
(C)Hotel Vintage
ペントハウスやセカンドハウスのような雰囲気で、東京で“暮らすように泊まれる”ホテルを発見! 銀座や日本橋からもほど近い新富町に誕生した「ホテルヴィンテージ」。全9室というスモールラグジュアリーなホテルを楽しんできました。
本当は誰にも教えたくない東京の秘密の隠れ家

(C)tawawa
オフィスビルやマンションなどが建ち並ぶ一角で、ひときわ異彩を放っている市松模様の外観。空に向かって伸びるような、細長い10階建ての建物が、2018年5月に誕生した「ホテルヴィンテージ」。取材当日は、あいにくの雨模様。茶色とシルバーからなる市松模様のファサードは、その日の天気によって、ダークブラウンやグレー、赤茶色などと、表情を変えるのだとか。一見しただけではホテルとはわからない、秘密めいた雰囲気に期待が膨らみます。

(C)tawawa
温かみのある小ぢんまりしたフロントに迎えられ、客室へ。なんと客室へ行くには、フロント奥の黒い扉を開けて外エレベーターを使う、ホテルとしてはかなり珍しい造り。しかも1フロア1ルームの客室レイアウトで、スモールラグジュアリーな空間をつくっています。

(C)tawawa
「実はここ、駐車場だったんです」と話すのは、スタッフの須賀さん。そんな狭小地をうまく利用し、アイデアを生かしているんです。「客室の家具や調度品も、すべて職人さんによるハンドメイドで、モダンで居心地のいい空間にこだわりました。市松模様をイメージした外観を含めて、時を経るごとにこの街や人に溶け込んでいく、熟成されたワインのような“ヴィンテージ”な存在になれたらいいなと思っています」。なるほど! ホテルの名前もそこからきているんですね。
インテリア雑誌に載っていそうな至福の9室

(C)tawawa
案内された客室は、ハリウッドツインのスーペリアスイート。飴色に艶光する板張りの床にグレイシュブルーの壁面、大きなソファー、観葉植物・・・ モダンでぬくもりある客室は、靴を脱ぐスタイルということも手伝って、セカンドハウスや秘密の隠れ家のような雰囲気。幅240㎝の大きなシモンズ社製のベッドも気持ちよさそう! 木や革、スチールなどを巧みに使ったテーブルやチェアも素敵で、部屋でのんびり1日中過ごしたいなぁ~と思わせるゆるやかな時間が流れています。広さも約30平方メートルと十分な広さで、チェアが配されたラナイ風のベランダも。

(C)tawawa

(C)tawawa
「当初は、お二人様での利用が多いと想定したいのですが、現在はグループやファミリーでのご利用が断然多いですね。80%以上が海外からのお客様です」とは、前述の須賀さん。確かに1室2万円~なので、4名で宿泊すれば1名5000円と、かなりお得!

(C)tawawa

(C)tawawa
このスーペリアスイートは8~10階に全3室。2~7階にはジュニアスイートが6室あり、こちらはツインタイプ。靴脱ぎスタイルの板張りの床、広さなどは一緒ですが、壁面がオフホワイトなどとなっています。客室には、ミネラルウォーターやコーヒーのほか、スープなども。国内外の通話やデータ通信が無料で利用でき、外へ持ち出しも可能な「handy」も常備。

(C)tawawa

(C)tawawa
1フロア1ルーム、わずか9室しかないスイート仕様の客室は、隣室の音なども気にすることなくプライベート感にあふれ、思い思いのスタイルで過ごせそうです。
◆ホテルヴィンテージ(Hotel Vintage)◆
【住所】東京都中央区入船2-10-7
【料金】1室2万円~
【CHECK IN/OUT】15:00/11:00
【客室数】9室
【アクセス】東京メトロ「新富町駅」7番出口より徒歩3分
【HP】
ホテルヴィンテージ

