
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」では、11月1日(水)より、「にっぽん美食紀行~福岡・博多うまかもんフェア~」を初開催しています。
フェア内で使用する肉・魚・野菜などは総料理長が現地で見つけてきたこだわりの厳選食材。前菜からメイン、デザートまで福岡・博多の“うまかもん”がブッフェスタイルで存分に楽しめます。

今回の特徴は、ブッフェでは珍しい博多和牛の一頭買い。限られた生産者により、良質な飼料で育てられたやわらかくジューシーな和牛は、モモ肉を使ったローストビーフ(ランチ)、すね肉などを使った煮込み(ランチ、ディナー)、バラ肉などを使ったボリートなど、各部位の旨みを存分に引き出した調理法でご提供いたします。
さらに、博多・長浜鮮魚市場直送の鮮度抜群の魚介は、糸島産ハーブで香り付けした塩釜焼きや握り寿司(ディナー)で堪能できます。

なお、ディナータイム限定で、博多和牛を存分に堪能できるオプションメニュー、「博多和牛」サーロインの焼きしゃぶ(200g/追加料金1,500円)と、ヒレステーキ(150g/追加料金6,000円)を用意。
また、高級茶として知られる福岡名産の「八女茶」をサービス(ディナー限定/1名1杯)、現地で厳選した地元・博多の日本酒と焼酎も用意されていますよ(別料金)。
さらに、同フェア期間中にランチ・ディナー利用の上、アンケートに答えていただいた方の中から抽選で、当ホテルのペア宿泊券やレストラン招待券をはじめ、グループホテル「ANAクラウンプラザホテル福岡」のペア宿泊券のほか、福岡の日本酒など、総勢51名様にプレゼントされるそうですよ。

