
ザ・キャピトルホテル東急では、2018年1月15日(月)から3月31日(土)まで、オールデイダイニング/ラウンジ「ORIGAMI」にて、「ストロベリーフェア2018」を開催します。毎年人気のフェアが今年もやってきました。

ディナータイムには、全4皿からなる苺尽くしのコースを提供。まるでケーキのようなメインディッシュは国産牛のサーロインをミルフィーユ仕立てにした一皿が。キャラメリゼすることで甘味と酸味が引き立った苺をアクセントに、この季節ならではのお肉と苺が奏でるハーモニーを存分に堪能できます。
ランチタイムには、サラダ感覚でいただける「苺と海老のスパゲッティ カラスミの香り」をメインにした「ストロベリーランチセット」を用意。ティータイムにはメインの料理を「苺のフレンチトースト」または「苺のサンドウィッチ」より選べるお得なセット「ストロベリートリート」を。時間帯やシーンに合わせて、多彩なメニューを楽しめるのがいいですね。
ストロベリーフェア 2018
◇ランチセット 3,800円
時間:11:30 ~ 14:30 (L.O.)

・生ハムと苺のパイ仕立て マスカルポーネソース 苺の冷製スープとともに
・苺と海老のスパゲッティ カラスミの香り
・小さな苺のパフェ
・コーヒー
◇ストロベリートリート 3,800円
時間:14:30 ~ 17:30 (L.O.)

・食前にはストロベリードリンクまたはストロベリーカクテル
◇メインを2品よりお選びいただけます。
・苺のフレンチトースト
・苺のサンドウィッチ
・ストロベリーティー[食後]
◇ストロベリーディナーコース 8,500円
時間:18:00 ~ 21:30 (L.O.)

・苺とフォアグラのテリーヌ
・苺とお米の冷製ポタージュ バニラ風味のエスプーマと共に
・苺とビーフのフロレンティン お菓子仕立て
・ストロベリーロマノフ
◇ラウンジ ストロベリースイーツ&ドリンク
時間: お飲みもの 10:00 ~21:30 (L.O.)
お食事 11:00~21:30 (L.O.)

