)
いかがでしたか? ちなみに日本人男性からはナチュラルなロングまつ毛を支持する声が多く、欧米男性からは「基本的にはナチュラルな目元がいいけれど、ときにはセクシーまたはグラマラスなまつ毛もいい」との声も。TPOに合わせて、目元のメイクを楽しみたいですね。
ナチュラルメイクが気になる人は、旅先でも日常でも!すっぴんに見えるほんのり可愛い「湯上がりメイク」もチェックしてみてくださいね。
[scalpd-eye.angfa-store.jp]
[ALL Photos by Shutterstock.com]

Rei Yvonne ライター
子どもの頃からインターナショナルな環境で育ったこともあり、これまでにご縁のあった殿方の出身国は、イタリア、イスラエル、アラブ首長国連邦、中国、フィリピン、ドイツ、アメリカ、北インド、マレーシア、フランス、イギリスなどバラエティー豊富。ユニークな視点でみなさんの国際恋愛のお力添えができればと思っています。
【台湾】ロースト鶏肉丸ごと一匹を堪能!台北の人気居酒屋「土角厝懷舊小吃店
Aug 10th, 2020 | Yui Imai
日本では鶏肉を丸ごと一匹食べる機会はなかなかないかもしれませんが、台湾では大勢で食事をするときのメイン料理として選ばれることがよくあります。台北MRT景美駅近くの人気居酒屋「土角厝懷舊小吃店」では、予約必須のロースト鶏肉丸ごと一匹が大人気。お酒を飲みながらガッツリお肉が食べたい!というときにおすすめのお店です。
お一人様でポッサムやサムギョプサルが食べられる!「サウメコス」は一人旅の
Nov 5th, 2019 | 西門香央里
韓国で、コスパ最強のお一人さまレストランを発見!「ポッサムを一人飯する(보쌈을 혼밥하다)」と書かれたお一人様のためのお店「サウメコス」をレポートします。一人旅だけど、ポッサムやサムギョプサルを食べたい・・・なんていう時は「サウメコス」を調べてみてくださいね。
世界のビールと一緒にチキン!「チメッ」を楽しむ「bhcチキン」
Aug 22nd, 2019 | 西門香央里
韓国のグルメでリピートしたくなるローカルフードのひとつがフライドチキン。今回は、ドラマ「星から来たあなた」に主演し、「チキン+ビール(チメッ)」を有名にした女優チョン・ジヒョンをブランドモデルにして人気になった「bhcチキン」を現地ルポ。ビールとも好相性なローカルフードをチェックして!
仁川空港で韓国料理を食べたい!揚げたてタッカンジョンが食べられる「Gon
Aug 21st, 2019 | 西門香央里
韓国の巨大ハブ空港、仁川空港で、オススメしたいタッカンジョンのお店「공닭(Gongdak=ゴンタッ)」を発見!TABIZINEライターが、その美味しさを現場からレポートします! 飛行機の待ち時間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
韓国・仁川空港でスヌーピー達に出会える!「baskin BR robbi
Aug 19th, 2019 | 西門香央里
スヌーピー好きに朗報!韓国・仁川空港にピーナッツコラボショップ「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」あるって、ご存知ですか?ここは、スヌーピーで有名なアメリカのコミックス「PEANUTS」とコラボしているだけあって、ピーナッツのキャラクターたちが散りばめられた特別な空間に。ファン必見のスポットを、TABIZINEライターが現地からレポートします!
韓国で安心ひとりごはん!弘大の「舞月食卓」でゆったりと韓国定食をいただく
Aug 17th, 2019 | 西門香央里
海外の「一人ごはん」どうしてますか?特に夕飯となると一人で入れるお店が少なくなって困ることもありますよね。最近、韓国では、一人でも安心して入れるお店が増えてきました。今回は、TABIZINEライターが弘大の「舞月食卓」を現地からレポートします。次の旅行の参考にどうぞ!
新大久保にも初上陸した人気店!韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOIC
Aug 16th, 2019 | 西門香央里
日本よりも先にタピオカドリンクのブームが来ていた韓国で今人気なのが「黒糖タピオカドリンク」です。そんな中で、注目すべきは韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOICHA(ホイチャ)」!TABIZINEライターが、早速行ってきました。そのお味は!?
たった900ウォンで本格的なアメリカーノが飲める「COFFEE ONLY
Aug 9th, 2019 | 西門香央里
実は、韓国はカフェ大国。毎日飲むものだと考えると、やはり金額も気になります。そんな中で、今回、たった900ウォン(約90円)で本格的なアメリカーノが飲めるお店を発見しました!ローカルで人気だったので、その様子を現地からレポートします!
ソウルで長蛇の列!日本未上陸の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SU
Aug 6th, 2019 | 西門香央里
TABIZINE編集部では、世界のタピオカスイーツ事情を調査中!今日は、韓国で人気の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SUGER」をご紹介。日本未上陸の気になるお味はいかに・・・!?
【乗り継ぎに便利】ソウル・仁川空港、トランジットホテル宿泊記
Jul 6th, 2019 | 春奈
「トランジットホテル」を利用したことがありますか?乗り継ぎ客向けに空港ターミナル内に設けられたこの「トランジットホテル」は、「エアポートホテル」と呼ばれる空港近辺のホテルと異なり、その国に入国しなくても利用することができるのです。とはいえ、本当に便利なのか?今回は、ソウル・仁川空港にある「トランジットホテル」を、実際に調査してきました!