<同フェア特選食材 ベスト3>
No.1 一頭買いの博多和牛
特定の生産者により、良質な飼料で丹精込めて育てられた地元福岡の黒毛和牛。繊細で美しい霜降りと深みある極上の味わい。ローストビーフをはじめ、焼きしゃぶ、すね肉の赤ワイン煮など、様々な調理法で提供いたします。
No.2 福岡県「長浜鮮魚市場」直送の鮮魚
玄界灘の豊かな漁場で獲れた鮮魚を産地直送し、塩釜焼き、押し寿司、握り寿司など、素材の旨みを存分にご堪能いただけます。
No.3 “久保田農園”の新鮮野菜
5ヘクタールにもおよぶ広大な土地で育った良質で新鮮な地元野菜やハーブを使用。
【実施概要】
実施期間:2017年11月1日(水)~2018年1月14日(日)
*クリスマス期間(12月23日~12月25日)を除く
実施場所:ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」(1階)
料金 :ランチ4,000円/土日・祝日 4,700円
ディナー6,500円
*子供料金(5~12歳)、シニア料金(65歳以上)もございます。
営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.)*90分制
ディナー17:00~21:30(L.O.)/土日祝 ~22:00(L.O.)
*土・日・祝日・休前日は120分制
お客さまからのご予約・お問合せ先:045-223-2267(レストラン予約 9:00~21:00)
協力 :福岡県
【メニュー内容】
■ランチブッフェ
福岡名物・地鯵のごま和え/産地直送・鯖の押し寿司/長浜市場直送鮮魚のマリネと糸島野菜 色鮮やかなビーツのソース/“お米育ち豚”のロースト 糸島北伊醤油の麦味噌風味/鯖の糸島産ハーブ焼き 隣県大分のカボス添え/博多名物の練り物と野菜の天婦羅盛り合わせ/博多和牛のドーブとポテトのパルマンティエ風グラタン/福岡県産“つまんでご卵”のショートケーキ/福岡県産米“ヒノヒカリ”プリン など
<ライブキッチン>
★博多和牛のローストビーフ
★はかた一番どりの水炊き 福岡県産米の旨みたっぷりおじや
★博多とんこつラーメン(福岡県産ラーメン用小麦“ラー麦”使用)
■ディナーブッフェ
馬刺しのカルパッチョ/黒瀬ぶりの炙り/糸島野菜と横浜野菜のアンサンブル バーニャカウダソース/鰻と博多万能ねぎ、牛蒡のテリーヌ仕立て/産地直送・カナトフグの唐揚げ/玄界灘産鮮魚のナージュ風/本日のおすすめ長浜市場直送魚介のグリル/博多和牛、“お米育ち豚”、はかた一番どりのボリート/博多和牛すね肉の赤ワイン煮/福岡県産“つまんでご卵”のスペシャルロールケーキ など
<ライブキッチン>
★長浜市場直送 本日のおすすめ握り寿司
★“お米育ち豚”の自家製餃子 鉄板焼き 柚子胡椒添え
★大分かぼすと糸島産ハーブを封じ込めた玄界灘産鮮魚の塩釜焼き
【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】
“風をはらんだヨットの帆”の外観でお馴染みの横浜を代表するホテル。
地上31階の建物に、客室数594室、8つのレストラン&バーのほか、大小15室の宴会場を有し、ホテル館内はいたるところから海が一望できます。特に、窓を可能な限り大きく採った客室は明るく開放的な空間で、ベイブリッジや横浜港を望む海側(ベイビュー)、赤レンガ倉庫や大観覧車など市街を望む街側(シティビュー)と、どの部屋からも横浜ならではの絶景が楽しめます。
http://www.interconti.co.jp/yokohama/
[at Press]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
注目のバター系スイーツ!横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「横市バター
Jul 27th, 2022 | Nao
甘い香りと濃厚なコクが私たちを魅了してやまないバター系スイーツ。その人気は一向に衰える気配がありません。そんな中、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズからは“日本最高純度”を誇る「横市バター」を使ったマドレーヌが登場! 果たしてどんな味なんでしょうか? バター好きとしては見逃せず、早速食べてみました。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
横浜で人気の夜景スポット8選!みなとみらい・中華街・公園・万国橋&穴場も
Apr 12th, 2022 | あやみ
港町「横浜」は、美しい夜景が楽しめるエリアとしても人気ですよね。みなとみらいに並ぶ高層ビル群や赤レンガ倉庫、中華街など、都会的で洗練された夜景を眺められるスポットが目白通し。そこで今回は、「横浜で人気の夜景スポット」を厳選して8カ所ご紹介しましょう。港町ならではの美しい夜景をぜひ満喫してください。
「横浜ベイシェラトン」で北海道美食旅!至高食材がひしめくブッフェ体験レポ
Jan 24th, 2022 | Nao
まだまだ遠方への旅は気が引ける今。せめてグルメで旅気分を味わいたい! という人におすすめなのが「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」で開催中の『冬の北海道フェア』。カニ、牡蠣、チーズなど多彩な北海道の美味を集めたブッフェで、スマホからオーダーするというニューノーマルなスタイルも魅力。ひと足お先に北の大地の恵みを堪能してきました。
客室で優雅なアフタヌーンティー「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」宿
Jan 22nd, 2022 | Nao
ご時世柄、遠方への旅が憚れる今。でも時にはリフレッシュしたい!という人におすすめなのが、近場で楽しむホテルステイ。筆者が見つけたのは「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の『お部屋でアフタヌーンティー』というプラン。なんでもラウンジで人気のアフタヌーンティーを客室で楽しめるとか。寒さで鈍くなった身体と心を甘いスイーツで癒すべく、早速出かけてみました。
【2022年春】いちごビュッフェおすすめ32選<東京&関東>食べ放題情報
Jan 11th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年3月7日更新】「いちご」がおいしい季節がやってきました。そこで今回は、2022年にいちごを使ったスイーツが食べ放題の「いちごビュッフェ」が開催されているスポットを厳選して紹介します。東京をはじめ千葉、神奈川、埼玉のホテルやレストランのおすすめを厳選しているので、じっくり検討してみてくださいね。
ここが日本!?横浜の感動夜景を楽しめるホテルに泊まってみた【ニューオータ
Sep 26th, 2021 | わたなべ たい
海に抱かれた高層ビル群の街並みを空中遊覧するような都市型ロープウェイも誕生し、日本とは思えない未来的景観が広がる横浜・みなとみらい。そんな、どこにもないまばゆいばかりの景色を思う存分楽しめるホテルがあるんです! 美しくきらめく夜景は、まさに“感動夜景”といえる美しさですよ。
最高のロケーション!海の見えるビアガーデン「はまビア!」夏季限定で開催中
Jul 4th, 2021 | TABIZINE編集部
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、2021年7月1日(木)より、毎年大好評の海の見えるビアガーデン「はまビア!」を開催中!“海に一番近い”ベイサイドテラスで絶景を望みながら、ビールを片手に爽快な夏の宵を過ごしてみませんか?
みなとみらいの70階から絶景を見ながら楽しむ「スカイアフタヌーンティー」
Jun 17th, 2021 | 下村祥子
横浜みなとみらい地区のシンボル・横浜ランドマークタワー内の上層階に位置する「横浜ロイヤルパークホテル」にて、地上70階からの絶景と共に楽しめる「プライベート空間で過ごすスカイアフタヌーンティー」プランを2021年6月11日(金)より開始。神奈川県産の食材による“地産地消”をテーマにしたメニューが並び、家族や友人と気兼ねなく過ごせる個室にてアフタヌーンティーが堪能できます!
みなとみらいを楽しもう!伝説の3ホテル共同企画「三銃士 宿泊プラン」が復
May 29th, 2021 | 下村祥子
横浜を代表する3ホテル「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」「横浜ロイヤルパークホテル」「横浜ベイホテル東急」が、ライバル同士が手を組んで大きな話題となった伝説の共同企画を復活!「みなとみらい三銃士 宿泊プラン ~泊まって×遊んで×お買い物~」を5月21日(金)~7月10日(土)に実施します。今回はお買物券や話題のロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」の乗車券も加わり、みなとみらいエリアの新たな魅力を発見できる充実プランが実現しました!