「タイムスリップするなら何時代?」でみんなが選んだランキング1位は?

Posted by: 鳴海汐

掲載日: Sep 16th, 2018

旅行は旅行でも、時間旅行するなら、一体どこが人気となるのでしょうか。13,380人が回答した「タイムスリップするなら何時代?」のアンケート。その結果を人気の時代ランキングとしてご紹介しながら、それぞれの時代でやりたいことを妄想してみました。

【妄想】過去にタイムスリップするのなら

ずん・飯尾さんの現実逃避シリーズが好きです。「平日の昼間からゴロゴロ~ゴロゴロ~。あ~あ、幕末に生まれてりゃなあ」。時代が時代だったら、もっと活躍できる人生があったのでしょうか?

インターネット関連事業を手がけるGMOによる、13,380人が回答した「タイムスリップするなら何時代?」のアンケート。その結果を人気の時代ランキングとしてご紹介しながら、それぞれの時代でやりたいことを妄想してみました。

10位 大正時代

【妄想】過去にタイムスリップするのなら
大正時代のデザインが復活した「東京駅丸の内駅舎」

大正デモクラシーの時代。サラリーマンと職業婦人の活躍が広がります。ベッドタウンがつくられ始めるのもこの頃です。もし大正時代にタイムスリップしたら、女性解放運動に参加しようかと思います。

9位 鎌倉~南北朝時代

【妄想】過去にタイムスリップするのなら

貴族から武士が中心に移った猛々しい時代です。仏師である運慶・快慶たちが東大寺の金剛力士像をつくったのは1203年。勝手気ままな妄想をするならば、このメンバーとして、リアリティを追求したエネルギッシュな作風の仏師として、後世に作品を残したいです。

7位 明治時代

【妄想】過去にタイムスリップするのなら

富国強兵で、製糸女工や炭鉱夫のイメージがある一方、文明開化がキャッチフレーズです。欧化政策のなか、ハイカラな横浜を散歩したり、鹿鳴館の舞踏会に出たりするのは憧れます。

6位 古墳~飛鳥時代

古墳時代に自然を神として崇めるようになりました。伊勢神宮が成立したのはこの頃。そして飛鳥時代に仏教が伝来します。タイムスリップして何かをするなら「遣隋使」でしょうか。とても刺激的だったと思いますが、当時の技術の船に乗って荒波に揉まれるのが恐ろしいですね。

5位 旧石器~縄文~弥生時代

【妄想】過去にタイムスリップするのなら

学校や会社という概念からかけ離れた時代!縄文時代は、共同墓地を取り囲むような形で竪穴式住居を構え、村をつくっていました。貧富の差はなかったようです。当時は一夫多妻か一妻多夫からなる家庭だったのではという研究報告も。

縄文時代は、どんぐりを煮たててアク抜きしたのが主要な食材だったそう。もしタイムスリップできたら、美しい文様のいい土器を作りたいと思います。

4位 室町~安土桃山時代

「戦国の世」、「群雄割拠」、「下剋上」、「天下統一」。どれもヒリヒリしますね!やっぱり戦国大名を一度はやってみたい人が多そうです。領民を大切にしつつ、川中島の戦いで謙信が信玄に斬りかかったように、猛将でありたい。多分人を斬れないですが。

3位 奈良~平安時代

【妄想】過去にタイムスリップするのなら

貴族文化、国風文化で華やかなイメージがあります。10世紀には、既に地価の高騰があって、宮廷近くの土地はなかなか買えなかったとか!

この時代に生きられるならば、貴族として、当時当たり前すぎて清少納言たちが書き残していないこと、また実態が分かっていない庶民の暮らしを日記に書き留めたいです。陰陽師の安倍晴明に師事するのもいいですね。

2位 昭和時代

あの頃はよかった、と思うところもある、平成と比べて有機質な時代です。中原淳一の描く少女の世界のような、品のある清潔な言葉使いをする人々に憧れます。一方で、バブルの頃のガンガン元気で贅沢三昧も、羨ましいです。いずれも、夢のある時代でしたね。

1位 江戸時代

【妄想】過去にタイムスリップするのなら

江戸時代は、平和でちょっとお気楽なイメージがあります。

幕末に日本に来たペリーは、「日本人の高官の二枚舌と、恥も外聞もなくつくうそには閉口した」、またアメリカ総領事のハリスは、「日本人は世界中でいちばんのうそつきである」と言っています(日本歴史館 小学館 P868より引用)。この時代に来たら、調子のいい事ばっかり言われてキーっとなりそうです。

働くとしたら、当時大人にも人気の習い事だったという三味線のお師匠さんになって、屋台で魚介の天ぷらをつまみたいです。

2018年版、日本人の希望する時代は?

「タイムスリップするなら何時代?」のアンケート結果はこちら。

1位 江戸時代 22.7%
2位 昭和時代 20.2%
3位 奈良~平安時代 11.6%
4位 室町~安土桃山時代 8.8%
5位 旧石器~縄文~弥生時代 8.5%
6位 古墳~飛鳥時代 7.3%
7位 明治時代 7.2%
8位 平成時代 5.7%
9位 鎌倉から南北朝時代 5.1%
10位 大正時代 3%
出典:「みんなのしつもんアーカイブ」

やはり映画などでイメージしやすい時代が上位で、未来が選ばれていないのが印象的な結果です。
それでもやっぱり筆者は平成が一番いいですね。タイムスリップは短期間で十分です。

参考
[日本歴史館|小学館]
[みんなのしつもんアーカイブ]
[江戸ガイド]
[All Photos by shutterstock.com]

PROFILE

鳴海汐

Shio Narumi ライター

イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。

イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。

SHARE

  • Facebook