TAI WATANABE ライター・エディター・ディレクター
10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌の取材を通じて、中南米・カリブ海を中心に世界各国で豊富な取材を経験。海外を見てきたからこそ日本は大好き! 紙とWEB、ふたつの媒体特性に精通した複眼的視点を持っている。
専用ボックスでテイクアウトも!お花見に持って行きたい「桜アフタヌーンティ
Mar 3rd, 2021 | 下村祥子
シャングリ・ラ ホテル 東京から、今年はテイクアウトして自宅でもお花見でも楽しめる「桜アフタヌーンティー」が新登場!まるでケーキスタンドのような専用ボックスに入ったスイーツやセイボリーは、お花見のテンションが上がること間違いなし!他にも、桜&イースタースイーツ、ヴィーガンパフェなど、春を感じる新作メニューが揃います!
【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】春の訪れを感じる美しき和パフ
Feb 28th, 2021 | 小梅
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイから、眺めるだけでも思わずため息がでるような、美しい和パフェが新登場します。メニューは、「柚子飴のパフェ」と「抹茶パフェとお汁粉」の2種類。ホテルのゆったりとしたラウンジで、日本の春を一足早く感じてみませんか・・・?
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツ
Feb 20th, 2021 | 小梅
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
【OZmallアワード2021】口コミ年間ランキング発表!支持された温泉
Feb 11th, 2021 | 小梅
旅行やお出かけが気軽にできないこんなときに、「日常が戻ったらどこへ行こうか」と考える妄想タイムは、意外と楽しいもの。この期間を活用して、情報収集を楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?そんなときに重宝するのが口コミ。女性サイト「OZmall(オズモール)」から、「OZmallアワード2021」のお出かけ・旅部門となる “温泉リゾート・憧れホテル・カジュアルホテル”の口コミ年間ランキングが発表されました!
ここでしか体験できない非日常がある!星野リゾートで過ごす“春の女子旅”6
Feb 10th, 2021 | 小梅
まもなく春到来!ポカポカとやわらかな日差しが降り注ぐ春には、少し足を伸ばして遠出したくなりますよね。各地の星野リゾートでは、「春の女子旅」が楽しめるプランが登場します。普段体験できない非日常を、気が合う仲間とともに楽しみに出かけませんか?
最大12時間利用可能!天空温泉付きコスパ最高の日帰りテレワークプラン【住
Feb 7th, 2021 | わたなべ たい
デイユ―スで最大12時間も滞在でき、温泉も楽しめるおひとりさま限定のテレワークプランを発見!そのプランがあるホテルは、開業したばかりの「住友不動産 ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」。グレード感ある客室を12時間も利用できて、天然温泉、ホテルの非日常空間を楽しみながら4,500円とは、コスパ最高ではないですか!
新宿の天空でいちご三昧!小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの「ストロベ
Feb 4th, 2021 | kurisencho
新宿駅南口のバスタや新宿高島屋の近くにある「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」20階にて、ホテル初の試みとなる「ストロベリーフェア」が開催されています。3月末までと長めのフェア。さっそく試食させていただいたいちごスイーツとデザートドリンクを紹介します!
出張や旅行時の外食ストレスを軽減!the b ホテルズで客室デリバリー開
Feb 3rd, 2021 | 小梅
新型コロナウイルス感染防止対策のため、旅行や出張時の飲食店利用を控えている方に朗報です!全国主要都市で都市型ホテルを運営する「the b ホテルズ」では、フードデリバリーアプリ「menu(メニュー)」で注文すると、客室まで食事を届けてくれる“ルームデリバリーサービス”がスタートしました。
フィナンシェ食パンやパンビュッフェも!ホテルのモーニングがUber Ea
Jan 28th, 2021 | 下村祥子
東京・渋谷にあるホテル、hotel koe tokyo 1階の「koe lobby」から、モーニングで連日好評のパンビュッフェやランチメニュー、発売以来、大人気のフィナンシェ食パンなどのデリバリー販売を開始しました!オーダーを受けてからシェフが作る、できたてのホテルの朝食が自宅でも楽しめますよ。