・ストロベリーパフェ 1,650円
・ストロベリーシェイク 1,600円
・ストロベリーティー 1,250円
・アイスストロベリーフィズ 1,600円
※仕入れの状況により内容が変更になることもございますので予めご了承ください。
※表示金額は、サービス料(10%)と消費税が含まれております。
[PR TIMES]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
シャングリ・ラ 東京のバレンタイン限定メニュー登場!ストロベリーアフタヌ
Jan 16th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京本館28階のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」では、赤がアクセントになった華やかなバレンタイン限定のストロベリーアフタヌーンティーが、2023年2月1日(水)から2月14日(火)の2週間限定で登場! バレンタインギフトに嬉しいブティックアイテムも、ホワイトデーの3月14日(火)まで販売されます。シャングリ・ラ 東京のバレンタインメニュー&アイテムで、大切な人と素敵なバレンタインを過ごしてみませんか?
【2023限定いちごスイーツ25選】アフタヌーンティーからブッフェまで東
Jan 14th, 2023 | TABIZINE編集部
1月15日は「いちごの日」。いちごの収穫・出荷が本格化するのが1月中旬であることや、「15(いちご)」の語呂合わせから1月15日になったとされています。そんな旬のいちごを使ったスイーツが続々と登場。今回は、東京都内でいちごスイーツを楽しめるスポットを紹介します。いちご大福やパフェなどの限定スイーツや、贅沢なひとときを過ごせるアフタヌーンティー、たっぷりと味わい尽くせるブッフェなど、いちごの魅力をたっぷりと満喫できるイベントが満載です!
宿泊せずとも観賞OK「ホテル椿山荘東京」で雲海とオーロラが魅せる異次元の
Nov 21st, 2022 | kurisencho
2022年に開業70年を迎えた「ホテル椿山荘東京」では、ホテルの庭園にて、東京雲海と森のオーロラの“光の絶景スポット”を2022年11月11日(金)〜2023年2月7日(火)まで公開しています。ホテルのレストランやショップを利用すると誰でも観賞OK。華やかなイルミネーションとは別世界の冬の幽玄の絶景を堪能してきました。
【韓国食品スーパーYesmartお買い物プラン登場!】ホテルで渡韓気分に
Nov 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
東急ステイ新宿イーストサイド限定で11月2日(水)より販売開始されたのは、日本最大級の韓国食品スーパーYesmart新宿店と提携した「Yesmartお買い物プラン」。新大久保のコリアンタウンでの観光、ショッピングをした後は、全客室無料で見られる韓国チャンネルM-netをお部屋でゆっくり愉しむ。さらに客室に備え付けられたミニキッチンで、手軽に気の合う仲間と韓国料理を作って味わう、地域と文化の体験型プランです。お買い物クーポンのプレゼントも!
まだ間に合う!「ただいま東京プラス」&「全国旅行支援」のおすすめ宿10選
Oct 27th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年10月11日(火)から始まった「全国旅行支援(全国旅行割)」。政府が実施する全国を対象とした観光需要喚起策です。10月20日(木)からは、東京都の全国旅行支援「ただいま東京プラス」も開始されました。上手に使ってお得に旅行を楽しみたいですよね。そこで、今からでもまだ間に合う、ただいま東京プラス&全国旅行支援が利用できるおすすめの宿泊施設10軒をピックアップしました。旅行先を決める際の参考にしてみてください。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【10月21日〜1
Oct 21st, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年10月21日〜10月27日)は、公園で行われる映画やカルチャーのイベント、アウトドアマーケット、アート展など、5つのイベントをピックアップ!
【2時間で完売した究極のショートケーキも】「ホテル椿山荘東京」が彩るクリ
Oct 8th, 2022 | kurisencho
冬の一大イベントといえばクリスマス。開業70周年を迎える「ホテル椿山荘東京」から、昨年も大人気だったショートケーキに、2022年を飾る大人なクリスマスケーキが発表されました。しかも今年はミートパイも初登場! 予約開始の10月12日の前に決めておきたい、エレガントなケーキたちを拝見してきました。
「少年ジャンプ+」協力!漫画に没入できるプライベートサウナ付ホテルが神保
Sep 9th, 2022 | Sayaka Miyata
マンガのことしか考えられない至福の「漫画脳」体験をテーマに掲げた、プライベートサウナ付の個室型ホテル「MANGA ART ROOM, JIMBOCHO(マンガ アート ルーム ジンボウチョウ)」が、集英社「少年ジャンプ+」編集部の協力を得て誕生! 2022年9月1日(木)、BOOK HOTEL神保町 12階にオープンしました。アートの観点でキュレーションされたマンガ作品の他、期間限定でコラボレーションするマンガ作品の原画や複製原画、オリジナルコンテンツなどが展示など、ここでしか味わえない、貴重なコンテンツが満載ですよ。
韓国LCC「チェジュ航空」とコラボ!機内食カフェで韓国グルメと渡韓気分を
Sep 6th, 2022 | Sayaka Miyata
新宿プリンスホテルのB1階にある「ザ・ステーション カフェバー」にて、韓国LCCのチェジュ航空とコラボレーションしたチェジュ航空機内食カフェ「ヨヘンマッ日本店」が2022年9月1日(木)~10月31日(月)の期間限定でオープン! 機内で提供している機内食メニューや客室乗務員用メニュー、済州島産みかんジュースなど韓国旅行気分を堪能できるコリアングルメを楽しめます。行楽を楽しみたい気持ちの高まる秋の季節に、新宿で気軽に渡韓気分を味わってみませんか?
アメニティと朝食ビュッフェが魅力!「NATIVE STAY」宿泊プランv
Sep 6th, 2022 | kurisencho
東京に住んでいても憧れる“日常のように過ごすホテルステイ”。東京都内にある三井ガーデンホテルズでは2022年7月から「NATIVE STAY(ネイティブ ステイ)」宿泊プランが登場し、vol.1の「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」に続き、8月からは、さらに都内2つのホテルでも展開がスタート。今回、vol.2の展開ホテルのうち、東銀座にある「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」を見学してきました!